- 2人~4人
- 40分前後
- 10歳~
- 2011年~
テネリフェたつきちさんのルール/インスト
BGG評価5.8/重さ1.24/4ベスト
テネリフェ サマリー
石工:今回めくられた街に家を置き2点(スペースが空いてないと終了)
農夫:農夫マークのある街がめくられた時のみ実行可(得点なし)
収穫者(茶)コマがある倉庫マスに家を置く→収穫者コマを1歩進める(次に置ける場所を示すため)
※ワイン倉庫マスのみ3家まで置ける
置けない場合→収穫者コマを1歩進め置く
ワイン倉庫5にいる場合→ワイン倉庫3に戻る(以後ワインマス巡回)
貿易商:輸送列にタイルを置く→(3枠)空いてないと終了
所有する倉庫で、点が低いものから売る→家を戻しその場の点を得る
商人:輸送列にタイルを置く→(3枠)空いてないと終了
最初→今回めくられた街の脇に商人コマを置く
以降→道でつながる隣の街に商人コマを1歩移動し実行(自色の家コマのみの街なら、点になるまで移動)
自色以外の家コマ1個につき1点
盗賊:直前のタイルの効果を盗む→自色タイルのすぐ後ろに盗賊は置けない
石工→家を置けない
石工が置くはずの街から道でつながる隣街に家を置く→2点
※隣街に置けない場合:置けるまで移動
貿易商→輸送列にタイルを置く→(3枠)空いてないと終了
本来その人がするアクションを実行→その人に家を戻す
商人→輸送列にタイルは置かない→2点
【盗賊の連鎖】複数の盗賊が並んだ場合→最後尾が対象の効果を実行
自色なら解放→対象が自色なら本来の効果を実行
7ラウンド目→【ラ・ラグーナ】市庁舎の建築:1家1点
隣接ボーナス(辺で家隣接)→2つ隣接3点-3つ隣接4点‐4つ隣接5点
※家コマがない場合:商人・盗賊・貿易商で得点するしかない
【ゲーム終了】
①ラ・ラグーナの市庁舎が家で埋まる
(そのラウンドは最後までやる)
②2人がコマを使い切る
- 4興味あり
- 13経験あり
- 2お気に入り
- 23持ってる
たつきちさんの投稿
- レビューヴェロニモBGG評価6.7/1.21/4人ベスト🐢🐿️テーマは動物たちのレース🦍...4日前の投稿
- レビュービッグマネーBGG評価6.2/重さ1.00/2人ベスト簡単な🎲ギャンブルゲーム(運...約1ヶ月前の投稿
- レビュートウェニーワンBGG評価6.4/1.00/2人ベスト ...約1ヶ月前の投稿
- レビュー象棋麻将【シャンチー麻雀】64牌役無しルール(3回目・半チャン・4人)何でも上...約2ヶ月前の投稿
- レビューゴラス・マキシムスBGG評価6.4/重さ1.40/6人ベストマストフォロートリテ/切り札...約2ヶ月前の投稿
- レビューカードになったよ!黒ひげ危機一発マクドナルド『ハッピーセット』のオマケですが【黒ひげ危機一髪のカードゲ...2ヶ月前の投稿
- レビューテラマラBGG評価7.3/重さ3.44/4人ベスト初プレイ.3人:説明45分プ...2ヶ月前の投稿
- レビュートリカロス🕊️翔びたったイカロスは翼を失い、重力に引き戻され落下した🕊️🇬🇷ギリ...2ヶ月前の投稿
- レビューブルゴーニュBGG評価8.1/重さ2.98/2人ベスト大人数だと後手がふり過ぎるの...3ヶ月前の投稿
- レビュー北海の造船BGG評価7.7/重さ2.67/2-3人ベスト『世界の七不思議』と同様...3ヶ月前の投稿
- レビュー静寂または音楽タイトル同様ちょっと癖強ぃゴーアウト1回目:ルールミスありで3人プレイ...3ヶ月前の投稿
- レビューネヘミアBGG評価6.7/重さ2.57/4人ベスト2014年と古めなので簡単な...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューヘゲモニーリアルな社会経済をゲームで体験できる驚きの一作 「ヘゲモニー」は社会...42分前by 真夏。
- レビューチューリップ・バブル:同人版チューリップ・バブルの面白いポイント① リアルな相場変動の再現チューリ...約2時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツチューリップ・バブル:同人版「チューリップ・バブル」レビュー:相場の波に乗れ!親子で学ぶ投資の世界...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューピクチャーズピクチャーズの魅力と教育的価値① あらゆる年齢層に楽しめる8歳のお子さ...約2時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツピクチャーズ素材別の表現テクニックとコツ「ピクチャーズ」の面白さは、様々な素材でど...約2時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストピクチャーズ「ピクチャーズ」親子で楽しむ表現力ゲーム!ドイツ年間ゲーム大賞受賞の傑...約2時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツノコスダイス:2023年版初心者向けアドバイス最初は素直に「読めるダイス」を活用しようゲームに慣...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューノコスダイス:2023年版ノコスダイスの魅力と面白いポイント① 「見える手札」と「見えない手札」...約2時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストノコスダイス:2023年版「ノコスダイス」初心者にもわかるルール解説と魅力満載今回は、トリックテ...約2時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストきらめく財宝積み上げられたリングの中に詰まった宝石をできるだけたくさん手に入れるこ...約2時間前by たまみ
- レビューはじめてのゲーム・フィッシングフィッシングは、サイコロで出た色の魚を釣って、型はめパネルを完成させる...約2時間前by たまみ
- レビューマイ・ファースト・ゲーム:果樹園カラスが果樹園にたどり着く前に、果物を全て収穫することを目指す協力ゲー...約3時間前by たまみ