- 1人~4人
- 25分前後
- 7歳~
- 2018年~
SOSダイナソーきゅうさんのレビュー
4歳息子と6歳娘とプレイした感想です。
4匹の恐竜が湖の周りで遊んでいたら、突然4つの火山が噴火を始めました。ちらばっている6つの卵を拾いながら、高い山(四隅)に逃げよう!個人の駒はなく、状況に応じて選んだ恐竜を動かしながら進める協力ゲームです。
逃げられた恐竜の数と助けられた卵の数の合計で得点が決まります。
ボード上には恐竜の色(赤、青、黄色、ピンク)と同じ色の花がそれぞれ咲いている4つの火山があります。そのほかに卵を置く6つの巣、障害物となる尖った岩4つ(難易度高くする時は、イバラ5つ追加)、四方の高い山があります。
黒い袋には溶岩タイル、噴石タイルを入れて、恐竜を中央の湖の周りに置いたらゲームスタート!
プレイヤーは袋からランダムにタイルを引きます。溶岩タイルであれば同じ色の花が描かれている火山に溶岩の流れが沿うように置きます。このタイルには恐竜の足跡が1つか2つ描かれており、恐竜を足跡の数だけ移動させます。足跡2つの場合は、2匹の恐竜を一マスずつ動かします。ただし、火山と同じ色の恐竜は動かせません。
溶岩タイルには恐竜の足跡以外に噴火マークが描かれていることもあり、この時はタイルを配置した後、さらにもう一枚タイルを引きます。
噴石タイルを引いた場合は、噴石タイルに描かれたマークと同じマークのマスに置き、いずれか1匹の恐竜を2マス動かします。
溶岩が障害物などで流れが止まったときに、さらに同じ色の溶岩タイルが出てしまうと、火山が爆発します!(ドッカーン!て、火山を取り除くので、子供達は大ウケ。)火山が取り除かれると溶岩は四方に伸びて行けるようになります。
つまり出番ごとに場が荒れていき、移動できるマスが少なくなっていきます。
恐竜や卵がいるマスに溶岩が流れてきたり、噴石が落ちてきたりすると、死んでしまいボードから取り除かれてしまいます。
四隅の高い山に逃げ切れれば安心。恐竜が全部逃げられたり、死んでしまったり、引くタイルがなくなってしまったら、ゲーム終了です。
得点を計算して、ゲームの出来を評価しましょう。
息子が協力ゲームが好きなのと、恐竜に興味がでてきたので、購入。恐竜のコマが可愛くて、なんとしても逃がしてあげたくなります。
コマは溶岩の流れを見ながら、効率よく動かす必要があるのですが、まぁ息子なんて「ステゴサウルス好き!」とか言って、それしか動かさなかったり。恐竜はそれぞれ四隅の山に逃すのが効率いいのに、溶岩タイルで山への道筋塞いだり。なんなら、恐竜さんを袋小路に閉じ込めたり。娘は娘で、「その卵は助けなくていいや」とか言って見捨てたり。
子供の自由にやらせたいけど、可愛い恐竜(ほんとに可愛い)をみすみす見殺しにするなんて、と私は葛藤しまくりです。
手番ですることは、タイルを引いてボードに置いたら恐竜を動かすだけなんで、小さい子もすんなり参加出来ます。卵を拾いながら、山への逃げ道を考えてタイルを置く。考えていた道筋が消えてしまった時に違う道筋を探すってところが思考を必要とし、7歳からになっている理由なのでしょう。
大人がやれば、運はあるものの、イバラを入れても全部助けることが出来るか、一個卵を救えなかった程度で終わることが出来ます。
うちの子供の自由にさせると、なかなか犠牲がでますね😭
協力ゲームなので、その辺は少し助言しながら出来るし、下の子もいれてあげなから、上の子も考えさせて楽しませることが出来るのは、すごい助かるポイントです。
あと、可愛い恐竜が外から見える箱も大好き。
- 19興味あり
- 26経験あり
- 5お気に入り
- 30持ってる
きゅうさんの投稿
- レビューねことねずみの大レース5歳息子と7歳娘と遊びました。息子が3歳の時に購入し、たまに出してきて...6日前の投稿
- レビューパレオリシック5歳息子と7歳娘と遊びました。先史時代ファルモサを探索し、家を築き、工...8日前の投稿
- レビューディクシット5歳息子と7歳娘と遊びました。子供と遊ぶゲームを探していると必ず出てく...14日前の投稿
- レビュージューシィフルーツ5歳息子と7歳娘と遊びました。私の中で一番好きなゲームになりました!フ...17日前の投稿
- レビュー5本のきゅうり5歳息子と7時娘と遊びました。きゅうりの顔をひと目見たら忘れられず購入...19日前の投稿
- レビューウェンディゴのこわい話5歳息子と7歳娘と遊びました。神経衰弱系のゲームはいっぱいあるんだよな...20日前の投稿
- レビューアズール:マスターショコラティエ5歳息子と7歳娘と夫と遊びました。うちにはまだ無理かなぁと購入をためら...約2ヶ月前の投稿
- レビューチケットトゥライド:ファーストジャーニー5歳息子と7歳娘と遊びました。ヨーロッパマップがBGG Childre...約2ヶ月前の投稿
- レビュークリスマスレシピ2今年発売のクリスマスレシピの2です。5歳息子と7歳娘と遊びました。最初...約2ヶ月前の投稿
- レビューはちゃめちゃバトルレース5歳息子と7歳娘と遊んだ感想です。今までのシリーズの中で、一番子供たち...2ヶ月前の投稿
- レビュークリスマスレシピ5歳息子と7歳娘と遊んだ感想です。大好きなレシピのクリスマスバージョン...2ヶ月前の投稿
- レビューナナ・クリスマス5歳息子と7歳娘と夫と遊んだ感想です。ずっと気になっていたナナカードゲ...2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー箱庭鉄道超コンパクトな鉄道会社への投資ゲーム。株価を操り鉄道王へ!簡単なルール...約3時間前by 極東
- レビュー世界の七不思議:デュエル2人用の七不思議。ロチェスタードラフトって言われる公開されているカード...約3時間前by うらまこ
- レビューピーナッツはした金が舞う会場に、ダイスを振りたい熱狂者たちが集まる。歓喜の瞬間は...約3時間前by うらまこ
- リプレイ金曜日のビアパーティー!S&C Play No.55: 4 PlayersWinner: Su...約6時間前by みなりん
- レビュー刑法ポーカー「刑法第253条業務上横領の罪で逮捕する」。昨年第三版が出たばかりの刑...約8時間前by 荏原町将棋センター
- リプレイめだまがえるめだまがえる7級検定問題 過去問です 一回目3問 1、めだまがえるの...約12時間前by ももこ
- レビューラブレター:10周年記念版【収録バリエーション】基本ゲームスターウォーズ:秘密の侵攻ホビット:五...約13時間前by ハナ
- レビューオース[主観評価]見た目 : ★★★・・重さ : ★★★★★戦略性...約18時間前by ろあるどろす
- レビューアクロポリスタイルの取り方、配置ルール、得点方式、いずれも他のゲームで採用されてい...約19時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューウイングスパン:東洋の翼ウイングスパンの独立拡張、新たに「つがいモード」が追加されました。鳥カ...1日前by 御味噌汁
- レビューコダマ・デュオ雰囲気が抜群に良い、カードを使った二人用のゲーム。幹カードに枝カードを...1日前by みなりん
- レビューどうぶつレストラン初めてのマダミス。とはいえ、どちらかというとウミガメのスープに近いかも...2日前by ちゃ