- 3人~5人
- 45分前後
- 8歳~
- 2019年~
QEP³さんのレビュー
2018年にキックスターターにて木製版が作られ、2019年にタイル版がboardgame tableから出版された。19年12月現在日本語版発売のアナウンスはない。
Q.E.とはQuantitative Easing、つまり量的緩和政策の事を指す。量的緩和とは中央銀行が市中銀行から手形等を買い取る事で金の供給量を増やし、投資を促す事である。
このゲームではプレイヤーは国となり、自国や他国の様々な産業タイルに投資(実際のゲーム内では競りによって表現される)をおこなうことで金融危機に対処していく。そして獲得したタイルでセットコレクション(1種類をたくさん集めた、たくさんの種類を集めた等)を行い、勝利点が最も高いプレイヤーが勝利するという、いたってシンプルな競りゲームである。
このゲームのユニークなところは競りに使う事のできるお金(いわゆる資金)が無限なところである。
ほとんどの競りゲームでは最初の資金が決まっており、それゆえ必然的に競るものの相場も定まっていく。例えば、モダンアートでは初期資金は10万ドルであり、1ラウンド目で最も高い絵は1枚3万ドルで売れる。この時に1枚の絵を5万ドルで買う人間はいないだろう。1枚3万ドル以下で、買った絵の合計が10万ドルを超えないようにする、というような相場観が暗黙のうちにプレイヤー間で形成されていく。
しかしこのゲームの資金は無限であり、タイルを競るときにペンで好きな金額を書く事ができる。なので欲しいと思ったタイルを100金で買おうとしてもよいし、1000金で買おうとしてもよいし、1億金で買おうとしてもよい(驚く事にこのゲームでは1億金で買えない事がしばしば起こる)。これによって相場の形成は著しく困難になる。
しかもこのゲームの競りは一斉入札システムかつ全員の入札額を確認できるのはターンプレイヤーだけのため、プレイヤー間で相場観を形成する事はさらに困難になる。ターンプレイヤー以外にわかるのは、タイルを獲得したプレイヤーは自分より高く書いた、もしくは全員自分より低く書いたという情報だけである。(ターンプレイヤーが最低落札金額を提示するため、それ以上で競り落とされたという情報はわかるようになっている)。
これによって何が起こるかというと、際限なき相場のインフレーションである。当然タイルをある程度獲得しなければ勝つ事はできないため、プレイヤーはタイルを競る事に必死になる。書いた金額で買う事ができないのなら、値段を上げるしかないのだ。しかも資金は無限。プレイヤーは魅入られたようにタイルをだんだんと高値で買うようになっていく。
このゲームには最後にお金を最も使った人が最下位になるというハイソサエティのようなシステムが組み込まれている。一見するとこれはプレイヤーがお金を使いすぎないようにさせるという安全弁のようにも思えるが、これもインフレーションを加速させる要因となっている。このゲームは2番目にお金を使った人が1番使える金額が多いため、皆お金を1番使ってそうな人よりちょっとだけ少ない金額を使おうとする。この「1番お金を使ってそうな人」はゲーム中コロコロ変わるため、結果としてインフレーションは加速していくのである。
ここまで長々とこのゲームのメカニクスについて書いてきたが、私がこのゲームの1番の魅力だと考えているのはガードレールの敷き方の絶妙さである。
ガードレールとは慣れない人がゲームを壊してしまう、もしくは少し間違えただけで実質ゲームから脱落してしまう状態になる事を防ぐゲーム内の安全装置の事である。これがないと上記のような事態になってしまいゲームを楽しめない人が出てくるし、逆に敷きすぎると自由のない退屈なゲームになってしまう。このゲームは資金が無限という恐ろしいほど自由でガードレールが敷かれてなさそうなゲームという印象を受けるが、ガードレールはきちんと敷かれている。先ほどハイソサエティ型の脱落システムがインフレーションを引き起こしている事を説明したが、実はこのシステムが絶妙なガードレールとなっているのだ。
競りゲームに慣れない人たちがよくやってしまうのが、相場と比べて高すぎる金額で買ってしまう事である。これによりゲームが壊れたり、実質脱落者が生み出されてしまう。ハイソサエティでほとんどお金を残さず脱落してしまうのは初心者あるあるだろう。
しかしこのゲームでは最終盤以外相場より高すぎるという事はない。ハイソサエティでは初期資金106金中105金使ったらほぼ脱落だが、Q.E.なら107金使ってくれる人を待てばよいだけである。そして他のプレイヤーに107金使わせるシステムこそが、いままで散々書いてきたインフレーション誘発メカニクスである。これによって相場観を理解しづらい初心者でも熟練者に混じって楽しくゲームに参加する事ができるのだ。もちろんゲーム熟練者もこのゲームの自由度の高さに感動を受けるだろう。ゲームによって相場観が全く違うため、リプレイ性も高い。
このゲームはキックスターター発という事で初心者にあまり馴染みのないゲームだが、是非初心者に進めたい競りゲームである。どこかが日本語版を出してくれる事を切に願っている。
- 257興味あり
- 708経験あり
- 192お気に入り
- 401持ってる
会員の新しい投稿
- レビューモンスター大戦新ゲームシステム搭載ウォーゲームのシリーズ4作品目にして万人向けで集大...約6時間前by あんちっく
- レビュークーフシュタイン世界に浸れる感 ☆☆★★★楽しさ ☆☆☆☆★アートワーク ☆☆☆☆★農...約15時間前by DKnewyork
- レビューパッチワーク:10周年記念バージョンウヴェ様の2人用名作タイル配置ゲーム。別バージョン(冬の贈り物等複数)...約17時間前by じむや
- レビュー神のツルハシダイスを振って鉱石を掘り、掘った鉱石を売ってお金にし、お金でアイテムや...約17時間前by みなりん
- レビューファド:デュエット・アンド・ディスガイジス星7ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約17時間前by おとん
- レビューレイズ星9ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約18時間前by おとん
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約22時間前by せんと
- ルール/インストエスペライゼーションドラム中島槙之介さん はじめまして!よろしく。。。約22時間前by 中島槙之介
- レビュー静寂または音楽タイトル同様ちょっと癖強ぃゴーアウト【カード構成】1〜15:各4枚の合...約23時間前by たつきち
- レビューゲートレビュー 評価:7/10ミント缶に入ったタワーディフェンス&デッキ構...約24時間前by ミーマ
- レビューメメントオンラインうーん無念🧐1日前by ビバピョートル
- リプレイアイル・オブ・トレインズ:出発進行中島槙之介ドラムやってます(*^^*)1日前by 中島槙之介(ドラム)ドラマー