- 2人~10人
- 30分前後
- 10歳~
- 2003年~
コヨーテルシュエスのリプレイ日記(2019年7月29日)
ゲーム歴20年のワタクシ 。
ゲーム歴10年以上のカエサルサラダさん 青 。
ゲーム歴1年の知さん 緑 、天さん 紫 。
ボドゲ初のコバさん 赤 の5人で。
コバさんはボドゲは初めてながら、インディアンポーカーは知っていたのですんなりプレイ。
不明
赤 3
青 ×2
緑 4
紫 MAX=0
いきなり特殊カードが2枚。
コバさんと知さんの数はそれほど大きくない。
自分の数札があの2人より大きければ0扱い。
自分の数札があの2人より小さければ振れ幅は少ない。
自分の数札がマイナスだったら…どうしよう。
紫 「5」
けっこう小さく出ましたね?
私がマイナスなのか、自分のカードをマイナスと見てるのか… 「6」
×2であることを知らない為困惑するカエサルサラダさん。
このゲームはルール上は自分の数札を推理して正確な合計値をはじき出して予想を立てるゲームですが、醍醐味は揺さぶりというか…惑わせることにあると思います。
不明
赤 1
青 4
緑 5
紫 0
で「5」と言ったりすると
青 「え? 俺はいくつなんだ?(もしかしてマイナス?)」
となったり、
不明
赤 5
青 15
緑 20
紫 1
で「45」と言ったりすると
緑 「そんなに?(×2とかなのか?)」
となったりするので推測に混乱をもたらします。
そうして上手くやりすごして3戦2勝。
このゲームはしっかり合計をはじき出せる人より
嘘が上手い女性の方が得意かもしれませんね。
メンバー | 勝利点 | 勝者 |
---|---|---|
ルシュエス |
この投稿に0名がナイス!しました
- 927興味あり
- 6128経験あり
- 1518お気に入り
- 4389持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ルシュエスさんの投稿
- ルール/インスト大なり小なり水族館greater than less than Aquarium水族館のスタッフとなり、展示する水槽を配置していく協力型のタイル配置ゲーム...3年以上前の投稿
- レビューさまよえるオランダ人Der Fliegende Holländer1992版を所持。海洋貿易している商船団の株主となって儲けることが目的です...4年以上前の投稿
- レビューエクスペディションExpeditionQueen Games(1996)版とAmigo(2016)版を所持してま...4年以上前の投稿
- レビューサンダーストーンThunderstone「ドミニオン」のデッキ構築をいち早く取り入れたファンタジーRPGなデッキ構...4年以上前の投稿
- レビュービビッドパニック コンガラッチョVivid Panic Kongaraccho概要:色と文字を見て、宇宙生物コンガラッチョを素早く退治します。勝利条件:...4年以上前の投稿
- レビューカーニバル・モンスターズCarnival of MonstersR・ガーフィールドが作った怪物園を作るゲームで、『MTG』や『トレジャーハ...4年以上前の投稿
- レビューエクストリーム将棋Extreme Shogi元は2018秋ゲムマ作品。紹介ページを見た際「面白そう!」と思ったのですが...4年以上前の投稿
- レビュータンクチェスTank Chessタイトル通り戦車を使ったチェスのようなゲームで、ウォーシミュレーションとア...4年以上前の投稿
- ルール/インストマリポーサMariposas注:翻訳サイトを使用した直訳ですので、ルールのニュアンスが正確とは限りません。4年以上前の投稿
- レビューハーベイシャスHerbaceous2017年のゴールデンギーク賞ノミネート作品で、ハーブを庭園に植えて、設定...4年以上前の投稿
- レビュークトゥルフ・ウォーズCthulhu WarsホラーTRPGの金字塔「クトゥルフの呼び声」の生みの親、サンディ・ピーター...4年以上前の投稿
- ルール/インストヘイムスクリングラHEIMSKRINGLAヴァイキングの領主となり、領地を発展させていくワーカープレイスメント&拡大...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...35分前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約1時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約3時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約3時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約6時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約9時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約13時間前by やす
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...約14時間前by ワタル
- レビュースティッキー1番下の娘[3歳]も楽しめるボードゲームを探して購入しました^ ^開封...約17時間前by YEBISU
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...約17時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースカルキング:ダイスゲーム魅力と特徴スカルキングの最大の魅力は「予想」と「実績」のバランスです。...約19時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカルキング:ダイスゲーム戦略とコツ 手札分析の重要性:カードの強さだけでなく、配られたスートの...約19時間前by Jampopoノブ