お気に入り傾向
グラフについて
「ボードゲームヤリーナ」メンバーのお気に入り傾向を表しています。 ボドゲーマ全体の平均 に対する このコミュニティの平均 となっています。
「自分と比較」を有効にすると、自分のお気に入り傾向も表示することができます。
ボードゲームに投票されている「プレイ感の評価」に基づいています。そのため、プレイ感の評価が新しく登録されたり、コミュニティメンバーの「お気に入り」が更新されたり、メンバーの増減によっても変化します。
下に表示されているボードゲームは、「ボードゲームヤリーナ」のメンバーに限定した興味ありとお気に入りの集計ランキングです。
- No.1フー・ゴーズ・ゼア?Who Goes There?3~6人110分前後14歳~-取扱いがありません遊べる場所がありません
- No.2(2.7)コスモクトパスCosmoctopus1~4人60~90分10歳~-
- No.3ナイトメアプロダクションNightmare Productions2~5人60分前後10歳~0件取扱いがありません遊べる場所がありません
- No.4ラストダンジョン ダイスLast Dungeon Dice1~2人20分前後9歳~-
魔王軍のダンジョンマスターとして、冒険者を撃退して姫の奪還を阻止!
◆ストーリー 前回の大戦から20年後の世界。 魔王軍と人間との間には停戦協定が結ばれ、静寂な日々が訪れていました。 しかし、この静寂は魔王によってやぶられます。 ...
取扱いがありません - No.5ラストダンジョン ダイス 深淵の王【拡張パック】Last Dungeon Dice The King of the Abyss (Expansion)1~2人20分前後9歳~-
深淵王の伝説と封印のダンジョン
◆ストーリー はるか昔。 南の国に世界を恐怖へ陥れたドラゴンがいました。 その翼は空を覆い隠し、その牙と爪は大地を切り裂いたといいます。 人々は、その圧倒的な...
取扱いがありません - No.6(5.0)ミラリス -リベレイション-Miraris -Revelation-3~6人10~20分8歳~-
バッティング+キャラ効果で秀逸な10分
BGG評価6.9/重さ1.50/4〜5人ベスト (BGG評価は2017年初版のデータ) 能力カードやバリアントが増えて豪華になって2024年6月以降 再販予定のミラリ...
取扱いがありません - No.7マン・イーティング・ハウスMan-Eating House3~4人15分前後10歳~0件取扱いがありません遊べる場所がありません