マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人用
  • 10分~20分
  • 20歳~
  • 2018年~

ジャンキーazucena(あず)さんのレビュー

119名
0名
0
14日前

3人専用トリテ!3人ならではの駆け引きが面白い♪


板チョコかと思うこの本物みたいなパッケージ!

中のカードも、チョコのイラストが本当に美味しそうな、縦長の珍しいサイズ。

白と黒のチョコが混在して24枚。

手札を8枚ずつ配り、各数字は1枚ずつしかなくダブりはありません。


基本ルールは、スタートプレイヤーが順番にカードを出して、3人のうち2番目に大きい数(真ん中の数)を出したプレーヤーが場のカードを総取り。

取ったカードはオープンにして、白チョコ、黒チョコで手元に並べておきます。

全員の手札がなくなったら(8ターンで)1ラウンド終了で、手元の取ったカードを見ます。

白チョコと黒チョコの枚数の差分が得点となります。

 (例)白2枚、黒4枚→2点

    白3枚、黒3枚→0点


スタートプレーヤーを次に回し、同じように1ラウンド(8ターン)を繰り返していき、誰かが8点をオーバー(9点以上のバースト)になったラウンドでゲーム終了。

8点以下の人で一番、得点の高い人が勝利!


3人なので、最初に出す人も2番目に出す人も悩ましいところです。

3番目に出す人は、色カードや数字を考えてカードをだすことができるので、公開取札を見ながら出す色の調整をして(0点にしたりバーストさせるように)人に押し付けるか、また自分が取るか、選択可能な手札があれば、戦略を選べる立場にありますが、場のカードを自分が取ってしまうと次のターンのスタートプレーヤーになってしまうので、そこは上手くできています。

また「2番目に大きい数を出した人」というのが、通常のトリテと違って3人ならではのルールかと思います♪

数のダブりがないため、何が出たかみんなの取札を見ながら、また何色のなんの数字が残っているか(数と色の一覧は得点表の下に一覧があり、いつでもみんな見れます)考えながら出すカードを選ぶのが、なかなか奥が深いです!


慣れたら追加ルールで、そのラウンドの最初のカードを出す前に、スタートプレーヤーが次の3つからどの条件で場のカードが取れるかを決めることもできます。

★1番大きい数字を出した人

★2番目に大きい数字を出した人(通常ルール)

★3番目に大きい数字を出した人(1番小さい数字の人)

これにより、ラウンド(8ターン)ごとに、ルールが変わるので戦略も変わってきます。


イラストやデザインはおしゃれで質感もいいんですが、全体が黒色デザインに白チョコ、逆に白色に黒チョコが描かれているので、ぱっと見、逆の色に勘違いしてしまいがちなので注意です~

またこのカードサイズは、ちょうどいいスリーブが市販ではないので、OPP袋で横幅のサイズの近いものを選び、長さが余る部分はカッターで切って作りました!

ただ、箱がきっちりサイズなので、入れたらほんの少し斜めに箱が歪みますが~

選んだOPP袋のリンクはこちら


得点表は手札と同じ大きさです。

動かすチップや駒などが付属してないので、なにか小さなものを代わりに準備が必要です。(小さめのサイコロ程度の大きさ)

内容はいいけど、3人ぴったりでないとできない、というところで★6つ。




この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
ジャンキー
ジャンキーの通販
死なない程度にたくさんチョコレートを食べるトリテ
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥1,980(税込)
皇帝
azucena(あず)
azucena(あず)
シェアする
  • 34興味あり
  • 83経験あり
  • 22お気に入り
  • 46持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿