- 2人用
- 25分前後
- 10歳~
- 2019年~
八人の魔術師:新版KABU_KEN65さんのレビュー
太古の昔、神々の争いによって分断された世界で、失われた秩序を取り戻すために
必要な「魔石」を手にすることが、「希灯師」である、あなたの目的です。
そのためには、ふたつの次元の結節点に封印された魔物や魔術師を召喚し、
相手とのバトルに勝利すること。
但しゲームに勝利するためには、敗北する決断も必要です。
①お互い同内容のカード20枚(魔術師8枚/モンスター12枚)をよく切り混ぜて山札とし、
その上から10枚引いて5枚を手札として選び、1ラウンドで最大5回のバトルを行います。
その際、バトルの開始前にお互い2枚の魔石チップ(のちの勝利点)を賭けます。
②先攻→後攻の順に手札から1枚ずつカードを出し合って攻撃力を比べ、勝った側が
次のバトルの先攻になります。
③勝ち越した側が自分の賭けた魔石の勝利点を獲得しますが、「3バトル分」勝利していれば、
相手の魔石を追加でランダムに1枚奪い、その魔石の勝利点を獲得します。
もし引き分けなら、魔術師の少ない側が自分の賭けた魔石の勝利点を獲得します。
③最後の4ラウンド目終了後、獲得した魔石の勝利点の多い側が勝利します。
【セールスポイント】
①「10枚」引いた中から「5枚」を選んで手札にすることでランダムだと感じさせない。
②勝敗決定は後攻が行えるが、勝った側は次のバトルでは先攻になるというジレンマ。
③お互いの持つ魔石(0点×2枚、1点×4枚、2点×2枚)の賭け方の悩ましさ。
④基本カードの一部を強力な効果を持つ拡張カードに差し替えることで、より戦略的なバトルを体験。
⑤イラストレーター「たかみまこと」氏による、強力な拡張カード12枚を含んだ、全30種類の
個性溢れる美しい描き下ろしキャラクターは必見!!
新版 八人の魔術師の通販
直面する「4度」のクライマックス-未来を変えられるのは自分の選択のみ。お互い同内容のカード20枚からラウンド毎に魔術師やモンスターを5枚ずつ選び、のちの勝利点となる魔石を賭けながら、今、最高に熱いカードバトルに挑め!
¥2,970(税込)
- 39興味あり
- 64経験あり
- 13お気に入り
- 83持ってる
ログイン/会員登録でコメント
KABU_KEN65さんの投稿
会員の新しい投稿
- レビュー貴族のつとめ貴族たるものコレクションは集めるだけでなく、見せびらかすことで『ふふ〜...約3時間前by うらまこ
- レビューブロックス3D星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生と2人で...約6時間前by おとん
- レビューロストレガシーニューロストレガシーが楽しかったので、ロストレガシーも購入。こちらのが...約7時間前by くみ
- レビューチェスまさに、西欧版将棋。将棋と違ってオシャレではあります。しかし、一度倒し...約11時間前by はぐれメタル
- レビューチェスおそらく、プレイヤー数が全世界で一番多い、アブストラクトのボードゲーム...約13時間前by Masa.K
- レビュー道明寺・誉田の戦い●概要この戦いは1615年に起こった「大坂夏の陣」において豊臣家が滅亡...約14時間前by サイマン
- レビューボツワナ価格操作ゲームの原型と言えるゲームだと思います。シンプル極まりないルー...約19時間前by ダイアン
- レビューサーカス騎士団ダイスを振って出目と同じ色のコマを積み上げていき、5色のコマが積み上が...約23時間前by うらまこ
- レビュードミニオン:第二版世界三大ボードゲームのひとつと呼ばれ、自分の手札(デッキ)を、強いカー...1日前by Masa.K
- レビューかたろーぐ / 語ろーぐ星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...1日前by おとん
- レビューフルートプレイバッティングありのトリックテイキングゲーム?7枚のフルーツカードが並ん...1日前by うらまこ
- レビューニムト:ジュニア8歳娘と6歳息子と遊びました。放課後さいころ倶楽部にも登場する人気のカ...1日前by いかっぱ(旧きゅう)