発売から大分長く愛されている、そして様々なバージョンが展開されているアクションゲームです。
知っている限り、電動、ゼンマイ式、重力、ギミック式等色々あります。
私のは通常のものの小型版で、重力とギミックを生かした電池を使わないタイプです。
ネットが無いので、やんちゃするとボールがどんどん飛んでいきます(笑
▼ゲームの概要
いるかな…
真ん中のシューターにボールを入れます。これではまだボールは落ちてきません。
よーいどん、の合図で手元のパッドの黄色い部分を叩くとバーが跳ね上がります。この右側のバーに連動するギミックがあって、真ん中の黒い塔の1つの柱が少しだけ上に移動します。
これは周りの他のプレイヤーも同じで、そうなれば、がたがたと真ん中の塔が動くことになります。
その隙間によってボールが落ちてくるようになり、少しずつ、時にはすごい勢いでボールが落ちてきます。
それを跳ね返すから、さらに落ちて来て…
全てのボールが落ちたときに手元に落ちてしまったボールの数によって失点します。最も失点の低い人が勝者です。
▼プレイの感想
このゲームをやると、猿になります。猿に。
もうがちゃがちゃ叩くしかないじゃないですか。ばちばち音がするじゃないですか。すべてのボールが落ちきってしまいます。そうすると真ん中にボールを入れるじゃないですか。また始まるわけです。
そんな感じでエンドレスに遊べるゲームです。
余談ですが、ハンデを付けるなら、ハンデを付けたいプレイヤーの手元、バトルドームの下に少しだけ高い何か(カードとかハンカチとか)を挟んでしまいます。これで斜面がやや有利になって、ボールが落ちてきにくくなります。
まー、そんなことより知能指数落として、がちゃがちゃやりましょう。周りから「うるさい!」って怒られるまで…(やりすぎ注意
※後でパッケージを確認したら、アメリカンバトルドームではなく、アクションバトルドーム(メガハウス)でした(写真)
おそらくはコピー商品、もしくは近いもの、という感じです。
そういう意味で、色んなギミックが存在するんでしょうね。
- 投稿者:
atckt
- 3興味あり
- 45経験あり
- 8お気に入り
- 7持ってる
タイトル | アメリカンバトルドーム |
---|---|
原題・英題表記 | Battle Dome |
参加人数 | 2人~4人(10分前後) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 1994年~ |
参考価格 | 未登録 |
ゲームデザイン | 未登録 |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | 未登録 |
レビュー 2件
- 133名に参考にされています投稿日:2017年04月17日 14時32分
最寄りのリサイクルショップで800円で売ってたので即買いしました。電池ではなくゼンマイ式で動くので無限に超エキサイティンできます。エコですね。動作音が若干騒がしいのでプレイする環境には注意しないといけません。また、たまにボールが外に飛んでいくため、所謂エクストリームバトルドームは非推奨です。
ししょふさんの「アメリカンバトルドーム」のレビュー
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュードラゴンズストーンリバイズド評価:5(「最強のカード」は存在しない)「どんな者だろうと、それぞれその個性にあった適材適所がある 王には王の・・...32分前by ももんが
- レビューカルペ・ディエム評価:5(好みとしては、6ぐらい)その日を摘め。ゲーマーズゲームやパーティーゲームを分けるうえで、要素としてあがる...約1時間前by ももんが
- レビューウサギとハリネズミ評価:3(レタス食べられない子は勝てません)三角数をつかったレースゲーム順位をコントロールしながらニンジンをあつめ...約2時間前by ももんが
- レビューロイヤル・ターフ「しっかり頭を使う」ゲームの代表格であるライナー・クニツィア氏は、我々のメンバーの中でも信頼が高い1人なので、今回...約7時間前by Bluebear
- レビュー灯台の明かり雲が襲ってくる前に光の向こうへ全力前進 自分の船が雲に襲われる前に船をより先へ進めて高得点を狙います。ただ、先に進...約12時間前by 82BG@19春GM(土)出展
- レビューゴモジンコロコロ堂で、5人でプレイした感想です。 郡山喜彦さんによる、ゲームマーケット2018春に出た○○□□□のリメイ...約13時間前by Nobuaki Katou
- レビュー翠色の習作(第2版)ダイナマイトで邪神は殺せます!3人で二度ほどプレイ。邪神信奉・体制維持派と、人間側に分かれて、各々の立場で9都市で...約15時間前by 木下ぽしお🍟
- レビューガニメデゲーム名は木星の衛生であるガニメデですが目的は、太陽系外への入植希望者を地球から火星を経由し植民船ステーションのあ...約16時間前by しれ〜
- レビューロールプレイヤー評価6/10 キャラを作る!で終わる、めちゃ地味、着々と出来上がる楽しさ◎ 2人プレイを2度ほどしました。他プレイ...約16時間前by 木下ぽしお🍟
- レビューボツワナ自宅で、4歳児と2人でプレイした感想です。 ライナー・クニツィアによる、ボツワナの動物(ライオン、ゾウ、サイ、ヒ...1日前by Nobuaki Katou
- レビュークロキノール指で弾くカーリングのようなアクションゲーム。1日前by よよーんえり
- 戦略やコツヌメリ / かえるの王子様サイコロ運が大きい。3つ並べてもう一ターンできるのが美味しいので、積極的にそれを狙いたい目が詰まっているうちにすべ...1日前by よよーんえり
発売から大分長く愛されている、そして様々なバージョンが展開されているアクションゲームです。知っている限り、電動、ゼンマイ式、重力、ギミック式等色々あります。私のは通常のものの小型版で、重力とギミックを生かした電池を使わないタイプです。ネットが無いので、やんちゃするとボールがどんどん飛んでいきます(笑▼ゲームの概要いるかな…真ん中のシューターにボールを入れます。これではまだボールは落ちてきません。よーいどん、の合図で手元のパッドの黄色い部分を叩くとバーが跳ね上がります。この右側のバーに連動するギミックがあって、真ん中の黒い塔の1つの柱が少しだけ上に移動します。これは周りの他のプレイヤーも同...
atcktさんの「アメリカンバトルドーム」のレビュー