5/10
オルレアンやアルティプラーノで有名なデザイナーのちょっと昔のカードゲーム。
贅沢品を集めるゲームで、カードを出して、数字の大きい人からカードをとっていくタイプのシンプルなルールなのだが、人によって結構好みが別れるタイプのゲーム。
贅沢品がとれる場所は何列かあるので、好きなのを選べるのだが、手札が全員同じなのと、1人ずつカードを出していくので、後手が超有利。ゲーマーであれば、ここを気にする人は結構いると思う。
次に贅沢品なのだが、このゲームではなんと、同じ贅沢品をとると、上書きされてしまう!
なので、前半に高得点のカードを確保しておくと、後が怖い!
じゃあ取らなきゃいいじゃんと思うのだが、数字がでかい人から列の下から順にカードをとっていくため、好きなカードを取れるわけではない!これがキツイ!
もちろん、お金カードという、得点は低いけど、何枚とっても価値が変わらないカードもあるが、みんな考えることは同じなので、結局キツイ!笑
そして、数字が同じ人がいると何ももらえないというハゲタカでよくあるバッティングのおまけ付き!
ルールを聞くと面白そうなんだけど、やはり後手の強さが目立つのと、手札が6枚で公開プレイのため、カウンティングが非常にしやすく、ゲーマーであればあるほどエグいつぶしあいになりやすいので、メンバーによっては、やってみると「うーん」となりかねないゲーム。
あと、4人プレイ以外だと、地味に長いのもネック。
個人的にはやる前の期待が高かったこともあり、そこらへんもふまえてちょっと厳し目の評価。
どちらかといえば、あまりボードゲームに慣れていない層の方がウケると思うし、少なくともシステムに対しての戦略を考えることが大好きなガチガチゲーマーよりも、メンバーでワイワイする方で遊ぶ方が望ましい気はする。
とはいっても、今となってはほとんど見かけることはないため、なかなか出会う機会もないとは思うし、互いにワイワイできるメンバーであれば、見かけたらプレイしてるのもアリだと思う。
- 投稿者:
白州
- 4興味あり
- 21経験あり
- 0お気に入り
- 18持ってる
その他のコンセプト |
---|
頻出するメカニクス |
---|
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 2件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- 戦略やコツタイガー&ドラゴンタイガー&ドラゴンを勝つための戦略とコツ手牌の読み方をマスターする相手...約7時間前by Jampopoノブ
- レビュータイガー&ドラゴン【タイガー&ドラゴン】親子で楽しむ読み合いボードゲーム!教育的効果と戦...約7時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツ街コロ通街コロ通を勝つための戦略とコツ初期施設選びが勝負の鍵!街コロ通では最初...約8時間前by Jampopoノブ
- レビュー街コロ通【街コロ通】親子で楽しむ街づくりゲーム!今回は「街コロ通(ツー)」とい...約8時間前by Jampopoノブ
- レビュースルー・ジ・エイジズ - 新たなる文明の物語長時間でも盛り上がるボードゲーム スルー・ジ・エイジズ - 新たなる...約8時間前by 真夏。
- レビューサムライタイル配置によるエリアマジョリティゲーム。特徴としては以下の通り。①3...約9時間前by プーさん
- レビューシティチェイス【おすすめポイント】・軽ゲーでサクッとできる(初手で見つかることもある...約17時間前by アルミ缶ルーチス
- レビューパンデミック・レガシー:シーズン1プレイするたびに新たな驚きが待つ協力型ボードゲーム このゲームはボー...約17時間前by 真夏。
- レビュー街コロ通自分の街にお店や施設を誘致してお金を稼ぎ、ランドマークの建設を目標とす...約18時間前by やす
- レビュールイス自分の手札は見えないけど、他のプレイヤーの手札は全部見えるといった、ち...約18時間前by 繋がり屋@貞島誠|ボドゲ,ダーツetc…趣味に生きる!
- レビュースピリット・アイランド精霊となって島を守る、本格派協力型ボードゲーム スピリットアイラン...約19時間前by 真夏。
- レビューパトロナイズモノスートのトリックテイキングゲームで、6トリックしますが配られるカー...約20時間前by うらまこ