- 3人~6人
- 10分~30分
- 8歳~
- 2021年~
こねこのままでまめまめ堂さんのルール/インスト
◇ゲームの準備
使用する数字カードをシャッフルし、各プレイヤーに手札として9枚ずつ配ります。
使用するのは、1番 ~ (プレイ人数×9)番 のカードです。
各プレイヤーは6匹のねこカードの中から好きなねこを1匹選びます。
選んだねこはあなたのねこです!
名前をつけてカードのネームタグ部分に書き込もう!(ゲームプレイには影響しませんが、愛着が沸きます!※一度書き込むと消せません)
ねこカードは、上半身と下半身の2枚に分かれています。
メモリを0の状態にして自分の前に置きましょう。メモリは0~10まであります。
◇ゲームの流れ
はじめは適当な方法で親プレイヤーを決めます。
親プレイヤーは手札の中から好きなカードを1枚選び、場に出します。
次に親の左隣のプレイヤーが手札から1枚好きなカードを出します。
この時、このプレイヤーが出したカードでトリックのルールが決まります!
◇親の数字より小さな数字を出した場合◇
以降のプレイヤーは親の数字より小さいカードがあるなら、小さいカードを出さなければなりません。
小さいカードが1枚もない場合は好きなカードを出せます。
そして全員が出し終わったら、一番小さいカードを出したプレイヤーがすべてのカードを受け取ります。
ただし、1枚でも親より大きいカードが出されている場合、一番大きいカードを出したプレイヤーがすべてのカードを受け取ります。
◆親の数字より大きな数字を出した場合◆
以降のプレイヤーは親の数字より大きいカードがあるなら、大きいカードを出さなければなりません。
大きいカードが1枚もない場合は好きなカードを出せます。
そして全員が出し終わったら、一番大きいカードを出したプレイヤーがすべてのカードを受け取ります。
ただし、1枚でも親より小さいカードが出されている場合、一番小さいカードを出したプレイヤーがすべてのカードを受け取ります。
【ねこのび】
カードを受け取ったプレイヤーは、そのカードに書かれているマークの内容に合わせて自分のねこを伸び縮みさせます。
カードには「ねこのマーク」「魚のマーク」が書かれていて、
ねこはその数ぶん 自分のねこの胴を伸ばし、
魚はその数ぶん、自分のねこの胴を縮めます。
これを1トリックとし、9トリックを繰り返します。
9トリックで誰のねこもメモリが10に達しなかったら2ラウンド目、3ラウンド目と行います。
誰かのねこが10メモリまで伸びきってしまったら、そのプレイヤーの負けとなりゲーム終了です!
◆まとめ◆
自分のねこが10のメモリまで伸びきったら負けなので、
基本的にはなるべくトリックを取らないようにカードを出していきましょう。
ですがたまに出てくる「魚のマーク」。これを取るとその数だけ自分のねこを縮めることができるので、
状況をみてトリックを「取らない or 取る」と切り替えながらプレイしよう!
序盤でかなり伸びてしまっても、回復を取れれば一発逆転も狙える!
プレイ人数は3~6人なので時を選ばず遊びやすく、みんなでワイワイ楽しめます!
運と戦略のバランスのいいカードゲームです。
- 40興味あり
- 90経験あり
- 16お気に入り
- 54持ってる
会員の新しい投稿
- レビューアンドールの伝説 拡張セット:いにしえの呪縛・遺聞アンドールの伝説を遊んでみて、ハマった人におすすめの拡張セットです。基...約6時間前by まことさん
- レビューアンドールの伝説【ファンタジーRPG×協力】といえばアンドールかドラスレかなと思います...約6時間前by まことさん
- レビューミスターダイヤモンド(復刻版)「これだけ密集しているのはあり得ない……」「こんなにスミには無いだろう...約7時間前by まことさん
- レビューサントリーニ:パンテオンエディション■概要基本セットと拡張4つがセットとなった豪華版です。非対称能力のゴッ...約10時間前by グレン
- レビューマーベルチャンピオンズ:カードゲーム魅力的な世界観とゲーム体験を融合した注目作マーベルチャンピオンズ:カー...約10時間前by 真夏。
- ルール/インストサンクチュアリールールを読む前に、当社のWebサイトをチェックして、ゲームのアップデー...約15時間前by jurong
- レビューパチモン先日開封し、2回ほどプレイしたので感想を書きます、まずアートワークがい...約20時間前by YEBISU
- レビューメソス話題になっていたので購入。3回ほどプレイして、好きなところ嫌いなところ...1日前by しも
- リプレイけろりんむら5すくみ追いかけっこ将棋『けろりんむら』!今回は将棋を普段指さない友人...1日前by あんちっく
- ルール/インストギルドマスター:ジョブフェア日本語版が出てないジョブフェアの効果まとめ新たな6種類人物の効果カード...1日前by たつきち
- レビューステリウム神となり惑星を配置して、配置の条件を満たすことにより得点を獲得。条件を...1日前by うらまこ
- レビューワイナリーの四季ワインづくりも学べるワーカープレイスメントまず目を引くのは可愛らしいコ...1日前by しも