左から、トリケラトプスのマリー、ステゴザウルスのルイス、ディプロドクスのネッシー、ティラノサウルスのフレディが今回の主人公です!!
湖で遊んでいたら、急に4つの火山が噴火!溶岩がどんどん流れてくる中、安全な高い山に逃げよう!という協力ゲームです。
ちなみに本作品は、ドイツ年間ゲーム大賞のキッズ部門に推薦リスト入りしています。
着色済みの可愛い恐竜フィギュアと、大きなボード、たくさんの組み立て式コンポーネント、鮮やかなタイルなど、コンポーネントの質はとても良いです。
最初は湖に4匹向き合って座っています。
プレイヤーは順番に、袋からタイルを1枚引きます。タイルには2種類あって、
・溶岩タイル:花が書かれていて、色が対応する火山につなげるように置きます。
・隕石タイル:同じマークのところに隕石を置きます。
どちらも、置くところに恐竜や卵があれば、ボード上から除外です。つまり…。そういうことです。
タイルを置いたあと、タイルにかかれている移動などのアクションを行います。もう一枚タイルを引く、というアクションもあり、のんびりしていると、どんどん溶岩が広がってきます…!
ちょっとずつ、四隅にある高い山を目指して逃げていきましょう!
溶岩タイルを引いて、障害物に当たっているなどで置くことができなくなると、火山が爆発してさらに溶岩が流れてきます!加速!!
溶岩の上は、同じ色の恐竜は移動することができませんので注意!ピンクの花の溶岩は、青の子は歩けます。
高い山の上まで逃げられたら一安心。もうこの子は大丈夫です。
溶岩が全部流れたとき、逃げ切れた恐竜は2点、助けた卵は1点になります。
おとな3人でがんばって進めたので、無事満点で終わることができましたー!あんなに緑だったボードも、こんなに溶岩で真っ赤に。火山はすべて吹き飛んでいます。。
ハラハラするわかりやすいテーマで、袋からタイルを引くどきどきを味わうことができ、隠している情報が何もないので小さいこどもでも一緒に遊ぶことができそうです。
フィギュアがすべすべしていて可愛いので、よくなでてあげてください笑
※ジーピーさんにサンプルをご提供いただき、レビューを書いております。