- 1人~7人
- 30分~45分
- 14歳~
- 2020年~
イッツアワンダフルワールド:荒廃と隆盛meepleのリプレイ日記(2022年6月24日)
リソースをやりくりしてラウンド中に拡大製造しよう!
ボドゲゴーイベントにてプレイ。(同席いただいた方々ありがとうございました!)
初回、4人プレイ時のリプレイと感想になります。
配られた帝国カードはアステカ帝国。
青いカード(探査)が多いほどVPがもらえるらしいので、
青を中心に立てることを方針にしました。
-----------------------------------
1ラウンド目
ドラフトフェイズで青カードと青資源がもらえるカードをピックしますが、
ドラフトできた青カード「パンドラの箱」のコストが重い。。。
ドラフトの2巡目は、基本は資源に変換するものとして、
狙ったカードが帰ってきたらラッキーくらいに思っておいたほうがよさそうです。
「パンドラの箱」に加え、黒カード「飛行戦隊」、黒カード「巨大掘削機」の建設予約。
製造フェイズの資源で建てれたのは、「巨大掘削機」1枚のみでした。
-----------------------------------
-----------------------------------
2ラウンド目
引き続きドラフトは青を主体でカードを見てみると、青カード「ハイパーボリア」を発見!
青と緑1セットにつき10点の得点力に惹かれ、青緑を軸にすることを決めます。
ここで白カード「研究施設」、青カード「失われたムー大陸」、緑カード「未知の技術」を建設予約。
製造フェイズにて、青資源を得られる「飛行戦隊」を完成させ青資源5製造体制を確保し、
そこから得られた資源で「パンドラの箱」を完成させます!
-----------------------------------
-----------------------------------
3ラウンド目
ドラフト中にカードを見て、緑資源が圧倒的に足らないことに気づき焦ります。
緑色のカードは建設に緑資源をたくさん要求してくるので、
余ったカードを捨てるだけではリソースが足りないんですね。。。
前ラウンドで緑資源の発展カードを完成できていればよかったと反省しつつ、
緑カード「ヒトクローン」を完成。
黄カード「月面基地」を建設予約して製造フェイズへ。
製造フェイズで、「研究施設」を完成させます。
「パンドラの箱」のからもらえる資源を無駄にしながら赤資源をゲットし、
「失われたムー大陸」完成から、赤資源を使って緑カード「惑星資料庫」を完成させます。
-----------------------------------
-----------------------------------
4ラウンド目
ドラフトの早い巡目で3枚目の緑カード「機械動物」をピック出来たので、
リソース的に間に合わない「未知の技術」は建設をあきらめることにしました。
残りのドラフトは捨てると必要な資源をくれるカードを集めます。
捨てたカードで得た資源で「機械動物」を完成させ、
単純に10VPが強そうな黄カード「巨大タワー」をリソース足らないかもと思いながら建設予約して製造フェイズへ。
引き続き無駄になっていく資源から赤資源をゲットし、
リソースぴったりで「ハイパーボリア」、「月面基地」、「巨大タワー」を完成!
-----------------------------------
最終盤面はこちら!
結果は82VPの2位でした!
-----------------------------------
ゲームの感想
製造フェイズ中に発展カードを完成させて、その資源を利用して連鎖するのが楽しいゲームだと思いました。
1ラウンド目の不自由さを感じてからの2ラウンド目の連鎖は気持ちよかったです!
一点気になるのは、自分のリソース管理に注力してしまって1人用ゲームっぽくなってしまった部分ですね。
この点は、カードや色ごとのシナジーを覚えてゲームに慣れてくれば余裕ができて、
他プレイヤーの建設動向をみてカットや協調したりするドラフトの楽しさや、
製造のマジョリティを考えて発展カードをあつめたりといった多人数の戦略の楽しさを感じられるようになるかもしれないです。
プレイ中から改善点が見えてリプレイしたくなりました!
-----------------------------------
メンバー | 勝利点 | 勝者 |
---|---|---|
meeple | 82 |
- 195興味あり
- 761経験あり
- 257お気に入り
- 789持ってる
会員の新しい投稿
- ルール/インストハーベストゲームの目的 野菜を収穫して得点を稼ぐ内容物 野菜カード56枚 ・トマ...25分前by TJ
- レビューダーウィンズ・チョイス様々な大陸や環境に適応するために生物たちは進化してきた。その進化を自分...38分前by うらまこ
- レビューマイリトル エバーデール【エバーデール簡易版】中重量級ゲームにおいて近年屈指の人気を誇る、エバ...約1時間前by リンクス川越事業所
- レビューチョコっと密輸密輸する者と当局のかけひきとかって映画なんかでたまに見ますが観てて、な...約1時間前by レモネード
- レビュートリッキー・タイム・クライシスヒーロー&ヴィランがトリック中に戦うトリックテイキング。1トリック中に...約14時間前by うらまこ
- レビューイントリーゲ1994年ドラの交渉ゲー約束を守る必要がないルールの下に行われる雇っ...約15時間前by たつきち
- レビュー箱庭特急鉄道ゲームは数あれど、このゲームは手軽に遊べてルールもそれほど難しくな...約19時間前by リーゼンドルフ
- レビューチーズは誰が食べた? / チーズ泥棒可愛いながらも本格派の正体隠匿系ゲーム。話し合いでは、お互い目が合った...約23時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューチャイナタウン自由交渉なゲームで自分の土地に店を出店してお金を稼ぎ、6ラウンドで1番...1日前by うらまこ
- レビュークイキシオ:ミニギガミックの木製のゲームは素晴らしい…ギガミックの木製ゲーム、ミニバー...1日前by くみ
- レビュークラッシュアイスゲーム / バランスアイスキューブ / ペンギントラップアクションゲームなので、ボードゲームと言えるかと言うと疑問。しかし、小...1日前by くみ
- レビューオーシャンズ ~エヴォリューション海洋篇~生物の進化と繁栄をテーマにした『エボリューション』の姉妹版です。(拡張...1日前by Bluebear