- 3人~8人
- 30分前後
- 8歳~
- 2018年~
ボブジテンきっずもあはっするさんのレビュー
小4の娘が学校でのレクリエーションで持って行きました。ルールが簡単で、人数が多めでも遊べる点が選んだ決め手です。
『きっず』というだけあって、他のシリーズに比べると言葉がわかりやすいです。
小4女子5人で遊んだ時は2ゲームして一度説明が難しい言葉が出てきたそうです。(これくらいの年齢ですと、まだ語彙力には個人差の幅があると思うので一例として)
エミリーの特別ルールに関しては、少し物足りない様子でした。
絵が可愛いので、子どもの食いつきはとても良いです。軽くワイワイ盛り上がりたい時にはちょうどいいカードゲームだと思います。
- 73興味あり
- 372経験あり
- 60お気に入り
- 334持ってる
ログイン/会員登録でコメント
会員の新しい投稿
- レビュー修道院殺人事件ロールプレイで更に面白く!プレイの仕方に余白が残された、良コミュニケー...28分前by 信心亭
- レビュー厄介なゲストたち7/10個人的にボードゲーム界隈の推理ゲームは「ただの論理パズル」のこ...約2時間前by 白州
- レビュー宝石の煌き子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...約2時間前by くらげ
- レビュー刑法ポーカーテーマがテーマだけに、プレイでいる人を選ぶゲームでした。罪状は強烈な単...約3時間前by FLAP
- レビュープラネピタ6/10キックスターターで再販プロジェクトやってたので、レビューしてみ...約3時間前by 白州
- レビュー44a(ササキ)5/10(BGAでプレイ)ワンピースの敵キャラクターがトランプのゲーム...約3時間前by 白州
- レビューボトム・オブ・ザ・ナインス4/10野球の9回裏をテーマにしたボードゲーム。スポーツゲームあるある...約3時間前by 白州
- レビューアルモンデ広告社6/10偏見プロフィールのサークルの新作。1人が親となって、何枚か公開...約4時間前by 白州
- レビューフィッシェン7/10フリーゼ好き、あまりトリテは好きじゃない、デッキ構築は普通の人...約4時間前by 白州
- レビューストーンスパインアーキテクト6/10(BGAでプレイ)カートグラファーズ作者によるドラフトしてダン...約4時間前by 白州
- レビューアッティラ5/10アラカルトなどの独特なボードゲームを生み出してきたデザイナーの...約4時間前by 白州
- レビューサグラダカラーダイスを並べて作るステンドグラス良い点 美しく綺麗な見た目 ダイ...約5時間前by 六華