スモールワールドの拡張です。ストーリー性が上がって、ランダム要素が上がります。がっちがちの部分が苦手であればお勧めの拡張です。
▼ゲームの概要
種族+追加能力タイルを合わせたタイルを担当して、ボード上のマスを占領していくゲームです。
手番の最初にいくつかある手元のタイルをボード上に配置していきます。その際、隣接したマスにしか置けません。
また、置くタイルの枚数は、何もないマスが2枚、タイルがあれば同じ枚数+2枚が必要です。
これ以外にダイスで補強されたりします。
ゲームの特徴の1つとして、「衰退」というアクションがあり、自分の部族を衰退し、やめることができます。
この場合、盤面のタイルは一部残ってのちの得点となりますが、次のターンから新たな種族を選ぶことになります。
規定ターン、行われたら得た得点を合計して、最も得点の高いプレイヤーが勝ちます。
そして、この追加カードはこのゲームにランダム要素を追加します。
ターンの最初にカードがめくられ、そのイベントが適用されます。勝手に衰退したり、ボーナスが入ったりなどなど。
1つ前のターンに出るカードは分かっているため、それに合わせた戦略もできるので、完璧に運がものをいう、ということはありません。
▼プレイの感想
タイルの能力が滅茶苦茶多いのですが、それでも楽しめるゲームかなと思います。
基本となるルール部分が短めで、タイルの能力が盛りだくさんです。
特にタイルの組み合わせで強くなったり弱くなったり、戦略が変わったりする部分が面白く、何度でも楽しめる仕組みになっているのがよいですね。
さて、カードの部分ですが、私は結構好きなタイプです。
運部分が強くなる、とはいえ、ほぼすべてが見えているゲームのため、ガッチガチになりがちなところへのアプローチだからかなぁ。
ストーリー性が増えるところもいいかなと思いました。
- 投稿者:
atckt
- 14興味あり
- 35経験あり
- 6お気に入り
- 90持ってる
頻出するメカニクス | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
その他のメカニクスや仕組み |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューラマ誰でも遊べる簡単なルール長時間ゲームの間の箸休めとしても最適同じカード...約1時間前by ひらぽん
- レビューアクアティカ:珊瑚礁新たな要素として珊瑚と基本アクションが追加されている珊瑚からみの基本ア...約1時間前by ひらぽん
- レビューアクアティカ:氷海(拡張)基本からあまり要素を増やさず、ゲームとしてブラッシュアップできている拡...約2時間前by ひらぽん
- レビューアクアティカカードを使うのでデッキ構築のように見えるが実質的にはエンジンビルドロケ...約2時間前by ひらぽん
- レビューマインドマッチ頭を使うゲームで楽しめました。またやりたいです。約2時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューランカスター兵力の増強、資金の運用などで回していくエリアマジョリティ領地争いが激し...約12時間前by ひらぽん
- レビューマナティー保護区キックスターターで25年3月27日?まで募集中の軽〜中量級ゲーム。個人...約12時間前by マナサ
- レビューダイナスティカードを使ってリソースを回すエリアマジョリティアクションに明らかな強弱...約12時間前by ひらぽん
- レビュー街コロ簡単な拡大再生産ゲーム。絵も可愛いし初心者にも優しい感じ。買うカードは...約13時間前by m1114toy
- レビューベアー・マウンテン・キャンピング・アドベンチャーデッキ構築とリソース管理をしながらキャンプ場を巡り最終的に目的地のベア...約13時間前by からまる◎アルデンテ
- レビューシーズ・ザ・ビーンいやー、いけずなゲームだねぇ。丁度、上手く回りだしたタイミングでゲーム...約13時間前by kaya-hat
- レビューコードネーム :ディズニー ファミリーエディションこれは本家コードネームよりも面白いですし、家族のお気に入りのゲームです...約13時間前by m1114toy