相手の邪魔をしながら自分の領土を広げていこう!いろんな形のタイルを置く陣取りパズルゲーム
ある決まったピースタイルをなるべく多く枠内に置いていく、パズル感覚の陣取りゲームです。プレーヤーは4色のうちから1色を選び、その色のタイルを全て枠内におけるように考えながら遊びます。最後に手元に残っているタイルのマスの数が一番少ないプレーヤーが勝利します。つまり、全てのタイルを置ければ必ず勝利できます。
最初に1マスの支柱タイルを外枠に接する2か所に配置してゲームをスタートします。プレーヤーは順番に置きたいピースタイル1つを選んで、自分の色の支柱やピースタイルと接するように置いていきます。そして、必然的に自分のピースタイルを置けるように、領土を確保していきます。
また、支柱タイルを最初から1つ所有しているので、もし置く場所が厳しくなってきた場合は、他の置けそうな空間のあるところに新たな支柱タイルを置いて、そこから相手の領土を侵食していくこともできます。
このボードゲームは、2009年に発売されたものを2015年に日本語版としてリニューアルしました。その際、コンポーネントも一新して安価で簡単に遊べるような作りとなりました。外枠は人数に応じて調整できる設計となっています。
他プレーヤーの置き方を見ながら次の一手を考えなければいけないので、戦略的要素もあります。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 34興味あり
- 138経験あり
- 9お気に入り
- 93持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 5 | |
交渉・立ち回り | 2 | |
心理戦・ブラフ | 2 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
支柱から自分の色のピースをつなげて、たくさん置けた人が勝ちのゲーム。パッとルール見たときに『これ、ブロックスちゃうのん?』と思ったけど戦略は全然違いましたwまず、ゲーム開始時に自分で設置する支柱。これのおかげで、スタートの状態が毎回変わってきます。そして面白いのが追加で置け...
クニツィアの作品で、いろんなところで密やかに評判は聞いていたけど遊んだことがなかったカリスト。中盤、進んでくるにつれこんな感じに。なるほど。。パズルの部分については、見て分かる通りかなり狭いので、割とすぐ終わります。ルールは、自分の色につなげてタイルを順番に置いていって、で...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インストキャトル・デ・フルーツ 新装版はじめに公式のルールブックに記載されている内容とほぼ同じですが、「X(...約1時間前by ハーベスター
- ルール/インストコローンテイマー説明書にアイコンが多いので、サマリー化してみました😁‼️ご参考までにお...約1時間前by スエ (とまり木)
- レビューサイズ -大鎌戦役-サイズ -大鎌戦役-(SCYTHE)は、単なるボードゲームを超えた一つ...約3時間前by 真夏。
- リプレイブルームーン近所の馴染みのお店のゲーム会で2月に1回はブルームーンで遊んでます。こ...約4時間前by みね
- レビューファフニル(感想)・・・69/100ファフニルの可愛さにニコニコしながらプレイで...約4時間前by り
- レビュースタータップス(感想)・・・80/100とても好きなゲーム。みんなが取りたくないカー...約4時間前by り
- レビューグロウスカイ(感想)・・・81/100できることの選択肢が複数あって楽しい。システ...約5時間前by り
- レビュー宝石がいっぱい!(感想)・・・42/100とても可愛いし評判も良いので購入したのですが...約5時間前by り
- レビューカフェ(感想)・・・80/100すごく好きなタイプのゲーム。「今だ!」と思っ...約5時間前by り
- レビューヒュードロドロップ(感想)・・・98/100インスト爆速、年齢層問わずで幅広い層が楽しめ...約5時間前by り
- レビューピニャ・コラーダイスゲーム会でプレイしてデザインよよくと面白かったので購入。4×4のカード...約5時間前by m1114toy
- レビューシャーマンズ(感想)・・・64/100シャーマンになったりシャドウになったりを繰り...約5時間前by り