暗闇の中で遊ぶロングセラー・ファンタジー。捜索者vs影の住人、勝つのはどっちだ?
付属のランタンを使い、暗闇の中で遊ぶゲーム。影の住人チームと、捜索者に分かれた、非対称型の対戦です。暗がりに隠れつつ1ヶ所に集まるのを目指す住人たちと、すべての住人を見つけ出そうとする捜索者、勝つのはどっちだ?
本ゲームの原型は、1985年出版のドイツ・ヴァルタークラウル社(Walter Kraul)の「Waldschattenspiel(ヴァルトシャッテン・シュピール、邦題:森の影)」です。当該商品では、本物のろうそくを使っていた。ドイツの優れた玩具に与えられる賞「Spiel Gut(シュピール・グート)」の受賞歴があるそうです。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 23興味あり
- 13経験あり
- 2お気に入り
- 28持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 0件
投稿を募集しています
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
本当の暗闇の中、ランタンの光を利用して遊ぶゲーム。捜索者vs影の住人、勝つのはどっちだ?どんなゲームか知りたい人むけ、ざっくりルール説明を書いたぞっ。ブログ「今日のおじさん」で紹介中だぜっ!!
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューセブンヴァイス様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...16分前by てう
- レビューラブレターストーリーズラブレターが元々好きというのもあるのですが、けっこうしっかり練られたい...約2時間前by Jumpei Oota
- レビュームーアランドパズル系のゲームは元々好きですが、これはおもしろい!新しい!カードを出...約2時間前by Jumpei Oota
- レビュー曼荼羅(感想)・・・81/100たのしい…六道カードの効果で盤面がポロポロ変...約3時間前by り
- レビューマウンテンゴーツ個人的には、ダイスゲームの中でピカ一の面白さだと思います!ダイスを振る...約4時間前by ダイアン
- レビュージャスト・ワン星10ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感...約4時間前by おとん
- レビュークイズすごろく かぶーる星6ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約4時間前by おとん
- レビューフードトラック星4ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約5時間前by おとん
- レビューイントリーゴ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約8時間前by おとん
- レビューいみとりかるた📚『いみとりかるた』レビュー|言葉の意味で勝負!遊びながら賢くなる、最...約11時間前by Jampopoノブ
- レビューミスター・ダイヤモンド盤上に固定されたダイヤモンドと固定されていないダイヤモンドがあり、固...約12時間前by カリア
- レビュー黄色い家2人用のゴーアウトで、4色各7枚のカードを使用しますがカードには数字は...約15時間前by うらまこ