- 2人~5人
- 60分~150分
- 14歳~
- 2022年~
レイルウェイブームうらまこさんのレビュー
【RAILWAY BOOM(レイルウェイブーム)】(初)
競りをしながら線路を伸ばしていく鉄道ゲームで、プレイ時間は人数×30分ぐらい。線路を伸ばしたり、技術開発等して得点が高いプレイヤーが勝ち。
ゲームは4ラウンド行い、各ラウンドでは3回の競りを行います。
競りは拠点決め→電車購入→カード購入の順に行います。
拠点決めの競りでは、各ラウンドに4枚の数字カードがめくられますので、どの数字にある拠点から線路を引きたいかを競りします。
決めた拠点にあるチップと同じ技術力を上げたあとにチップにかかれている数字分のパワーを使用し線路を引きます。必要なパワーは地形により違います。
パワーを使用し線路を引いたあとは、お金を使い追加で線路を引いても構いません。
全員が競りの入札額の多い順に拠点決め→線路を引くをしたら次は電車購入の競りになります。
こちらは電車に数字が書かれており、繋がっている駅にあるチップの恩恵を受けるために必要なのが電車になります。
所有している電車の数字合計分だけ、あとのフェイズで繋げている駅の恩恵を受けられます。数字合計が10で繋がっている駅が13だと、3つは恩恵が受けられないです。得点や資材の獲得に関わるので、できるだけ数字が高い電車が欲しいところです。
次のカード購入フェイズでは、順番に3種類のカードから1種類は無料で購入でき、あとの2種類は購入するかしないは自由です。
全員が購入したら、購入フェイズを終了。
基本的には、競りをして順番にアクションを行う流れで4ラウンドしたらゲーム終了。
線路を伸ばした得点や拠点ボーナスによる収入、カード得点や電車の得点等にと積み重ねとゲーム終了時得点の合計が高いプレイヤーの勝ちになります。
競りゲームなので、最低3人必要。マップは人数によっても変わらないので3〜4人かなぁ。プレイヤー人数×30分ぐらいのプレイ時間ですのでだいたいプラス30分くらいは掛かります。
お金や資材の関係ですべての競りで良い順番になるのは難しいので、どこで勝負するかの見極めをきちんとする競りゲームでした。
- 63興味あり
- 67経験あり
- 18お気に入り
- 87持ってる
うらまこさんの投稿
- レビューリカーーーリング今出されている出されている数字より「同じ枚数で小さい数字カードをプレイ...約18時間前の投稿
- レビューポイント・シティポイントサラダの派生みたいなゲームかな。ポイントサラダとは違ってエネル...1日前の投稿
- レビューレーベンヘルツ新版と違ってアクションは1〜3のどれを実行したいかを示してから、バッテ...3日前の投稿
- レビュークーカーキング3枚のカードが並べられている1〜8の数字を同時に選んで1人だけなら、カ...5日前の投稿
- レビュービラボングカンガルー達のレースゲームで先に5頭のカンガルーをゴールさせたら勝ち。...5日前の投稿
- レビュー推しのごーあうと推しを推していくゴーアウトゲーム。基本的にはスタートプレイヤーが、プレ...6日前の投稿
- レビューアップダウン301〜30の数字カードを使ったゴーアウトゲーム。はじめは昇順になるように...6日前の投稿
- レビューラウドロックスパロックフェス終わりに温泉に浸かっちゃったら、聴いた音楽をつい口ずさんで...7日前の投稿
- レビューワイルド・タイルド・ウエストならず者たちがそこら中にいる世界観が西部劇のタイル配置ゲーム。各個人ボ...7日前の投稿
- レビューエージェンシー4人専用のチーム戦のトリックテイキングゲームで、チームとして22点以上...7日前の投稿
- レビューももんがぁ可愛いモモンガを見つけたらポイント獲得だけど、ももんがぁを見つけるとポ...8日前の投稿
- レビューネスリング / ひな鳥親鳥になって、ひな鳥のエサを獲りにいくダイス配置。エサはちょっとリアル...8日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューインカの黄金 再発掘以前のバージョンとの違いを上げていきます。直前のバージョンでは、遺跡の...約1時間前by mugen_j
- レビューぐるぐる廻るドラゴンとオバケたち子供と遊んだ感想です。(初回プレーの感想です。)楽しめる年齢 :8歳...約2時間前by くらげ
- レビュータコパチ飛ばすのが面白かったです。またやりたいです。約2時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューそれってダミーでしょ?ブラフ好きな人にオススメポーカーの手札にブラフで使えるカードが加わった...約8時間前by kino
- レビューシャドウレイダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約12時間前by てう
- レビュー行商の時代星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約13時間前by おとん
- レビューマインドアップ!かなり軽量級で、運要素強めだと思いました。ゲーム初心者でもすぐにルール...約13時間前by やまやまやーま
- レビュースプリト2家族6人でプレイ。小3が二人いましたが、やりながらルールは理解できま...約13時間前by やまやまやーま
- レビューオー・マイ・グーッズ! BIG BOXカードだけでこんなにおもしろい。簡単なルールだけど、ジレンマも、連鎖が...約14時間前by Jumpei Oota
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約14時間前by せんと
- レビューヤッツィー【ダイス×ポーカー】5つのダイスでポーカーの役をつくるシンプルゲーム。...約15時間前by 皆プレ!ボドゲチャンネル
- レビューリトルタウンビルダーズずっと遊んでます。家族で何十回と遊んでます。「また?」と言われるけどな...約15時間前by Jumpei Oota