マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 40分~100分
  • 12歳~
  • 2015年~

マルコポーロの旅路atcktさんのレビュー

540名
0名
0
約7年前

自分のアクションをサイコロを使ってコントロールする、ワーカープレイスメント、のようなゲームです。
数年前のヒッポダイス賞だったか、イタリアの賞だったかを受賞したゲームです。


▼ゲームの概要

ボードを広げ、都市にカードやタイルを置き、各プレイヤーごとに個人ボードと人物タイルやボーナスカードを渡したら準備完了です。

まず最初に自分のサイコロを振ります。
ボード上には、サイコロを置いてアクション出来る場所が、大きく6カ所あり、そのいずれかに置いて、アクションを行います。

配置の際、サイコロの目によって収入が増えたり、取れるタイルの選択肢が増えたりします。
配置は相手のサイコロがあった場合、「追加で支払い」が発生しますが、サイコロの出目が小さいと支払いが小さくなります。

これ以外に地図部分があり、ここでコマを移動させることによって、そのプレイヤーへのボーナスや追加アクションが取れるようになってきます。

さて、このゲームで一番強力なものは、最初に書いた「人物タイル」です。
サイコロの出目を自由に変更できるカード、追加でサイコロをもらえるカード、追加の支払いがなくなるカードなど、様々な特殊カードがあります。

これらをうまく振り回して、得点であるタイルをたくさん集めます。

ゲームは、基本的に建築発展形で、集めた資源を使ってタイルを得点化する、という流れです。そのためにタイルは集める必要はありますし、もちろん資源も集める必要があります。

全部で5ラウンド行ったらゲームが終了し、得点の高いプレイヤーが勝ちます。


▼プレイの感想

このゲーム、見た目は結構ごちゃごちゃしているな、と感じるのですが、ゲーム自体は1時間ぐらいで終わるゲームです。
1時間ぐらいでまとまっているのは、「例外や想定外が発生しづらい」ためにあります。

このゲームのほとんどは先に置くと支払いが安く済む、という側面がありますが、それらを回避して集めることが比較的容易であり、後手番であっても、ものすごく不利、という構造にはなりにくい(ならないとは言ってない)構造にあります。3人で遊んでいたせいもあるかと思いますけれど…

そのため、手番が早く、ダウンタイムも少なく遊べます。

おそらくですが、プレイ人数が増えればそれもなくなり、ゲームもより一層時間がかかるゲームに化けそうなので、また遊びたいとは思っています。

長いのは苦手、という方については、2-3人で遊ぶのがおススメでしょうか。

ゲームはかなり大差で勝ちました。おそらくエキスパートルールに調整されたゲームのような気がしています。

ということで、また遊びたいゲームですね。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
atckt
atckt
シェアする
  • 841興味あり
  • 1634経験あり
  • 550お気に入り
  • 839持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

atcktさんの投稿

会員の新しい投稿