- 3人~4人
- 30分前後
- 8歳~
- 2012年~
ごいた / ごいたカード / 奥能登伝承娯楽 ごいた / 天九紙牌Fukuroudou_8さんのレビュー
Fukuroudou_8さんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 208興味あり
- 1278経験あり
- 297お気に入り
- 596持ってる
作品データ
タイトル | ごいた / ごいたカード / 奥能登伝承娯楽 ごいた / 天九紙牌 |
---|---|
原題・英題表記 | Goita / Goita Card |
参加人数 | 3人~4人(30分前後) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2012年~ |
参考価格 | 2,000円 |
クレジット
ゲームデザイン | サイモン・ヌノウラ(Seiemon Nunoura) |
---|---|
アートワーク | フジワラカイ(Kai Fujiwara)杉浦 のぼる(Noboru Sugiura) |
関連企業/団体 | グランペール(GRIMPEUR)ヤポンブランド(Japon Brand) |
拡張/関連元 | ごい牌 / 三角ごいた / ごいたろう(2015年)三角ごいたクリア(2017年) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
Fukuroudou_8さんの投稿
- ルール/インストホッタイモイジンナHotta Imo Ijinna?ゆるゆるボドゲバカ さんがとっても分かりやすい紹介マンガを描いて下さいまし...1年以上前の投稿
- レビュードラゴンズ・ストーンDragon's Stoneこちらの内容は別サイトで記載したレビューの転載になります。(コピペで作成し...1年以上前の投稿
- ルール/インスト素数大富豪 Lv.0Prime Number Lv.0ルールのPDFデータや補足説明、追加選択ルールなどを公式WEBにアップして...1年以上前の投稿
- ルール/インストトリックアンドトラブルTrick’n Troubleパッケージに同梱されているカードの一部に誤りがあるため日本販売分にはすべて...2年弱前の投稿
- レビュー朧ニンジャスタートリックOboro Ninja Star Trick渋さ溢れる!いぶし銀トリックテイキング ※はじめに※このレビューはトリック...2年以上前の投稿
- ルール/インストアルペンツィアンAlpenzianルール紹介のマンガです。ざっくりとしたルールを把握するのに活用ください。公...2年以上前の投稿
- ルール/インストイアルへの道Path to Yaaru人生2周目!いざゆかん楽園へ!!ゲームマーケット大賞2017・優秀作htt...約3年前の投稿
- ルール/インストたまもーるTamamooool: Defend the Eggs約3年前の投稿
- レビュー七つの印Die Sieben Siegelビット式トリックテイキング ってジャンルです。ビット式でいうとスカルキング...4年弱前の投稿
- レビュールーク&レイダーズRook & Radersタワーディフェンス(以下、TD)をボードゲームに落とし込む!っていう意欲作...4年弱前の投稿
- レビューポテトマンPotato Manちょっと変わったトリックテイキング枠ですが、イロモノという感じではなくちゃ...4年弱前の投稿
- ルール/インストモーニングティー:11時のおやつElevensesルール訂正箇所を羅列します。随時追加予定(最終更新:2016/12/20)...約4年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー雲南古代中国でプーアル茶を山岳奥地へ売りに行くゲームってのは表のフレーバー。ゲームフレーバーってルール説明をするうえで...約5時間前by kaya-hat
- レビュードミニオンデッキビルディングというジャンルのパイオニアであるというだけあって、とてもよくできているゲームだと感じました。どん...約14時間前by Mormerund
- レビューコーヒー・ロースターバックビルディング×デッキ構築形式1人用ゲーム。説明書を初めて読んだとき「とんでもないゲームを買っちゃったなぁ…」...約14時間前by 山田
- レビュービヨンド・ザ・サン宇宙開発と宙域支配、新たな星への移住をテーマとしたゲームです。手番では①ひとつのワーカーを置いてアクション②生産。...約15時間前by ななちゅう
- レビューアウェイクニングストーリーの冊子と謎解きに使うカード、そして謎解きの答えを入力するアプリで進めるシンプルな作りだった。謎解きにはほ...約15時間前by やまねこ
- レビュードミニオンデッキ構築ゲームの真祖にあたるゲームです。毎ターン、デッキから手札を五枚引く→手札をうまく使うことでなるべく多くの...約16時間前by シャララ
- ルール/インストサンチアゴゲームの目的 水路の番人を買収して作物を育てる準備 収穫マーカー22個と提示用の水路コマを配る 10金と水路コマ1...約16時間前by TJ
- レビューラストドルルーアの塔4/5点ソロプレイのみだがひとまず記載。システム自体は前作アークドルルーアの冒険と似ている。ただそちらはソロ専用だ...約17時間前by ワタル@ボドゲ
- 戦略やコツことバンプ大喜利パーティーゲームなので、ノリで楽しみましょうw約17時間前by オグランド(Oguland)
- レビューことバンプ大喜利ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ことバンプ大喜利...約17時間前by オグランド(Oguland)
- レビューロビンソン・クルーソー未知の島探検という世界観を感じながらじっくり楽しめるゲーム じっくりプレイができてリプレイ性が高い戦略ゲームをお探...約18時間前by Strategy Lover
- レビュー宿命の旅団複数回プレイ済み(5人、3人数回)5人と3人では少し変わるが基本的には相手と被らないもしくは被っているならいかに邪...約19時間前by しげ
2vs2 の和製ゲー。めちゃくちゃ面白いです。
チームメイトとの意思疎通はそれとなくしか出来ないのですが、
「あ、そーゆーことね」みたいのはあって、うまくいった時は思わずハイタッチ。いえーい
1回のプレイも短く、点数積み上げていく形式なので
さくさく楽しめていいです。元々が博打向けだったのか
運要素は割りと高めですが、戦略と打ち方による勝敗は間違いなく存在します。
是非一度遊んで欲しいゲームです。
詳しいルールや面白さは コチラ のサイトで。
慣れてくると半分「通し」みたいになっちゃうところもあるんですけど、
予定調和とそれを敢えて崩しにいく、みたいのも楽しいです。
いくらやっても飽きないです。
惜しむらくは4人専用なことかな。
その分ゲームバランスは4人用に特化していて最高ですよ!