マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人用
  • 15分前後
  • 10歳~
  • 2024年~

暗黒街の二人おとんさんのレビュー

130名
2名
0
3日前

星6

ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想です。小学生と2人で遊びました。2024年6月


(暗黒街の覇権争いがテーマ。シンプルなアートワークが良い感じ。)


【どんなゲーム?】

2人専用で、「我慢比べ」と「セットコレクション」が主体となっているカードゲームです。

カード種類毎に最多を目指したり、セットコレクションで得点を稼ぎ、最終計算で点数の高い人が勝ち!例外として、特定の3枚のカードを独占できたら、その時点で即勝利です。

「聖杯サクセション」や「チョコレート工場」のリメイク作品。


(カードはちょうど良い大きさ。黄色とオレンジ色が見分けづらいかも。)


【感想】

ゲームシステムは違えど、「スシゴー」や「ラララうちゅう」とプレイ感が似てるように感じました。特定のカードを集めたり、セットコレクションを目指したり。

そして、妙にサッパリしたプレイ感です。手番がサクサク進んだせいか、読み合いの面白さを全く感じられませんでした。だいぶん薄味というか、小学生相手だったからなのか、、、。

いや、でも考える事といえば、場に出ているカード枚数から残りの山札と相手の手札を推測するくらい。それも読み切れるものじゃないから、可能性を勘案する程度。そうなると、このゲームは深いのかな?1〜2回プレイの印象ではかなり浅いように感じてます。

オトナ同士、ゲーマー同士でガチプレイを試さないと真価が分からんかもしれない??


⚫︎良い点

アートワークが良い。リメイク前の過去作と比べても一番良いと思います。

同梱のコインもしっかりして質感が良いです。


⚫︎気になる点

カード50枚弱一式とコイン一枚のシンプルなコンポーネントの割に、そこそこ値がはる。

面白さがわかりにくいかも。しばらくプレイを重ねてみます。


⚫︎悪い点

特に無し。

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
オツカ
グレン
暗黒街の二人
暗黒街の二人 の通販
渋くてカッコいい二人用ゲーム
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥2,750(税込)
おとん
おとん
シェアする
  • 30興味あり
  • 51経験あり
  • 13お気に入り
  • 96持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

おとんさんの投稿

会員の新しい投稿