- 2人~12人
- 20分~45分
- 8歳~
- 2016年~
ワインと毒とゴブレットパンダさんのレビュー
パンダさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 175興味あり
- 583経験あり
- 49お気に入り
- 229持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
作品データ
タイトル | ワインと毒とゴブレット |
---|---|
原題・英題表記 | Raise Your Goblets |
参加人数 | 2人~12人(20分~45分) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2016年~ |
参考価格 | 5,400円 |
クレジット
ゲームデザイン | ティム・ペイジ(Tim Page) |
---|---|
アートワーク | ヘイコー・ギュンター(Heiko Günther)ニック・マイルズ(Nick Miles) |
関連企業/団体 | CMONリミテッド(CMON Limited)エッジ エンターテインメント(Edge Entertainment)ゲノス ゲームズ(Ghenos Games) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
パンダさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビューザ・クルー:第9惑星への旅1/5点協力型トリテ。50ものミッションをトリテをやりつつ順にクリアしていく。ミッションのクリア条件が50パターン...27分前by ワタル@ボドゲ
- ルール/インストワイナリーの四季1)ゲーム名:ワイナリーの四季2)勝利条件:プレイヤーの1人が20勝利点を獲得したラウンド終了時にもっとも勝利点を...約3時間前by Hide
- レビューKOBE独特なシステムを持ったセットコレクション。手札から商品を船に載せて、他の人の船から商品を購入したり、自分の船にある...約3時間前by 山田
- レビューエムブリオマシン ボードゲーム4人いて2vs2ならこのゲームで間違いない!ルールが若干複雑だが、重量級ってほどでもないかな。個人的にはカタンより...約5時間前by もりさん
- レビューモンスターズvsヒーローズ:深淵よりの覚醒1枚1枚のカードに効果が書いてあり、それを出しながら相手を妨害したり自分が有利になるように立ち回るゲーム。肝となる...約5時間前by もりさん
- ルール/インスト6ニムト!25周年版Youtubeにインスト動画を投稿しています。基本ルールは通常版と同様です。4:21~ 25周年記念版のルール を...約5時間前by うるおいちゃん@Youtubeボドゲ動画投稿
- ルール/インストアイル・オブ・キャッツYoutubeにインスト動画を投稿しています。動画中の物は英語版につき、日本語版と名称などが違いますのでお気を付け...約5時間前by うるおいちゃん@Youtubeボドゲ動画投稿
- レビュー幻影奇譚牌が少し少ない麻雀の様なルールのゲーム。しかしこのゲームオリジナルの上がり条件、「手札の同じスートの3連番もしくは...約7時間前by ウルド@軽ボードゲーマー
- レビューエルグランデ陣取りゲームの古典。区切られたエリアの中で、自分のコマを一番置いた人が得点できるという実にシンプルな仕組み。現在で...約11時間前by のっち
- レビューへんなかんじⅡ生み出せ自分だけのへんなかんじ!へんなかんじⅡですが、単体でも十分に楽しめました。前作を持っていなくても気軽に出来...約11時間前by szk
- レビュークロスウォー2人用。効果のあるカードを使って、共通のプレイボード上の旗のコマを相手の城まで持って行くゲーム。下の写真は、ゲーム...約12時間前by みなりん
- レビュードラゴンクエスト・カードゲーム:大格闘技場3/5点ドラクエ題材のトリテ。手札は7枚で何トリック取れるか予想。取ったトリック数が得点になるが予想当たれば追加で...約12時間前by ワタル@ボドゲ
貴族が集まる晩餐会 皆でワイワイとワインを注ぎながら談笑を楽しむ…
しかしその裏では対立する貴族を毒殺するためのワインが作られていく――!
プレイヤーは貴族となり、カードで決まった対立貴族の毒殺を目指す!
内容の割にギスギスせずに楽しめる素晴らしいパーティ&ブラフゲームです。
まずコーポネントがとても素敵。しっかりとしたゴブレットに、毒薬・解毒薬・ワインのトークン。手の内を隠すスクリーンには可愛らしいイラストで自分の手番で行えることや最終的なポイントの計算の仕方が描かれています。
自分の手番で出来る事・・・・・・・・・・・・・・・・・
★任意のゴブレットにワインを注ぐ(任意のトークンを入れる
表向き皆でワイワイ晩餐会です。美味しいワインを注ぐフリをします
★ゴブレットの
中身を覗いたり、時計回り/反時計回りに回したり、位置を一度だけ交換する
★ただ優雅に晩餐会を楽しむ(パスする)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
各自アクションを繰り返していき、条件を満たした誰かの「乾杯」の合図で
自分の前に置かれたゴブレットを飲み干します。
中身は美味しいワインか、それとも毒入りワインなのか…?
どの貴族がどの貴族のゴブレットにワインを入れたか、行動からある程度
中身が予想できるはず、が!
意外と予想外の結果になり楽しめます。
プレイヤーみんなで「えええ!?」と笑いあえるゲームです。
*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プレイする人数によっては貴族+従者のチームプレイなども出来ます
!)ただし従者の中には1人だけ仕えている貴族を殺そうと画策している者がいる場合も!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ボードゲーム会で遊ばせてもらったのですが、その時はなんと12人のプレイヤー!
貴族+従者(1人裏切者)コンビの6貴族対決は本当に賑やかで面白かったです!
プレイ人数も2-12人と幅広く、人数に合わせてバリエーションルールもあるらしいです(*'ω'*)
持っておけば2人対戦から大人数パーティゲームにもなる万能さが凄いので
欲しいゲームの一つになりました!(どんどん増えてく……)))