マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 25分前後
  • 8歳~
  • 2010年~

花火はやぶささんの戦略やコツ

878名
1名
0
約6年前

情報の出し方と情報を貰った時の判断がこのゲームの勝利に近づく鍵となっています。

まずは情報の出し方ですが、基本的に今すぐ出せるカードを教えてあげることが大切です。そしてヒントトークンにも限りがあるため一度のヒントで多くの情報を与えるように教えていかなければとてもヒントの枚数は足りません。捨てて欲しい場合はこれは捨てるものだと言うことがわかるように伝えると一番いいですが確定で捨てられると伝えられる場面は限られます。限られるので早めに一色を揃えてしまうか1を並べ終えるだけでも捨てられるカードが増えるため優先的に終わらせられそうなものを進めていく流れをプレイヤーで作ることが大事です。

次にヒントをもらう側ですが、まずもらったヒントはカードを捨てるために伝えられたのか、捨てて欲しくないために伝えられたのか、今出すために言われたのかを考える必要があります。先ほどのヒントの出し方の通りヒントが貰えれば基本的にすぐ出すものをヒントが多い時には貰えます、もちろん今出すべきじゃないカードもありますので今この状況でこのヒントをもらったと言うことを考えます。それでもわからない場合。周りを見ます。そして捨ててはいけないカードを確認します。5はもちろんあと1枚のカードです。そのカードを他の人が全て持ていた場合自分の所持するカードは何を捨てたとしても失敗はしないということですのでその中から一番情報のないものを捨てましょう。ほとんどの場合それはいらないカードです。必要なものであれば情報がもらえるので情報がないと言うことはいらないカードです。(前回のターンに引いたカードやヒントがもらえる状況ではなかった等の場面は除きます)

ヒント貰う時の小技としてもらったヒントだけでなくもらえなかったヒントもヒントになりえます。例えば2枚、1と言われた時に残りのカードは1ではないという情報が得られます。それが積み重なればヒントを一個も貰っていないカードも何のカードか把握できるようになります。把握するまで覚えようとしなくてもいいですが、このカードは捨てない方がいいなという基準にもなってきますので捨てたらまずいかなと思う程度で把握しておくといいかもしれません。

とりあえず最後まで凌げればカードカウンティングになりますのでそれまでターンを凌げるようにヒントの出し方とヒントの受け取り方を考えてみてください

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
さとうまサトシ⊿
花火/HANABI 第二版 日本語版
花火/HANABI 第二版 日本語版の通販
みんなで力を合わせて極上の花火を打ち上げろ! プレイヤー協力型カードゲーム
残り1点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥1,760(税込)
皇帝
はやぶさ
はやぶさ
シェアする
  • 778興味あり
  • 4390経験あり
  • 887お気に入り
  • 2365持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

はやぶささんの投稿

会員の新しい投稿