- 1人~4人
- 120分前後
- 15歳~
- 2023年~
グランドホテルでデュエットを5件のレビュー
寄生獣読んでてよかった1回ぽっきりの推理系ゲームですので詳細は伏せます。マダミス好きな彼女と2人プレイ、ルールはとてもシンプル。徐々に明らかになっていく真実からあーだこーだ相談して事件の真相を推理する。ゲーム性はほぼ無くて物語を辿る過程でどのカードからめくるか選ぶくらい、最...
前作の「真紅のアンティーク」を楽しめたのでこの卓上探偵団シリーズの第二弾も、友人たちと4人でプレイしました。みんなで協力して殺人事件の謎を解明するゲームです。ルール的には「真紅のアンティーク」とほぼ同じ。証言とか証拠になるカードが伏せて並べられ、それぞれが自分の番にめくりた...
「謎を解きたい欲」を満たしてくれる心地よい協力ミステリー【評価8/10】本作はグループSNEの「卓上探偵団」シリーズ2作目です。「卓上探偵団」は小説の探偵物・推理物のように、絡み合った謎を解き明かし真相に至ることを最終目的としたゲームです。一応、最後の謎の回答を全員で答えた...
6/10普段、マーダーミステリー系や長時間協力ミステリーゲームを遊ばない人の評価です。もともと、こういうゲーム遊ばないのですが、ボードゲーム雑誌に注目のミステリー作品として掲載されていたのでプレイ。ミステリーもさほど興味ないし、重ゲーでもないのに、2時間かかるなら別のゲーム...
2人でプレイでの感想です。前作の「真紅のアンティーク」がとても良かったので、今作にも期待して購入しました。ネタバレはもちろん出来ないので、比べての感想となりますが、まず真紅のアンティークよりも推理レベルは難しい方になると思います。前作は完全に犯人、動機などを当てられましたが...
会員の新しい投稿
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...41分前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...約2時間前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...約2時間前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...約3時間前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...約5時間前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...約5時間前by korokoro_dou
- レビューユビボー指でやるツイスター、で大体お分かりいただける協力パーティーゲームです!...約5時間前by korokoro_dou
- 戦略やコツインフェルノこんにちは 今回はインフェルノについて書きたいと思います注意⚠️...約7時間前by NRYT
- レビューアルゴ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約8時間前by くらげ
- レビュークロキノール6/10(カロムを遊んでなかったら、評価はもっと上がったと思う)187...約12時間前by 白州
- レビューゴーストハント5/10ボードゲームといっていいのか迷うゲームだが、一応レビューしてみ...約12時間前by 白州
- レビューノウァ・ローマ6/10SNSで誰かが2024年ベストで上げていた記憶があったので、た...約12時間前by 白州