- 1人~2人
- 30分~45分
- 10歳~
- 2019年~
タイニー・フォーミングマーズプロジェクトのアクティベーションについて
五行思想【ごぎょうしそう】さんの掲示板をシェア
- #1だいすけさんのコメント 7ヶ月前
When paying for a Project, the player must place 1 Credit Cube on the Project card to show he has used that Project this Generation. Additional Credits used to pay the cost are returned to the supply.
とあるので、支払いに使ったうちの1クレジットをカード上に置いて、残りをサプライに戻すようですね。
このカード上のクレジットは、他のプロジェクトなどで収入を得た際にも回収できないので注意してください。
- #2五行思想【ごぎょうしそう】さんのコメント 7ヶ月前
ありがとうございます!
私の読解力ではプロジェクトカードに置くコストを何処らか拠出するのか読み解けませんでした。
( ̄▽ ̄;)
“Additional Credits”で“その他のクレジット”と訳せば良かったんですね。
- #3新しいコメントを投稿しますログインするとコメントの書き込みが出来るようになります。
会員の新しい投稿
- レビュー雲南古代中国でプーアル茶を山岳奥地へ売りに行くゲームってのは表のフレーバー。ゲームフレーバーってルール説明をするうえで...約2時間前by kaya-hat
- レビュードミニオンデッキビルディングというジャンルのパイオニアであるというだけあって、とてもよくできているゲームだと感じました。どん...約11時間前by Mormerund
- レビューコーヒー・ロースターバックビルディング×デッキ構築形式1人用ゲーム。説明書を初めて読んだとき「とんでもないゲームを買っちゃったなぁ…」...約11時間前by 山田
- レビュービヨンド・ザ・サン宇宙開発と宙域支配、新たな星への移住をテーマとしたゲームです。手番では①ひとつのワーカーを置いてアクション②生産。...約11時間前by ななちゅう
- レビューアウェイクニングストーリーの冊子と謎解きに使うカード、そして謎解きの答えを入力するアプリで進めるシンプルな作りだった。謎解きにはほ...約12時間前by やまねこ
- レビュードミニオンデッキ構築ゲームの真祖にあたるゲームです。毎ターン、デッキから手札を五枚引く→手札をうまく使うことでなるべく多くの...約12時間前by シャララ
- ルール/インストサンチアゴゲームの目的 水路の番人を買収して作物を育てる準備 収穫マーカー22個と提示用の水路コマを配る 10金と水路コマ1...約13時間前by TJ
- レビューラストドルルーアの塔4/5点ソロプレイのみだがひとまず記載。システム自体は前作アークドルルーアの冒険と似ている。ただそちらはソロ専用だ...約14時間前by ワタル@ボドゲ
- 戦略やコツことバンプ大喜利パーティーゲームなので、ノリで楽しみましょうw約14時間前by オグランド(Oguland)
- レビューことバンプ大喜利ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ことバンプ大喜利...約14時間前by オグランド(Oguland)
- レビューロビンソン・クルーソー未知の島探検という世界観を感じながらじっくり楽しめるゲーム じっくりプレイができてリプレイ性が高い戦略ゲームをお探...約14時間前by Strategy Lover
- レビュー宿命の旅団複数回プレイ済み(5人、3人数回)5人と3人では少し変わるが基本的には相手と被らないもしくは被っているならいかに邪...約16時間前by しげ
プロジェクトをアクティブにする際、使用した事がわかるようにコストトークンをプロジェクトカードの上に置く事になっていますが、これは支払ったコストの中のトークンを使うのでしょうか?それともコストとは別に置く必要があるのでしょうか?
現文も確認したのですが私の語学力ではどちらとも分かりませんでした。( ̄▽ ̄;)
別払いだと送電網とか使えなくなっちゃいますよね?