- 2人~6人
- 10分~20分
- 6歳~
- 2024年~
バリバリわんわん!うらまこさんのレビュー
今日から1番たくましいのだ〜
バリバリ最強ナンバーワン!とは違うバリバリわんわん!
順番に1枚ずつカードを場に配置したり重ねたりしていき、すべての手札が無くなったら、ここ掘るわんわんタイムがスタート。
カードが重なっていないカードを1枚選んでめくり(堀って)骨なら1点、ウンチならマイナス1点となり、それ以外は0点になります。
怪しいなって思ったら、ゲーム中に1回だけカードをめくらずに「隠す」ことができ、犬カードの下にカードを隠します。
このカードはゲーム終了時に骨やウンチに関わらず0点になります。
2人で遊ぶと2人合わせて10枚しかカードを使用しないので、ハウスルールでお互いに2種類ずつの犬カード(ウサギもいる)を使用して、10枚ずつの計20枚を使用したら4人で遊ぶのと変わらないので、カードを配置してる間に骨やウンチの場所の記憶も曖昧になったりしました。
ウンチだと思わせて骨だったり、骨だと思わせてウンチだったりやらしてカードを重ねるや重ねないとかも性格が現れますね。
ゲームの雰囲気やらゲームの遊びやすさやらにと4人ぐらいで「ここ掘れわんわん(ウンチ待ち)」やら話して楽しむのがいいかも。
- 15興味あり
- 53経験あり
- 12お気に入り
- 34持ってる
ログイン/会員登録でコメント
うらまこさんの投稿
- レビューダブルセブンシャハトのタイル揃え&交換(奪い合い?)ゲームで、8種各11枚+クロー...約1時間前の投稿
- レビュージソギ:アニメスタジオタイクーンアニメの制作会社を立ち上げて4ラウンド(4年)で、ヒットするアニメを制...約5時間前の投稿
- レビュークアシャスビッド式のトリックテイキングゲームだが、ビッドするのは「奇数(偶数)で...3日前の投稿
- レビューウナギかヘビか袋から中身を見ずに0〜4個のウナギ、ヘビを握り一斉に公開する。ヘビはテ...6日前の投稿
- レビュータブートークタブーコードのリメイク。制限時間内に自分だけは見えないNGワードやアク...6日前の投稿
- レビュークレイジーコーギーバースト系のゲームで、犬たちを山札から公開して同じ数字カードをめくる前...7日前の投稿
- レビューノスタルジア7種類のカードを集めたいフォローしたくないトリックテイキングゲーム。7...8日前の投稿
- レビューバーストキングダム爆発させるのが大好きな狼が王国にやってくるので、建物を建設して追い払っ...11日前の投稿
- レビュー畑に来てよ動物たちが来たくなるような畑作り。出来上がった畑は1色だけの柵だったり...12日前の投稿
- レビューテーブルトップクライマーラウンドを重ねる毎に手札が強くなっていき、選抜した手札でいち早く手札を...13日前の投稿
- レビューファインライン美味しい食べ物はたくさん食べたいけど、たまに控えておかないと体調も良く...16日前の投稿
- レビューサマルカンド200金を元手に商品を仕入れたり、売ったりして500金以上を先に稼いだ...17日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューシークレットヒトラーアバロンに近いゲームですね。味方側が+1か+2人、敵側が一般の敵とヒト...10分前by はぐれメタル
- レビューダブルセブンシャハトのタイル揃え&交換(奪い合い?)ゲームで、8種各11枚+クロー...約1時間前by うらまこ
- レビューココタキ鳴くのも楽しいけど、鳴いちゃいけないときもあって、無言の『鳴かないの?...約2時間前by しろしろ
- レビューラッキーパズル難しい!似たようなゲームをやったことがあり、2、3個はクリアできるかな...約2時間前by しろしろ
- レビューナンテッタ上の子が、7歳頃に購入。やってみるとわかるけど、そのくらい大きくなると...約2時間前by しろしろ
- リプレイマメじゃないよ昔あるブログに「このゲームの唯一の欠点を挙げるなら、他プレイヤーを背中...約2時間前by みね
- リプレイゴールドプレイ人数が「2~3人」と、あまり見ないタイプのゲーム。3人ゲームと言...約2時間前by みね
- レビュー宝石の煌き:デュエル「デュエル」の名を関している通り、名作ゲーム「宝石の煌き」の2人プレイ...約2時間前by Junsuke Katagiri
- レビュードラフトサウルス7歳息子と9歳娘と遊びました。恐竜をドラフトしていき、個人ボードに配置...約3時間前by いかっぱ
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約3時間前by せんと
- レビューホットリード星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約4時間前by おとん
- レビューチューリップバブル最初の頃はチューリップの価値が上がったり下がったりで運ゲー実が強いかな...約4時間前by ゆきみづき