- 2人用
- 12歳~
- 1999年~
パカルatcktさんのレビュー
個人的に2人用ゲームの中で、好きなゲームがありますが、その中でも手放させないところにあるゲームです。レアとか関係なしに、まとまり方があまりにもきれいなので。
▼ゲームの概要
ゲームには、基本的に1~50までのカードを使います。スコアボードもありますけれど。
向かい合って座り、50枚をよく混ぜます。
そのあと各プレイヤーに10枚ずつ配り、カードの数字を見ずに、そのまま裏向きにピラミッド型に配置します(上から、1枚、2枚、3枚、4枚と並べます(写真))
残った30枚のカードを各プレイヤーに15枚ずつ配ります。これらは手札となり、見て構いません。
スタートプレイヤーから順に手番を行います。
手番プレイヤーは手札から2枚選び、相手に提示します。提示されたプレイヤーはその中から1枚選び、自分で取ります。残った1枚は出したプレイヤーが受け取ります。
カードを受け取ったら、自分のピラミッドの空いたマス(裏向きのカードの上)に配置しなければなりません。
配置にはルールがあり、上から下に向かって数字が降順になるようにしなければいけません(同じ段では左手の方が数字が大きくなります。
※ここからうろ覚えです。
先に10枚配置したら勝ちです。配置できないカードを受け取ってしまった場合、すでに配置したカードの上に配置することができます。ただし、表向きのカードが(配置したカードが)3枚になったら負けます。
こうして複数ラウンド行い、3回勝ったら勝ちます。
▼プレイの感想
大分久しぶりに触ったので多少間違っている場合があります。
でも2人ゲームの中では、50枚のカードだけででき、そして、組みあがった盤面が非常にきれいなので、すごく好きです。
これは一度リメイクされていて、KOSMOSのジャガーのピラミッドという名前で売り出されています。ただ、記憶が2つあり(なぜ)、ルールが若干違ったか、完全に同じだったかどっちかだったと思います(そりゃそう
私が初めて遊ばせてもらったのがKLEE版だったので、当時結構頑張って探した記憶があります。そういう意味でも思い出深いゲームです。
- 4興味あり
- 17経験あり
- 1お気に入り
- 6持ってる
atcktさんの投稿
- レビューSNCF:フランス&ドイツ鉄道を敷設して、株を上げて得点を稼ぐゲームです。Winsomeの歴代の...17日前の投稿
- レビューさかさまピラミッド昔からゲムマに参加している人で知らない人はいないであろう骨折ゲームズの...17日前の投稿
- レビューサバクノ航海世にも奇妙なボドゲばっかり作っている印象のあるイリクンデさんの同時出し...17日前の投稿
- レビュースウピタお題に対して、1、3,5,7,9のいずれかの段階の「言葉」を言う感覚系...17日前の投稿
- レビューオリナシティカードを7枚配置して、得点を競う、箱庭構築ゲームです。とにかく得点要素...18日前の投稿
- レビューブランコ自分の前に並べられたカードをいち早くルールに沿って並べ、テトリスのよう...18日前の投稿
- レビューラーテル手札が増えたりするゴーアウト、いわゆる大富豪系ゲームです。数字が-5か...18日前の投稿
- レビュータチノキ群島タイルを置きつつ、建物を立てつつ、得点を稼ぐゲームです。なんていうか、...18日前の投稿
- レビューチーズフィット!破れた片方を探すゲームです。1人に対して、3人が1人ずつ破れた紙を渡し...18日前の投稿
- レビューねず忍迷路をテーマにしたパズルゲームです。迷路系パズルゲームはいくつかあれど...18日前の投稿
- レビュートレジャーハンタードラフトを中心としたセットコレクションのカードゲームです。遊ぶと「普通...3ヶ月前の投稿
- レビューメイクンブレイク:パーティ積み木を積むメイクンブレイクのパーティー版です。こちらは最大で9人で遊...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー数エーカーの雪デッキ構築で地図上を進軍せよ。戦闘か、開拓か。「数エーカーの雪」レビュ...約15時間前by 下村ケイ
- レビューディクシット様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約15時間前by てう
- レビューピクショナリーエアー:こどもvsおとな専用のアプリを利用します。付属のペンの電源を入れて、アプリを起動したス...約16時間前by ポッター
- レビューエクストリーム将棋開始直後にクライマックス!?熱々の終盤戦だけに挑む変則将棋!! 将棋...約18時間前by touring123
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん人気で売り切れのひらがじゃん牌ばーじょんですがヨドバシ等予約受付ありま...約22時間前by 春22
- レビューカジノホットドッグプレイヤーは、犬小屋に向かって走り出す犬だ。先に犬小屋にたどり着いたら...約23時間前by うらまこ
- ルール/インストオルロイ:プラハの天文時計1. 導入 プラハの旧市街の中心部から、オルロイとして知られる古代...1日前by jurong
- レビュー悪魔崇拝テーマと世界観背景設定山羊の血肉を食べる悪魔崇拝者2人が、それぞれ“最...1日前by KHP
- レビューゲスクラブ:第2版ボードゲームを350個所持している私が、「もし今後の人生で10個しかボ...1日前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューコンヘックスこれは面白い!ゲルハルツ版を買いました。重厚な木製ボードは素晴らしいの...1日前by くみ
- レビューマジカブーちびっこマジック大会で優勝を目指す!らしいメモリーゲームバックストーリ...1日前by kanamatan
- レビュークソレビュージャングル大ヒットシリーズ「たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ」のスピン...2日前by としゃん