- 2人~4人
- 20分~40分
- 12歳~
- 2023年~
賭け札だいき“dank”さんのルール/インスト
ゲームの種類
・取り札 場に出た札をより多く取り最終的に最も多くの札を持っていた人の勝ち
・月札 月が連続するように札を出していき早く手札をなくした人の勝ち
・競どり丁半 場に並べられた札を金額を書いた紙で競をして入手し、入手した札を使い丁半をする。
・大勝負 自分の手札から最も強い札を選んで一斉に公開し、最も強い札を出した人が勝ち敗者の札を受け取る。
最終的に手元に残った札のランクが強い人の勝ち。
・鬼封印 正体隠匿系ゲーム。
基本は月札と同じだが決着は連番の札をより多く持つこと。
鬼を持つプレイヤーは連番でなくても好きな札を手に入れることができるが封印を持つプレイヤーが同時に札を出すと鬼は封印され1回待ちになる。
・度胸試し 鬼を引くか月を引くか!はたまた封印を引くのか!
ルールは1人1回1枚ずつ札を引く。
この時、引く前ならばパスをしても良い。
月の書かれた札を引ければ得点となり連番になるとボーナスが出る。
しかし鬼や封印の札を引くとせっかく引いた月札が没収となったり、引けるチャンスを飛ばされるなどのペナルティーが発生する。
勝利条件は月札の得点で決める。
・もう一丁 鬼が出るか月が出るか!ハラハラドキドキの一めくり!
まず始めに賭ける金額を書き、代表者が札を捲る。
月札が出たら配当が得られ、さらに続ける場合には配当はもらわず金額を倍にする。
捲る内に金額が跳ね上がり鬼が出たらそこで脱落となる。
この投稿に0名がナイス!しました
- 2興味あり
- 0経験あり
- 0お気に入り
- 1持ってる
ログイン/会員登録でコメント
だいき“dank”さんの投稿
- 戦略やコツスピードストーンコツはいかに相手に石を消費させて自分がより多く最後に石を置くことができ...9ヶ月前の投稿
- ルール/インストスピードストーンSpeed stoneルール先攻後攻を決め先攻は赤色、後攻は青色になる...9ヶ月前の投稿
- ルール/インストジャンキーカード構成1〜10までのカード10枚×4セット赤色のカード40枚黒色のカード...約1年前の投稿
- ルール/インストナンバーズプレイ人数2〜4人ゲームの種類*ジャムゲームに参加する場合はこれから紹...1年以上前の投稿
- ルール/インスト碁荘ルール及びセットアップについて1.セットアップ自陣の1番下のマスに石を...1年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューベーコン6/10チーム戦の大富豪(奇数人数で個人プレイもできますが、このゲーム...約1時間前by 白州
- レビューフリップ77/10(BGAでプレイ)今、話題の坊主めくりカードゲーム。「坊主めく...約2時間前by 白州
- レビューベア・ハンター4/10熊を討伐するダイスがメインの協力ゲーム。「ダイ公望」のサークル...約2時間前by 白州
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん遊ばせてもらったのでレビューします。ひらがな1文字が書かれた牌で麻雀を...約2時間前by nabekoh
- レビューマダツメール6/10「バティーク」系のバランスゲームを自分だけ中身が見えないように...約2時間前by 白州
- レビューフィンスパン私はボドゲ歴1カ月なのでフィンスパンは自分に出来るかな?と不安でしたが...約2時間前by POST 三浦
- レビュークランズ・オブ・カレドニアスコットランドの歴史と経済を体感する本格派戦略ゲームスコットランドの山...約3時間前by 真夏。
- レビューサンキュー、サンタこのゲームにはベッティングシステムがあり、1 ディールを通して判断のタ...約8時間前by Julio Anderson Nunes
- ルール/インストボーン・ウォーズボーンウォーズ(化石戦争)ボーンウォーズは、グレート・ダイナソー・ラッ...約8時間前by jurong
- 戦略やコツディープシェルフ共通の指針スコアトラックは50点まであるが、ゲームはだいたい40点前後...約11時間前by sopra
- 戦略やコツファイブタワーズ序盤から中盤までで、カードを多く取りすぎないようにすることで、終盤(2...約12時間前by オグランド(Oguland)
- レビューファイブタワーズボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約12時間前by オグランド(Oguland)