- 3人~7人
- 20分前後
- 8歳~
- 2005年~
インフェルノくろみねさんのレビュー
1〜5の数字が書かれた5色のカードを決められたルールの元に順番に出し合い、出せなくなった人が出された全てのカードを引き取っていく…というちょっぴりUNO風味なカードゲーム。
引き取ったカードはマイナス点となり、勝者はそのマイナス点が低い人。
たくさんのカードが場に出た状態で出せるカードが少ないと自分の手番までハラハラします。
そして特殊なマイナス点を持つ悪魔のカードが出るときこそこのゲームの真骨頂。
一つ間違うと、一気に大炎上してとんでもないマイナス点に。
ルールは誰でもすぐ覚えられるほど
至極単純且つ、勝つために計算できる要素と運頼みの要素がバランス良く詰め込まれたパーティーゲーム。こういったゲームはボードゲームの経験が浅い人でもトランプ感覚でありつつ新鮮味があって非常に盛り上がります。実際楽しい。
3人〜7人というプレイ人数の多さも地味に素敵。
ちなみに交互に1人2役という変則ルールを使えば無理矢理2人でも遊べます。
この投稿に0名がナイス!しました
マイボードゲーム登録者
- 244興味あり
- 1587経験あり
- 301お気に入り
- 982持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | インフェルノ |
---|---|
原題・英題表記 | Inferno |
参加人数 | 3人~7人(20分前後) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2005年~ |
参考価格 | 2,160円 |
クレジット
ゲームデザイン | ライナー・クニツィア(Reiner Knizia) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | テンデイズゲームズ(Tendays Games)ピアトニク&ゼーネ(Piatnik & Soehne) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
くろみねさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビューミレニアム・ブレード《★9:TCG好きには超おすすめ!》噂のTCGシミュレータ「ミレニアム...10分前by Sato39
- レビューアイビーリンク友人とTRPGとして遊びました!ドミニオンやハトクラなどのデッキ構築型...約2時間前by ヒサダ
- レビュートランスアトランティック「ナヴェガドール」「コンコルディア」など、様々な名作を世に送り出したゲ...約3時間前by oppekemaru
- レビューインサイダーゲーム・ブラックワード系コミュニケーションに正体隠匿・推理要素をブレンドしたインサイダ...約3時間前by maro
- リプレイトラ借るキツネ『トラ借るキツネ』(3人プレイ)真夜中の動物達の縄張り争いを題材とした...約4時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューウクレレピョンピョンと駒を飛び越えて進み自駒を相手陣地に移動させれば勝利という...約6時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- 戦略やコツストロッツィ商品+1のようにプラス効果があるものはねらい目です。1回の船の獲得でな...約8時間前by オグランド(Oguland)
- レビューストロッツィボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約8時間前by オグランド(Oguland)
- レビューサンクトペテルブルクこんな方にオススメ・「カタンの開拓者たち」や「チケット・トゥ・ライド」...約17時間前by oppekemaru
- レビューフードチェーンマグネイトこういう方にオススメ・対戦相手の心理や行動を読み取り、運という要素を全...約18時間前by oppekemaru
- レビューアルナックの失われし遺跡こういう方にオススメ・冒険活劇物が大好きな方・1時間近くで終わるものの...約18時間前by oppekemaru
- レビュー娘は誰にもやらん自分の大事な娘には、幸せな結婚をして欲しい! しかし、いい加減な男には...約19時間前by しのじゅんぴょん