- 2人~4人
- 10分前後
- 8歳~
- 2004年~
タンブリンダイスぴくるすさんの戦略やコツ
ダイスの中心を弾くと、ダイスは転がらずに台を滑ります。
近場の邪魔なダイスにぶつけるには有効ですが、高得点を狙うには力加減がとても難しいです。
なので基本的にはダイスの上側を弾いて台を転がしましょう。得点圏に止めやすくなります。
不確実な妨害よりも安定した得点の方が勝ちやすいです。
自分が先手でトップ目ならばわざとスタート位置近くに軽く弾き、奥の得点したダイスを守りつつ相手の得点を妨害するのも有効です。
臨機応変に弾き方を考えましょう。
この投稿に0名がナイス!しました
- 371興味あり
- 1215経験あり
- 261お気に入り
- 522持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ぴくるすさんの投稿
- レビューワイルドウエストポーカーゲームイカサマポーカーで大金(具体的には13金)を稼ぎ、酒場の看板娘と新天地...4ヶ月前の投稿
- 戦略やコツはらぺこバハムートこのゲームの箱ですが、とても開けにくいのが問題です。なので簡単に箱を開...2年以上前の投稿
- レビューキャット・イン・ザ・ボックスこのゲームは他のトリックテイキングと同じくシャッフルの機会が多いです。...2年以上前の投稿
- 戦略やコツゲーム・オブ・トレイン1・4・7輌目は除去対象です。4輌目は山引きやカード効果で調整しやすい...2年以上前の投稿
- 戦略やコツサンファン2役割タイルはテーブルにまとめておき、選択した役割タイルの上にマーカー(...2年以上前の投稿
- 戦略やコツスカウト!カードをスリーブに入れる際に数字の小さな方を必ず上にすると手札の強弱が...2年以上前の投稿
- レビューマグノリア個人ボードに折れ目がついているため技術・信仰のマーカーがズレやすいとお...2年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約1時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約1時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約3時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約6時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約10時間前by やす
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...約12時間前by ワタル
- レビュースティッキー1番下の娘[3歳]も楽しめるボードゲームを探して購入しました^ ^開封...約14時間前by YEBISU
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...約14時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースカルキング:ダイスゲーム魅力と特徴スカルキングの最大の魅力は「予想」と「実績」のバランスです。...約16時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカルキング:ダイスゲーム戦略とコツ 手札分析の重要性:カードの強さだけでなく、配られたスートの...約16時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストスカルキング:ダイスゲームスカルキング:完全攻略ガイドゲーム概要「スカルキング」は2~8人で遊べ...約16時間前by Jampopoノブ
- レビュー走れ、ラバ!「走れ、ラバ!」の魅力 - おすすめポイントレビュー 「走れ、ラ...約16時間前by Jampopoノブ