大人気パーティゲーム「ボブジテン」シリーズの第4弾
ボブジテン第4弾は対象年齢を下げたキッズ版。新キャラのエミリーは色を表す日本語を知らないぞ!
カタカナ語を使わずにお題を説明するボブジテンの続編で、子どもでも説明できる簡単な言葉を集めたのが特徴。山札が無くなったら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 73興味あり
- 372経験あり
- 60お気に入り
- 334持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
その他のメカニクスや仕組み |
---|
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 12 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 4 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 7件
ファミリー向けでいい感じ、とても面白いです。子どもたちの語彙力や説明能力の発達にもやはり良いと実感しました。買ってよかった。他のボブジテンシリーズにも益々興味が湧いてきました。これは他のバージョンも買うだろうな。家族と一緒に遊ぶことを前提にすると、その1(トニー・単語だけ)...
お手軽なクイズカードゲーム。9歳息子から「車で移動するときとかにできるゲームないの?」とのリクエストがあり、購入しました。カタカナ名詞を日本語(カタカナや英語を使わず)だけで説明するクイズゲーム。「ボブジテン」のきっず版で、お題には比較的わかりやすいカタカナ名詞が選ばれてい...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ボブジテンきっずは、普段当たり前に使っているカタカナ名詞を日本語だけで説明する子どもから大人まで楽しめる面白いカードゲームです!このきっず版は、子どもと一緒に遊べるのが特徴で、...
カナカナ禁止のクイズゲームです。子どもと遊ぼうと思って買いました。気に入ってよく出してきます。インストほぼ不要で、おばあちゃんを交えて遊んでも皆が楽しめます。接待プレイもしやすく、幼児は単純にクイズとして遊べますし、お題が分からないときは指定番号に限らず分かるものから出題し...
個人的にはボブジテンシリーズでは、これが一番好き(笑)子どもでも分かる内容だからこそ一緒に参加しやすいし、かといってやってることはボブジテンと変わらないから、面白さは損なわれてない。子どもの語彙力に驚かされることもあれば、大人だからこそ説明が煩雑になってしまうこともあったり...
ボブジテンキッズという事で、お題がわかりやすい物が多くなりました。ただ、やれる内容は一緒です。ゲーム性としても大人がやっても非常に楽しめる内容です。途中、カードでエミリーさんが出てくると、色をあらわす単語も使えなくなります。エミリーさん、髪の色ド派手なんですけどねぇ…(笑)...
小4の娘が学校でのレクリエーションで持って行きました。ルールが簡単で、人数が多めでも遊べる点が選んだ決め手です。『きっず』というだけあって、他のシリーズに比べると言葉がわかりやすいです。小4女子5人で遊んだ時は2ゲームして一度説明が難しい言葉が出てきたそうです。(これくらい...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
とにかく租借しながら日本語、日本語でってやると意外と説明できてしまうのですが、それよりもスピード感持って、うわ~カタカタ(英語)話してしまった~とやっているほうが面白いです。
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューファウンデイション・オブ・ローマ一言で言うと、場所を買って、建物を建てる陣取りゲームです。一見、物凄く...38分前by はぐれメタル
- レビューフォー・ア・クラウンルビーをたくさん所有することを目指して傭兵カードの効果でガンガン妨害し...約3時間前by けい
- ルール/インストシルヴァン・デールの建築士たち新しい時代の始まりシルヴァン・デールの森林地帯には、大きな災難が次々と...約3時間前by jurong
- レビューアグリコラ:リバイズドエディション様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約5時間前by てう
- レビュー横濱紳商伝明治時代の横浜という日本人にとって魅力的なテーマを取り扱う本作は海外で...約9時間前by 山本 右近
- レビューベーコン6人で遊んだので3vs3のチーム戦。ゴーアウト系で1位になったプレイヤ...約9時間前by うらまこ
- レビュードメモ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約11時間前by くらげ
- レビュースパイ6/10アドルングよりも箱が小さいガム箱だけでゲームをつくる狂気シリー...約11時間前by 白州
- レビューフロマージュ巨大な円形ボードにチーズを配置して行くゲーム。特徴は「4つの象限に仕切...約11時間前by MIFFYBX
- レビューキャメロット・ジュニア5/10ゲームというか、1人用パズル。兵士を姫までたどり着かせるゲーム...約11時間前by 白州
- レビュー豆と共にあれ:セカンドエディション6/10一時期、話題になって品薄になって、再販されて、また品薄になった...約12時間前by 白州
- レビューきょうあくなまもの4/10(あくまで、ゲーマーの評価。ライト層であれば、評価は上がると思...約12時間前by 白州