- 2人~5人
- 30分~40分
- 8歳~
- 2014年~
グローブトロッター:世界を巡る旅行者4件のレビュー
乗り物を乗り継いで世界一周を目指すゲーム。「同じ乗り物」「同じ色」どちらかをつなげていくシンプルなルールなので、ライト層にもとっつきやすいと思います。ある程度は運によって勝敗が決まりますが、慣れてくると先を見越してカードをあえて出さないなど、少し戦略性があるのがバランスがい...
下の写真のように、グルッと12枚並べた都市の上を、キャラクターコマが最初に1周回ったら勝ちというゲーム。移動カードは7色7種類の計49枚あって、場のカードと色か乗り物が同じなら手札から出せる。写真の場合だと水色もしくは車なら出せる。連続して出すことも可能で、最後に自分が次に...
5/10名古屋のボードゲーム専門店「バネスト」さんが出した作品として一時期かなり話題になったものの、そこまで評価されなかった作品。自分も今更になってやりましたが、そんな酷評されるほど悪くなかったゲームというのが正直な感想です。極端な言い方をすれば、世界一周というテーマとレー...
色々な乗り物を乗り継いで世界一周旅行をするカードゲームです。山札の周りに12枚の都市カードをぐるっと輪に並べて、これを先に一周した人が勝ちとなる、変則ルールのすごろくです。都市マスを進む方法は、進む都市に描かれた「色」または「乗り物」が同じカードを手札から出す事です。ただし...
会員の新しい投稿
- レビューペチケ雰囲気のある、感覚あわせ約1時間前by amu
- レビューウキヨエお手軽に浮世絵個展を開けるのが○。ラッキーナンバー作者のクレイジー・チ...約1時間前by amu
- レビューラッキーナンバー:デラックス&アクセス他者とインタラクション性のある数字並べの名作が、2024年版で大型化&...約2時間前by amu
- レビュー枯山水お寺の庭で見かける枯山水🌀枯山水とは水を使わずに自然山水の美を凝縮し表...約4時間前by ピアレス・ ステージ
- レビュークトゥルフ:死もまた死すべしやってることが、まんまクトゥルフのTRPGです。それを、うまくボードゲ...約8時間前by はぐれメタル
- レビューラーテルシンプルなのでライト層も遊びやすいのに、個性的なルールのお陰でコアなゲ...約10時間前by てんつくゲームズ
- レビューフィンカ果物を集めて進むというところが面白かったです。またやりたいです。約10時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューリバー・バレー ガラス工房ガラスを川に配置して、川からガラスを獲得し、個人ボードに配置していく可...約15時間前by うらまこ
- レビューキュビトスダイスデッキ構築+レース【こんなヒトにオススメ】・デッキ構築好き・ダイ...約19時間前by 隨ニJourney
- リプレイハムスターの頬袋 / よくばりハムスター2014年、各地のボードゲーム会で猛威を振るっていたカードゲームがあっ...約19時間前by みね
- リプレイキャニオンざっくり言うとビット式トリテとレースゲームの融合。昨今のトリテはやたら...約20時間前by みね
- リプレイぐでたま:トリッキー・エッグ・カードゲーム北欧の伝統トランプゲーム「キュウリ(グルカ、アグルカ)」をベースにした...約21時間前by みね