- 3人~6人
- 30分~90分
- 14歳~
- 2019年~
声優になろう!盤空さんのレビュー
ある種大喜利系でありその上リアルアクトの要素もある訳だから当然こういったタイプのゲームは楽しめる人を選ぶーーにしてもプレイ感を人に投げ過ぎな気がします。
演じるアニメの内容、キャラクター、セリフはカードから選ばせるクセにシチュエーションは自分で考えないといけない…
自由度と言えば聞こえはいいけど世界観とキャラが決められてる上それがミスマッチの場合窮屈で仕方ないですよ…
それが面白さと言われても"演じる"という主題がある以上ある程度全員がイメージを共有できることが大事だと思うんですよね。
それにセリフカードも何枚使って繋げてもokだそうですが、まるで色々なセリフぶつ切りにして混ぜたような有り様で"無双"とか"カレーパン"とかそれだけじゃ台詞として成立しない上、統一感もないわけで…しかも『弱い犬が』とか、なんか微妙にあるあるからズレてる気がするんですよね語感悪いし 接続詞なんかはアドリブでひっつけるにしても自分でも納得いかない支離滅裂な台詞を引いてしまったら感情移入してキャラに成り切れるわけないですよね。
アニメの内容であるオーディションカードも舞台やストーリーが被ってるものが多く、「勇者が魔王を倒す」「モンスターを退治する物語」「ドラゴンのいる惑星」とかほぼイメージするもの同じじゃないですか?ならいっそここも細分化して設定するかプレイヤーに投げてくれたほうが却ってやりやすいんじゃないかと思いました。
声優になるって点でみるなら『ヒットマンガ』の方がやりやすくて楽しいし言葉選びの面白さならみなさんが上げてる『今考えたプロポーズ〜』や大喜利ゲームの『ミリオンヒットメーカー』や『私の世界の見方』とかの方が余程自然に盛り上がるし楽しい。
ストレスを挙げ連ねましたが。たまに「あぁ、そのシーンいいね」と声が上がることもあるし動画映えはするかな?と思います。現に声優が動画上げてますし。
長くなってしまいましたが 言葉選び、設定のセンスが悪い。コンセプトをゲームシステムが邪魔している。てなところを省みて修正すればもっと盛り上がれるゲームになると思います。
- 63興味あり
- 114経験あり
- 16お気に入り
- 137持ってる
会員の新しい投稿
- ルール/インスト霧に隠れた島ゲームのアイデアプレイヤーは気球で島の上空を飛び、霧のかかった地形を探...2分前by jurong
- レビュートリイ神として信奉者を各地に増やし、信奉者が1列に揃えば鳥居を建てる。他の神...44分前by うらまこ
- レビューティルス2人用の数字比べゲーム。3種類1〜10のコマが1個ずつあり、お互いに計...約3時間前by うらまこ
- ルール/インスト妖怪セプテットnoteにですがインスト記事を書きました。よかったら使ってください。約5時間前by R
- ルール/インストヨークの市壁王国で最も重要な建築家たちがイングランド北部に集まっています。そこでヨ...約6時間前by jurong
- レビューオッズ・オンカードで指定された出目を出そうという、カードとダイスを使ったゲーム。各...約8時間前by みなりん
- ルール/インスト深く潜れ!概要DEEP DIVEは、家族全員で楽しめる、速くて楽しい運試しによる...約10時間前by jurong
- レビュースパイシートランプのダウトをベースに発展させたブラフ系ゲームですね。カードの絵は...約12時間前by はぐれメタル
- レビューオーバーロイド13枚のカードとシンプルなルールに惹かれて購入。カードのデザインがめち...約14時間前by taz
- レビューコーヒーラッシュ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約15時間前by てう
- ルール/インストリトグラフリトグラフの石版のルールで分かりにくい部品がありましたので追記させてい...約15時間前by GRANDNOTE
- レビュー神椿市建設中。REGENERATE THE BOARD GAME協力ゲームではありますが、自分の手札を詳細に伝えてはいけないというコミ...約15時間前by taz