- 1人~4人
- 60分~90分
- 2024年~
エルダーガーデン6件のレビュー
本作はクトゥルフテーマでありながらクトゥルフに興味がないゲーマーでも遊びやすく、かつ独特のアクション選択がユニークなプレイ感を生み出すことに成功している。プレイヤーは邪神を崇拝する教団のリーダーとして、邪神復活に貢献し勝利点をより多く獲得するのが目的だ。プレイヤーの手番には...
3人:説明60分🅿️150分面白かった〜しかしルール量もやる事も多過ぎる重ゲー‼︎ただバランスは取れてるしデザイナーの手腕はハンパない→世界レベル今までのデザインは軽く超えてきたと思う人類はここまで来たかと…w(複雑さが)説明を聞いてる間は、何を目指すのか全く把握できない難...
クトゥルフの復活に向けて、教団のカリスマとなって邪教徒達を集めて生贄にする。カードをプレイして、アクションにより新たなカードを獲得したりコマを移動させたり、配置したりして邪悪な力を手に入れて支払いさらなる成長をさせる。カードアクションはピラミッド状に配置していき、表向きにな...
2024.4.29プレイ初見プレイのみ。ほとんど点数を取ることができずボロボロでした。汗祭壇システムがこのゲームの肝になっていますので、その際のカード配置や次に回収するまでに使わないカードは何か?今必要な資源は何か?などしっかりと他の人の手番中にも考えておかないと点数行動が...
出番ではカードを1枚プレイし、記載されているアクションを解決するだけというシンプルなルールにも関わらず上手く出す順番を考えないと全く得点に絡めないシビアなゲーマーズゲームです。アクションの種類は移動、建設(能力の強化やラウンド収入の増加など)、祭壇(資源の変換)、探検(カー...
邪神を信奉する教団の指導者となりエルダーの完全復活を目指すゲーム(とはいえおそらく大体のケースで復活はする)。「遺物カード」をプレイ(祭壇に配置)してアクションを行ったり、祭壇に配置したカードで儀式を行ったりしていき、信仰値や勝利点を重ねていきます。ゲームとしてはアクション...
会員の新しい投稿
- レビュー悪魔崇拝テーマと世界観背景設定山羊の血肉を食べる悪魔崇拝者2人が、それぞれ“最...4分前by KHP
- レビューゲスクラブ:第2版ボードゲームを350個所持している私が、「もし今後の人生で10個しかボ...約2時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューコンヘックスこれは面白い!ゲルハルツ版を買いました。重厚な木製ボードは素晴らしいの...約2時間前by くみ
- レビューマジカブーちびっこマジック大会で優勝を目指す!らしいメモリーゲームバックストーリ...約4時間前by kanamatan
- レビュークソレビュージャングルアプリケーションのドメインサポートについて何を知っておくべきか、より良...約4時間前by Professor Alvaro
- レビュークソレビュージャングル大ヒットシリーズ「たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ」のスピン...約10時間前by としゃん
- レビューゴールドラッシュゴールドに群がる動物たちの熾烈な駆け引き!— 読み合いと運のスリルが交...約10時間前by Jampopoノブ
- レビューシャーフコプフ2023「読み合いと駆け引きが火花を散らす、ドイツの誇る四人戦トリテ」― シャ...約10時間前by Jampopoノブ
- レビュー私だけの晴天私だけの晴天→『私だけの切り札』の意味ですフレイバーのみで書かれた説明...約12時間前by たつきち
- レビューコヨーテ自分の数字だけ見えない⁉︎ 騙し合いと推理が絡み合う心理戦『コヨーテ』...約15時間前by Jampopoノブ
- レビュー3Dラビリンス2Dでも非常に楽しめる昔から愛されているラベンスバーガー社の「ラビリン...1日前by ポッター
- ルール/インストタイブレーク・トライアンフ導入あなたは世界中を遠征し、トーナメントで優勝し、世界ランキングにポイ...1日前by jurong