- 2人~4人
- 60分~120分
- 12歳~
- 2013年~
ボラボラヒロ(新!ボードゲーム家族)さんのルール/インスト
南の島を舞台に、建物を建てたり宝石を作ったりして勝利点を稼ぐダイスワーカープレイスメントゲーム。
・各ラウンドは「ダイスアクションフェイズ」「男女タイルアクションフェイズ」「得点計算フェイズ」の3つのフェイズで構成。
・ダイスアクションフェイズでは、全プレイヤー一斉に保有する3つのダイスを振る。
・各プレイヤーは自分の手番にダイスを1つ選んで中央のアクションスペースのいずれかに配置。
・アクションスペースは、「島を移動して小屋を建てて書かれた資源を得る」「男女いずれかのタイルを獲得して個人ボードに配置」「資源を支払って個人ボード上に建物を建てて勝利点を得る」「寺院に司祭を送り込む」「資源や貢物、神カードをもらったり、男女タイルをスライドして入墨ポイントか貝殻をもらう」などがある。
・ダイスの目が大きい方がアクションで得られる効果も大きい。しかしながら、既に置かれているダイスの目よりも小さいダイスしか置けない。
・男女タイルアクションフェイズでは、自分の個人ボード上の男タイル1つ、女タイル1つを選んで書かれたアクションを実施。
・各タイルに書かれているアクション内容は概ねダイスアクションと同じ。
・得点計算フェイズでは、まず入墨ポイントを確認して勝利点を計上。
・この入墨ポイントが高い人は即スタートプレイヤーに。次に寺院に司祭を送り込んだ数のマジョリティで勝利点を計上。
・次に、貝殻を支払ってボード上の宝石を1つ購入。
・最後に、個人ボードに3つある目標タイルのうち1つを達成して勝利点を計上し、新たな目標タイルをボードから獲得。
・手番で貢物を支払って神カードを手札からプレイすることで、既に置かれているダイスの目よりも高いダイスが置けたり、置いたダイスの出目が小さくても大きい出目としてアクションできたりと、神カードの種類によって様々な効果を発揮できる。
・6ラウンド終了でゲームセット。最後の追加得点として、「個人ボードの3枚の目標タイルの達成得点」「小屋が置かれているスペースごとの得点」「宝石タイルの得点」「建物建てきったボーナス」などを計上して、総得点の高い人が勝ち。
感想と評価は下記ブログで。
- 93興味あり
- 258経験あり
- 63お気に入り
- 144持ってる
ヒロ(新!ボードゲーム家族)さんの投稿
- レビューグランドオーストリアホテル:レッツ・ワルツ!(拡張)まず、スタートプレイヤーの手番拡張はとても良いと思った。1番と4番の人...6日前の投稿
- レビューザッツ・ノット・ア・ハット!いい意味でルールを聞いた時とプレイした時の落差が激しいゲーム。多くのパ...6日前の投稿
- レビュードラダ:新版サイコロを振ってゴールを目指すだけのシンプルなゲームだけど、侮るなかれ...約1ヶ月前の投稿
- レビューワニャマ面白かった!良いゲームだなと。たった7種類のカードなのに、よく考えられ...約2ヶ月前の投稿
- レビューオラニエンブルガー運河濃厚なプレイ感ながら1時間弱で終わるから、ボードゲーム愛好者にはちょう...約2ヶ月前の投稿
- レビューラウハルール読んだ時はどこかで聞いたことがあるルールの詰め合わせかと思ったけ...2ヶ月前の投稿
- レビューフューチャー・インク見通しが立てづらいけど、2回目以降は何をしていけば良いか急に明確になっ...2ヶ月前の投稿
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...3ヶ月前の投稿
- レビューカム・セイル・アウェイ!想像通り面白かった!パズルゲームは好きだから買いがちなんだけど、このゲ...3ヶ月前の投稿
- レビューモジョよくできた良いカードゲーム。得点計算の仕組みも、高い数字のカードほど複...3ヶ月前の投稿
- レビュー3リングサーカス期待以上に面白い!中量級ゲームは、個人的には重量級や軽量級よりもゲーム...3ヶ月前の投稿
- レビューブラックフォレストコンポーネントがとても美しくてウヴェさんらしいなと。「グラスロード」、...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュークラスク以前から気になっていたクラスクをゲット。ボードゲームというより、スポー...40分前by tamio
- レビュークアシャスビッド式のトリックテイキングゲームだが、ビッドするのは「奇数(偶数)で...約13時間前by うらまこ
- ルール/インストアトラス:世界を探検せよ概要アトラスへようこそアトラスでは、プレイヤーは一生に一度の旅のために...約18時間前by jurong
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約19時間前by てう
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約19時間前by てう
- レビューイントゥ・ザ・ダーク・ダンジョン:シルバー・マインkickstarter発のダンジョン探索&クエスト達成型RPG。1人~...約21時間前by じむや
- レビューコンパイル3つのラインに相手よりも早く10以上を作るカードゲームTCG好きな層向...約22時間前by 時計
- レビューリトルタウンビルダーズワーカー(労働者)を配置して資源を獲得し、それも元手として勝利点をはじ...約23時間前by Junsuke Katagiri
- レビュースティックスタックいわゆるバランス系のゲームで、対象年齢は8歳~となってはいるが、ルール...約23時間前by Junsuke Katagiri
- レビュー三密サウナ発売されたのがコロナ禍ということで、まさしくその時にホットワードとなっ...約23時間前by Junsuke Katagiri
- レビューマジックメイズ1人から遊ぶことができる協力系ゲームで、武器を失った英雄たちがショッピ...約23時間前by Junsuke Katagiri
- レビュースペースマッチョダイスを振って役作り🎲ただし、6個のダイスをチーム内で分け、振り直しに...1日前by 七盤のハムさん