- 1人~3人
- 90分~150分
- 14歳~
- 2021年~
デスティニーズ3件のレビュー
3人プレイがベストの非協力型のボードゲーム!各プレーヤーには目的がありそれを解決すると勝利となる。3人プレイ・ソロで全章クリアしましたが、これは複数人プレーがおもしろい! 他プレーヤーへの直接攻撃とかはないんだけど、目的を一部共有している相手がいるので、横取りやキーアイテム...
9.0/10点所感前提として、ソロプレイのみですがかなり面白かったです。そもそもこのゲームに興味がある人はストーリー、世界観を楽しみたい方が多いかと思います。そういう方々の期待にしっかり応えている作品であると思いました。下に記述しますが、気になる点等は恐らく同じ意見の人が多...
王道なRPG、ストーリーはダークファンタジーで自分好みとても面白かった悪い点を上げてくとアプリに依存し過ぎててボードゲームやってる感は少ない、ソロでやるなら自身のステータスボードとアイテムカードの管理だけで遊べてしまうアイテムカードにはバーコードが付いていてイベントや戦闘時...
会員の新しい投稿
- レビューアフターアス■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 論理的に考える要素が好き 運要素...約3時間前by R
- レビュースカイチーム■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 論理的に考える要素が好き 運要素...約3時間前by R
- レビューブルームサービス■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 論理的に考える要素が好き 運要素...約3時間前by R
- レビューダーウィンズ・ジャーニー:火の大地(拡張)■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 論理的に考える要素が好き 運要素...約3時間前by R
- レビューストライクワイワイ出来るゲーム筆頭!脳みそ空っぽにしてサイコロ振りまくれるのは意...約5時間前by きゃぷ
- レビューピニャ・コラーダイス所謂、ポーカーダイスをするゲームです。役には得点があり、20点を獲得す...約6時間前by tkd2
- レビューエレベータ前でデザイナーのファンであることと、気軽に遊べそうなプレイ時間に魅力を感じ...約14時間前by 手動人形
- レビューフィッシェントリックテイキングで…あのフリーゼさんの作でしょ…?一筋縄ではいかない...約15時間前by ぷげら
- レビューキャッチ・ザ・ムーン子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★★...約19時間前by くらげ
- レビューエルダーガーデン本作はクトゥルフテーマでありながらクトゥルフに興味がないゲーマーでも遊...1日前by 山本 右近
- レビュースリルコイン落としでコインが落ちたら嬉しいものですが、こちらのスリルは「コイ...1日前by うらまこ
- レビューアーキオロジック■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 論理的に考える要素が好き 運要素...1日前by R