マッチ箱に入った500円ゲームシリーズのうちの一作。二人専用です。
プレイヤーはそれぞれ、「1から6の書かれたカード」を一枚ずつと、「焼成カード」を一枚持ちます。
場の真ん中に「15」「13」「11」の書かれたピザチップを重ねて置き、一番上に11が見えるように準備します。
手番を交互に行い、以下の三つからアクションを選択します。
・数字カード一枚を目の前に裏向きで置く
・焼成カードを置く
・チャレンジする
目的は「ピザチップの数字と同じになるよう、カードを裏向きに置いていき、最後に焼成アクションを行う」ことです。
例えばピザチップが11のとき、最初の手番で「2」、次の手番で「4」、次で「5」を置いて合計11になったので、次の手番で「焼成」をすればその人の勝ち。しかし合計が11になった次の手番で焼成を行うため、相手はこの瞬間を見極め、「チャレンジ」アクションを宣言します。
自分の伏せたカードの合計が11ピッタリならチャレンジ成功で、相手が勝ちます。11でなければ相手は敗北。
これを「13」と「15」のピザチップでも行い、先に2勝した人がゲームの勝者となります。
非常にシンプルに読み合うブラフゲームです。
よほどブラフが得意でなければ、次か今回かの二択でチャレンジを行う感じの運ゲーとも言えますが、これ位のゲーム性で誰でも遊べるように仕上げているといった印象です。
本作の良さとしては
・500円という安価な中に、こだわりの伝わる洒落たコンポーネントがスッポリと収納されており、見た目がとにかく素敵
・こんなにシンプルできちんと勝負どころのある対戦ゲームになっている
・ふだんボードゲームに触れていない人も、1分で始められて5分で終わる
ところでしょうか。
ゲーム性と言うよりは、机にポンと置いて「これがゲームなの!?」と思わせる意外性や、デザイン自体を楽しむ、そんなゲームです。
一風変わったゲームが欲しい方にオススメです。
- 投稿者:
winterkoninkske
- 3興味あり
- 5経験あり
- 0お気に入り
- 18持ってる
ゲームの基本目的 | |
---|---|
その他のコンセプト |
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 2 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュートウェニーワンBGG評価6.4/1.00/2人ベスト ...約2時間前by たつきち
- レビューエアメール全米に飛行機でお荷物を届けるゲーム。「ピックアンドデリバリー」のピック...約3時間前by りん
- レビューダック&カバーめちゃくちゃ軽くてお手軽なパーティゲームでした。1~12までの自分のカ...約3時間前by りん
- レビューシヴォリューション自分のコンソールを捏ね回すダイスプレイスメント選択肢が多すぎるためイン...約4時間前by ひらぽん
- レビューラ・ファミリア 大マフィア戦争4ラウンドに渡ってマフィア同士の抗争を行い縄張り争いをするのだが抗争の...約4時間前by ひらぽん
- レビュースペース・ビーンズ / ボーナンザ・ギャラクシーズ宇宙で豆を栽培して、うまく収穫しようってボーナンザ。ボーナンザですけど...約10時間前by うらまこ
- ルール/インストインフェルノこんにちは 今回はインフェルノのインスト用の原稿を書きたい...約10時間前by NRYT
- 戦略やコツナナ・クリスマス通常版同様に、手札にあるカードを3枚目に出すのが基本かと思います。小さ...約14時間前by オグランド(Oguland)
- レビューナナ・クリスマスボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約14時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツサラダマスター:スムージーカロリー、タンパク質、炭水化物、食物繊維の4種類のいずれかについて多い...約14時間前by オグランド(Oguland)
- レビューサラダマスター:スムージーボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約14時間前by オグランド(Oguland)
- レビューマインドアップ!数字カードで数字カードを獲得して得点にしていくゲームで、5色1〜60の...約19時間前by うらまこ