- 2人~5人
- 45分~60分
- 14歳~
- 2019年~
ドーン・オブ・マンカインドatcktさんのレビュー
人の一生を4つのフェイズに分けて、各フェイズでアクションを行えるようにボードにしたゲームです。(何を言ってるんだ?)アクションツリーのゲームです。
▼ゲームの概要
ボードを広げて、タイルを所定の位置に置いて、各プレイヤーに個人ボードを渡したらスタートです。
個人ボードは4つある資源を管理します。
それ以外は特殊カード置き場、最終得点のサマリがあります。(カードによって上書きされる場合があります。)
手番がぐるぐる回るタイプで、手番では、駒をどれか1つ前に出します。
コマは線でつながっているマスに移動できます。この際、アクションタイルの上にコマがあれば、それを前に押し出す感じになります。
タイルにはもらえる資源、支払う資源、条件となる資源などが書かれており、場合によってはカードを引けます。(そのためのコストがあります)
これら以外に、赤ちゃんのアイコンと壁画のようなアイコンが線上にあります。
そこを通過すると、赤ちゃんなら新たなコマをボードの端っこ(子供時代)に置きます。壁画であれば、得点カードに書かれている資源を払えば、得点をもらえます。
これらを繰り返して、(コマを1つずつ移動していき)規定得点を集めたプレイヤーが出たら、ゲームが終了します。
得点はチップで管理されます。
また、最終得点でボーナス点があり、それらを合計して、得点の高い人が勝ちます。
▼プレイの感想
ルールで使われている英語が、いわゆる日本で学べる英語ではなく、割と最近のネイティブの英語表現が使われており、(他の英語ルールでもそうですけど)誤訳しそうなところがあったように思います。
※というのは付属していたルールで間違った翻訳がありました。
いや、こういった表現、私も英訳するんでぶち当たることが多いんですが、その都度、イギリスの方にあれやこれや説明頂いています。「わかるわけないやろー」から始まりました。ほんと、難しい。
とはいえ、ゲーム自体は1つずつ進めるパズルチックなゲームで、楽しめると思います。
最初にいいルートを見つけられれば確かに強いゲームなのかもしれません。でも割と他のプレイヤーと駆け引きがあるので、その辺で勝てないかもしれませんけれど。
- 19興味あり
- 25経験あり
- 3お気に入り
- 18持ってる
atcktさんの投稿
- レビューエコス ~原初の大地~世界を創造しながら、得点を稼ぐビンゴのようなゲームです。得点の元となる...7日前の投稿
- レビューキャットインザボックス:オリジナル版色がないカードを使った、4色のトリックテイキングです。トリックテイキン...7日前の投稿
- レビュードラフト!!炎上系VTuberキャンセレーションをテーマにしたトリックテイキングです。集めちゃダメ、...2ヶ月前の投稿
- レビューオンリーワンコレクション取り札をバーストさせないうちに取り、種類別のマジョリティをするゲームで...2ヶ月前の投稿
- レビューオーチャードカルテットアクリルのタイルがめちゃめちゃ入っていて、豪華なゲームです。きれいな菓...2ヶ月前の投稿
- レビューグリムフォレストグリム童話をベースに、様々なグリム・キャラクターの能力を駆使して、いち...2ヶ月前の投稿
- レビューチャレンジャーズ!めくりあいデッキ構築を7戦やって、徐々にカードを増やしていくゲームです...3ヶ月前の投稿
- レビューコール・トゥ・アドベンチャーこのシリーズだけでRPGを行う感じのゲーム、だと思います。というのは拡...3ヶ月前の投稿
- レビューブック・オブ・タイム人類の歴史を3冊の本で綴るリソースマネジメント。アクション選択ともいう...3ヶ月前の投稿
- レビューヤギのレストラン4人までできるパズルゲームです。私の周りのパズル好きは1回遊んでみてく...4ヶ月前の投稿
- レビューシュニップシュナップボドゲおじにしか通じないかもだけど、サーガランドのイラストを使った同じ...4ヶ月前の投稿
- レビュー数律カードを1枚出して、2桁の数字を作っていくパズルゲームです。カードの出...4ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューかたろーぐ / 語ろーぐ星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...約2時間前by おとん
- レビューフルートプレイバッティングありのトリックテイキングゲーム?7枚のフルーツカードが並ん...約5時間前by うらまこ
- レビューニムト:ジュニア8歳娘と6歳息子と遊びました。放課後さいころ倶楽部にも登場する人気のカ...約6時間前by いかっぱ(旧きゅう)
- レビュー小さな魔法使い小さな魔法使いたちが、無事に秘伝の材料を運んだりするのをお手伝いします...約6時間前by うらまこ
- レビューカリマーラ①序盤はえらく静かな感じで、中盤ごろから急に決算、決算、と動き出して収...約7時間前by カツオ
- レビューミブリンテブリン星6ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と一...約8時間前by おとん
- レビューダイスフォージダイス面を付け替える唯一無二のプレイ感概要プレイヤーは英雄となり神の座...約8時間前by つるけら
- レビューブロック・アンド・ゲスチーム戦の連想ゲームで、両チームのリーダーはお互いに伝えたい答えを確認...約9時間前by うらまこ
- レビュー暁のナイル4/5点拡大再生産で資源やカードを集めたり建物を建てて得点を増やしてい...約10時間前by ワタル
- レビューコンセプト星8ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...約11時間前by おとん
- レビューウサギとハリネズミ第一回ドイツ年間ゲーム大賞に輝いただけあって深みのある双六だと思います...約11時間前by yuk
- レビューラブレター何回やったかわからない程たくさんプレイしたゲーム。派生ゲームのラブクラ...約14時間前by くみ