プログラミングの考え方をボードゲームで覚える!頭を使ってゴールを目指そう!
NASAの仮想現実(VR)のプログラマーが考案した、プログラミングの考え方を学べるゲームです。
1つのマップには、6つのレベルがあります。まずは、選んだレベルに書かれた数字の位置にアバター(コマ)とポータル(ゴール)を置きましょう。数字が書かれたダイヤの記載がある場合は、その数字の位置にダイヤを置きます。
そして、レベルの欄の右側の●印の色(行動トークン)を書かれた数だけ手元に準備します。さらに、「2×」や「モンスター」のトークンがある場合は、それも手元に準備します。最後に、レベルの欄の右上に書かれた「スクロール」の番号を確認して、それを準備したら完了です。
準備したスクロールに行動トークンを置き、マップ上でそれ通りにコマを動かします。
途中のダイヤを全て回収してゴールすれば、そのレベルがクリアです。
もし、「2×」や「モンスター」のトークンがある場合は、条件を満たしていれば、次に進めます。条件を満たしていない場合はスクロールで「✖」の方向に進み、条件を満たしている場合は「✓」の方向に進みます。
上級のレベルでは、プログラミング言語の「forループ」や「if条件分岐」をゲームを通して学べます。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 19興味あり
- 8経験あり
- 2お気に入り
- 10持ってる
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
学校でもプログラミングの教育がスタートすることもあり、楽しみながら学びたい人にはオススメなボードゲームです。私も教室の子供たちのプログラミングの学習用に購入しました。その子にもよりますが、小学5年生くらいでやっと理解できる様子でした。得意不得意はかなり分かれます。得意な子は...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
日本語版がまだ出ていないと思うので、最初は理解するのが難しいと思います。ただ、各レベルの答えも入っているので、先ずは適当なレベルの答え通りにトークンを並べて、マップ上でそれ通りにアバター(コマ)を進ませてみるのが良いと思います。そうすると、このゲームの遊び方をある程度、理解...
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 1件
- Masato Bafettoさんの投稿質問
〇1問あたりのゲーム時間はどのくらいが妥当なのでしょうか?それともできるまで、次のゲームには進まない方が良いのでしょうか?〇どうしてもわからない場合、答えを見てコマを動かします。しかしどうやって...
0件のコメント123ページビュー3年以上前
会員の新しい投稿
- レビュー花火パッと光ってさいたつーことで、協力して沢山の花火を見ようじゃないかって...7分前by レモネード
- レビューハエたたきテーブルに広がるハエを倒すには「オレ自身がハエたたきになることだッ!!...約1時間前by うらまこ
- レビューオブセッション没落貴族の復興を描く極上のテーマ体験「オブセッション」は19世紀イギリ...約1時間前by 真夏。
- レビューデカルゲーム終了時に4×4に配置された数字カードの数字合計が少ないプレイヤー...約2時間前by うらまこ
- リプレイ京将棋今回は「将棋ったー」(変則将棋通信対局サイト)での練習対局より、ご紹介...約3時間前by あんちっく
- レビューネゴ猫のしなやかな動きが陣取り戦に!?美しさと戦略が融合する『ネゴ』レビュ...約6時間前by Jampopoノブ
- レビュージャンピングダイス鳴らせベル!条件を揃えて瞬発勝負『ジャンピングダイス』レ『ジャンピング...約6時間前by Jampopoノブ
- レビューグランドオーストリアホテル【評価8.3/10】気品漂う慌ただしさ。強烈な揺らぎを乗りこなして一流...約6時間前by 下村ケイ
- レビューアンダー・フォーリング・スカイ地球を襲うエイリアンの脅威に、ひとりで立ち向かえ。戦略と運命が交錯す...約16時間前by 真夏。
- レビューブラッディ・イン:旅の一座BGG評価7.6/重さ2.13/4人ベストまず箱が小さく基本の中箱にカ...1日前by たつきち
- レビューナイトフラワーズ独特すぎる世界観とワカプレ×エンジンビルドの融合がクセになる「ナイトフ...1日前by R(アール)
- レビューミントイタリアちょっと背の高いミント缶に詰め込まれた小さな「クランズオブカレドニア」...1日前by じむや