マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 45分~75分
  • 10歳~
  • 2013年~

郵船街うらまこさんのレビュー

67名
0名
0
1日前

港長になり船の手配や資源の確保、送り先の手配にとを行い、もちろん資金繰りをして潤っていかなくてはいけない。

毎ラウンド、親プレイヤーがどのエリアでカードを獲得するかを提案して提案してたら親プレイヤーの左隣のプレイヤーからカードを獲得するかしないかをしないかを選び、獲得するならコマを獲得したいカードに配置します。

親プレイヤーの右隣のプレイヤーまでが選んだら、親プレイヤーは残っているカードから獲得するかしないないかを選び、獲得するならコマを配置する。

獲得しないなら次のエリアを選び、今エリアでカードを獲得するのを選ばなかったプレイヤーと一緒にカードを選ぶことになります。

選んだエリアで、カードを獲得せずに次のエリアに向かうことを期待するのを選んでもよいですが、親プレイヤーがカードの獲得を選んだら、他プレイヤーがカードの獲得をしていくてもラウンドは終了して、親プレイヤーは左隣のプレイヤーに移ります。

エリアごとに特色があり

お金が手に入りやすいエリア

資源が手に入りやすいエリア

船が手に入りやすいエリア

注文書が手に入りやすいエリア

とあります。

どのエリアにも得点カードは数枚ずつはあります。

カードの獲得に選ばれたエリアのカードは、カードの入れ替えが起こって山札が減っていきます。



山札が2つのエリアで無くなり、補充ができなくなったらゲーム終了。

ゲーム中に船と資材と履行カードによる組み合わせで稼いだお金や、お金が獲得した得点が高いプレイヤーが勝ちになります。

あからさまに狙ったエリアを選ぶと欲しいカードを獲得されるから、親プレイヤーはほとんど欲しいカードが獲得できないことが多いから、うまく欲しいカードが獲得できるようなエリア選びをする必要が親プレイヤーが一番ジレンマを感じました。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
うらまこ
うらまこ
シェアする
  • 4興味あり
  • 37経験あり
  • 6お気に入り
  • 32持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

うらまこさんの投稿

会員の新しい投稿