マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

海外のボードゲーム情報サイト/巨大イベントについて教えて下さい!

2020年03月06日 18時06分 ぽっくりさんが作成
1197名が閲覧
約4年前
海外のボードゲーム情報サイト/巨大イベントについて教えて下さい!7)
カンファレンス/ミートアップ国内外の流通/販促

世界にどのようなボードゲームの巨大サイト/大型のWEBサービス/大規模イベントが存在するのか情報募集しています。気軽にコメントしていただけますと幸いです。
尚、その国ではかなり規模感が大きい、名実ともに確立されているものに限定していただけますと幸いです。

※「新しいサービスを作りました」とか「知人の運営サイトをご紹介」といった宣伝/PRコメントはお控えください。

以下、テンプレをご活用ください。

============

■サイト名/イベント名
ボドゲーマ

■URL
https://bodoge.hoobby.net/

■ターゲットユーザー/言語
日本人、日本語

■主な内容(分かる範囲で)
データベース、レビュー、カフェ、通販

■サービスのタイプ
プラットフォーム

■一言あれば
イベント/コミュニティ機能を開発中らしい

============

サービスのタイプは、ブログ型、プラットフォーム型、イベント型、その他に分類していただければ幸いです。

・ブログ型は、運営者が読者にむけて発信する1:N型です。
・プラットフォーム型は、不特定多数のユーザーが受発信するN:N型です。
・イベント型は、その名の通りイベントやカンファレンスといった大型の定例企画です。
・その他は、上記に当てはまらない想定外のパターン用です。

質問の目的は、記事を執筆するための情報収集となります。世界各国のボードゲーム情報サイトを知り、分析して、なんなら翻訳を駆使して開発/運営者に声をかけて、各国のボードゲーム事情について記事化したいと考えています。
記事の文末には、情報を寄せて頂いた方として記名させていただければと思います。(記名NGの場合はNGと一筆ご記入ください。)

何卒よろしくおねがいします…!

仙人
ぽっくり
ぽっくり
シェアする
#1
約4年前

■サイト名/イベント名
Tric Trac

■URL
https://www.trictrac.net/

■ターゲットユーザー/言語
フランス人、フランス語

■主な内容(分かる範囲で)
データベース、レビュー、フォーラム、動画

■サービスのタイプ
プラットフォーム

■一言あれば
特になし

仙人
ぽっくり
ぽっくり
#2
約4年前

■サイト名/イベント名
BOARDLIFE

■URL
http://boardlife.co.kr/

■ターゲットユーザー/言語
韓国人、韓国語

■主な内容(分かる範囲で)
データベース、レビュー、リプレイ、通販、ボドゲ会、C2C

■サービスのタイプ
プラットフォーム

■一言あれば
最近、韓国人でなくても会員登録ができるようになった。
(韓国の役所?ケータイ会社?が発行する、個人番号みたいなの求められて、会員登録できなかった)

仙人
ぽっくり
ぽっくり
#3
約4年前

■サイト名/イベント名
BoardGameGeek

■URL
https://boardgamegeek.com/

■ターゲットユーザー/言語
英語圏全般

■主な内容(分かる範囲で)
データベース、フォーラム、レビュー、通販、C2C

■サービスのタイプ
プラットフォーム

■一言あれば
日本人はもちろん、ドイツ人もフランス人も韓国人も中国人もあまり使ってないみたい?(アクセスユーザー元をある程度分析できるツールを使用すると、ほとんどアメリカ人とカナダ人だった)

仙人
ぽっくり
ぽっくり
#4
約4年前

■サイト名/イベント名
GenCon

■URL
https://www.gencon.com/

■ターゲットユーザー/言語
アメリカ人~世界/英語圏全般

■主な内容(分かる範囲で)
見本市

■サービスのタイプ
イベント

■一言あれば
アメリカのインディアナポリス州で開催されている。世界中のゲームデザイナーやパブリッシャーが集まる。東アジアからは、日本・台湾・韓国のクリエイターもよく出展している。

仙人
ぽっくり
ぽっくり
#5
約4年前

■サイト名/イベント名
ESSEN SPIEL(Spiel in Messe、Essen Game Fair、Internationale Spieltage SPIEL 等)

■URL
https://www.spiel-messe.com/

■ターゲットユーザー/言語
ドイツ/ヨーロッパ~世界中(英語ができれば大体OK)

■主な内容(分かる範囲で)
見本市

■サービスのタイプ
イベント

■一言あれば
ドイツで開催される、世界最大のボードゲームの祭典。
同じ規模感のアメリカGenConはTRPGをルーツにしているが、こちらはいわゆるボドゲ、ドイツゲームの新作がいっぱい並ぶイベント。

仙人
ぽっくり
ぽっくり
#6
約4年前

■サイト名/イベント名
ゲームマーケット

■URL
http://gamemarket.jp/

■ターゲットユーザー/言語
基本は日本人、日本語(稀に海外のパブリッシャやデザイナを見かける)

■主な内容(分かる範囲で)
見本市

■サービスのタイプ
イベント

■一言あれば
我らが日本を代表するゲームマーケット。アークライトさんの運営。東京で2回、大阪で1回。2020年大阪は感染症の影響では中止となってしまった。
ゲームマーケットの特徴である、個人制作・少数生産・同人ゲームというのは、世界から見て特殊な文化だそう。年々、ライセンス契約を巻きにくる海外のパブリッシャーが増えてるんだとか。

仙人
ぽっくり
ぽっくり
#7
1年以上前

■サイト名/イベント名
World Boardgaming Championships 

■URL
http://www.boardgamers.org/wbcindex.html

■ターゲットユーザー/言語
全世界、主に英語

■主な内容(分かる範囲で)
トーナメント、フリープレイ、オークション、メール対戦

■サービスのタイプ
イベント

■一言あれば
今年2022年から再開されました。2007年から毎回参加していますが、9日間の幸せな時間を過ごしています。英語は苦手ですし、発音のせいか分かりづらいと指摘されています。それでも意思の疎通はできるし、ゲーム用語だけを覚えて何とかしてきました。上位に入れば楯がもらえるし、幸せな9日間になることは間違いありません。また、オークションでゲームを格安で手に入れたりもできるので、日程の都合が合えば参加してみてはいかがでしょうか。

大賢者
PRR
PRR
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿