誰よりもいち早くお宝10個を自分の港に集めるゲーム。
自分の船を自分専用の港から出発させて、ボード上を時計回りに1周しますが、
移動はサイコロの目です。
で、途中のお宝の島に止まると、ドーナツ型のお宝を船にブッサシます。
しかし、ここでルールをひねっています。
それは船には7個までしかお宝をブッサセないこと。
もし、8個以上のお宝をゲットしてしまうと
船はその場で沈没となり、集めた宝は全て海の藻屑となります。
このルールのために、お宝をいくつゲットするかが重要になってきます。
緑の島だと、お宝はそこに書かれた数までなら
好きな数ゲットできます。もちろんゼロでもOK。
赤の島は強制的に2個ゲットします。
そのため、赤い島は要注意の島になっています。
何もない島もあり、そこに止まり、他の人の船がそこに止まると
後から来た者は、相手からお宝を2つ奪うか、
相手に自分のお宝を2つ与えるかを選択できます。
もちろん、後者は相手を沈没させるための直接攻撃です。
こーして7個までのお宝を積んで
自分の港に戻ってくると、積んでるお宝を無事、港に置くことができ、
これが10個たまった者が優勝です。
うまくいけば2周で優勝です。
これだと若干単調なので、もーちょっとルールがあります。
それは竜巻の存在です。
これはボード上に竜巻ゴマとして置かれ、船とは逆回りに
ボード上を1周します。
サイコロの出目で竜巻のマークが出たら、
竜巻をプレイ人数に応じた数移動させることができます。
例えば3人プレイなら、1~4マスで好きな数移動できます。
これが船のあるマスに止まると
真ん中にあるルーレットを回し、結果を解決します。
結果には積んでる宝を失くすだけでなく
すぐに自分の港に移動できるなどいいこともあり、
良い事と悪い事の確率は半々です。
5歳の息子と嫁さんと3人プレイしましたが、
もーちょっとで港に着く息子に
僕が容赦なく竜巻を送り込んだりして
しかも悪い結果ばかりだったので
さらにはお宝オーバーで沈没し、それまでの苦労がゼロになり
息子は半狂乱になってました。
直接攻撃があからさまだし、
港間近で沈没すれば徒労感しか残らないため、子供とやる時は要注意です。
船にお宝を実際にブッサスなどコンポーネントはよく出来てます。
竜巻のコマも竜巻っぽくていい感じ。
ただし、サイコロの出目での船の移動はスゴロクなので
しかも1の目が多いので、そのへんにちょっとだけですが、退屈さを感じました。
変わりに、竜巻は出目で2つもあるので、よく動きます。
あと、サイコロ運が大きいですが
船にお宝をいくつ積むか、竜巻をどれくらい進めるかなどは
プレイヤーの意志もあるので、戦略性も若干あります。
でもやっぱ沈没のペナルティーはかなりの精神ダメージになるかな。
子供にはつらいかも。
大人は、わちゃー沈没させられたーって笑えるけど。
- 投稿者:
レモネード
- 4興味あり
- 7経験あり
- 2お気に入り
- 8持ってる
タイトル | パイレーツゲーム |
---|---|
原題・英題表記 | Piratissimo |
参加人数 | 2人~4人(20分~30分) |
対象年齢 | 6歳から |
発売時期 | 2005年~ |
参考価格 | 未登録 |
ゲームデザイン | マンフレッド・ルートヴィヒ(Manfred Ludwig) |
---|---|
アートワーク | バーバラ・キンゼバック(Barbara Kinzebach)アン・パッツェ(Anne Pätzke) |
関連企業/団体 | コンパヤ(Compaya.hu - Gamer Café Kft.)エグモント ポルスカ(Egmont Polska)ペガサス・シュピーレ(Pegasus Spiele) |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- 戦略やコツドリーム・ホーム屋根カードは4枚同じ色で揃えて高得点を得ようそのため自分が取った屋根の...約1時間前by 異人館
- レビュー京都議定書このゲームでは議題カードに対して手持ちのカードステーキや電球やロケット...約2時間前by 異人館
- レビューラマ パーティーエディション通常のラマと比べ、連続手番が発生するカード、オールマイティーのピンクラ...約2時間前by つっちー
- レビューブリュージュ / ブルッヘK2gamesで、店員さんと2人でプレイした感想です。 ブルゴーニュ...約5時間前by Nobuaki Katou
- レビューアルマ・マータ:ニュー・スチューデンツアルマ・マータを買ってから、家族で夢中で遊んでいます。学長や教授は毎...約7時間前by マツジョン
- レビューコードネーム:デュエットヒントを出してワードを当ててもらう協力ゲームです。難易度がなかなか高く...約8時間前by まっつー
- レビューラストナイト・オン・アース某動画でこのボードゲームを知り、先日実際にプレイしました。ヒーロー側と...約8時間前by まっつー
- レビューへんなかんじリモートプレイ可能😃ルール説明も簡単で、ボードゲーム初心者さんともスム...約14時間前by ごえもん
- レビューイト家族の絆が深まる良い作品です。我が家では、日ごろから重量級の作品をメイ...約14時間前by ばってら
- レビューオーディンの祝祭:ミニ拡張本拡張を入れても、プレイ感に大きな変化はありません。ポジティブな点とし...約15時間前by ばってら
- 戦略やコツホテルサモアどの国の旅行者が順番にやってくるかを見て、早く帰国してくれるタイミング...約16時間前by オグランド(Oguland)
- レビューホテルサモアボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約16時間前by オグランド(Oguland)