- 3人~5人
- 20分~40分
- 12歳~
- 2022年~
ワイルドウエストポーカーゲームぴくるすさんのレビュー
イカサマポーカーで大金(具体的には13金)を稼ぎ、酒場の看板娘と新天地で人生をやり直すのがプレイヤーの目的です。
良く言えばフロンティアスピリットに満ち溢れている。悪く言うと夢見がちなクズですね。嫌いじゃないです。
さてゲームのコンポーネントですが1〜13までのカードが4スート。つまり普通のトランプと同じ構成です。
他に看板娘カード(と拡張ルールのジョーカー)・大金トークン・照準トークンが入っています。
スートはガン・ガール・コイン・チートとなっています。
ゲームの流れは
① カードを全員に6枚配って手札とする
② 手札からカードを1枚伏せて出す
③ カードを表にしてスートの効果を解決、その後公開札とする
④ 更に手札からカードを1枚伏せて出す
⑤ カードを表にしてスートの効果を解決、その後捨て札にする
⑥ 山札からカードを1枚引く
これらを5回繰り返し、自分の公開札5枚でポーカーの役を作ります。ポーカーの勝者が大金トークンを得ます。
手札6枚+ドロー4枚の計10枚を使えるので役は作りやすいですね。
しかもチートのスートには数字が書いてありません。なんとチートの13枚は自由に数字を決めてよいのです!(ただしスートは変えられない事と、個人で同じ数字を2枚以上[例えば2枚のチートを両方とも5にする]にはできない事には注意)
遊んでみると分かりますがチートが2枚もあればストレートやフルハウスが簡単に作れてしまうのですよ。
そんなの話がうますぎると思った方は大正解。このゲームにはスートの効果という厄介な要素があるのです。
全員の公開札でチートと同時にガンが表になった場合、チートを出したプレイヤーにガンの枚数×2の照準トークン(いわゆるヘイト)が溜まります。
照準トークンが5個以上溜まると今回のラウンドから脱落し次のラウンドまでゲームに参加できません。イカサマは命がけなのです。脱落しなかったプレイヤーは邪魔者が減った事を喜びましょう。
ちなみに複数のガンが表になった場合、自分以外のガンの枚数分の照準トークンが溜まります。むやみに銃を抜いてはいけないのですね。
コインは照準トークンが溜まらないカードです。これさえ出していれば脱落しません。
そしてラウンド最後のポーカー勝負の際に、全員の公開札のコインの枚数分の大金トークンが勝利者に与えられます。
逆に言うと自分がポーカーで勝てない時にコインを公開札にすると誰かの得点になってしまいます。
ならばコインを捨て札にすれば良いと思われる方もいるでしょうが、その場合は看板娘カードの上に大金トークンがコインの枚数分貯まります。彼女へのチップになるわけですね。
看板娘に貯まった大金トークンは、公開札で単独でガールを出したプレイヤーが全て掻っ攫います。彼女を口説いて貢がせてるわけです。
じゃあポーカーで頑張らなくても看板娘から大金トークンを入手すれば良いと思うでしょうが、複数のガールが表になった場合、自分以外のガールの枚数分の照準トークンが溜まります。もちろん大金トークンはもらえません。
ナンパはタイミング(と体力)が大切なのです。
複雑な事を書いているようですがやる事は「カードを1枚ずつ出してポーカーの手役を作り、カードを1枚捨てて、カードを1枚引く」これだけです。
ですが手役作りとバッティング、更に試合運びが一つにまとまった良作だと思います。
このゲームを遊んでいると、煤けた田舎酒場で荒くれどもが銃をチャラつかせながらイカサマポーカーに興じ、カウンターで看板娘に色目を使う情景が目に浮かんでしまうのは私だけでしょうか?
- 0興味あり
- 3経験あり
- 1お気に入り
- 1持ってる
ぴくるすさんの投稿
- 戦略やコツタンブリンダイスダイスの中心を弾くと、ダイスは転がらずに台を滑ります。近場の邪魔なダイ...約2年前の投稿
- 戦略やコツはらぺこバハムートこのゲームの箱ですが、とても開けにくいのが問題です。なので簡単に箱を開...2年以上前の投稿
- レビューキャット・イン・ザ・ボックスこのゲームは他のトリックテイキングと同じくシャッフルの機会が多いです。...2年以上前の投稿
- 戦略やコツゲーム・オブ・トレイン1・4・7輌目は除去対象です。4輌目は山引きやカード効果で調整しやすい...2年以上前の投稿
- 戦略やコツサンファン2役割タイルはテーブルにまとめておき、選択した役割タイルの上にマーカー(...2年以上前の投稿
- 戦略やコツスカウト!カードをスリーブに入れる際に数字の小さな方を必ず上にすると手札の強弱が...2年以上前の投稿
- レビューマグノリア個人ボードに折れ目がついているため技術・信仰のマーカーがズレやすいとお...2年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...31分前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...32分前by Jampopoノブ
- 戦略やコツラブレター戦略とコツ:読み合いを制する者がゲームを制すラブレターで勝つための核心...33分前by Jampopoノブ
- レビューすずめ雀すずめ雀を教育的な角度からレビューを考えていきます。 教育的要素と...39分前by Jampopoノブ
- 戦略やコツすずめ雀戦略とコツすずめ雀の戦略性は、その簡略化されたルールの中にこそあります...40分前by Jampopoノブ
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約6時間前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約6時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約9時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約9時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約11時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約14時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約18時間前by やす