本家モノポリーは触れた事がなく、この作品が初プレイです。
桃鉄のように駅(都市)を買収し、相手に賃貸料を請求して破産させるボードゲームを上手い具合にカードゲームに落とし込めていそうなゲームです。
カードしか使わないゲームです。
権利書、現金、アクションカードの三種類あります。
1ターンに2枚ドロー、3枚まで使う事が出来るルールです。
アクションカードには、追加ドロー、強制支払い、相手の権利書と交換や乗っ取り、それらに対しての拒否カードもあります。
そしてメインは賃貸料請求カードで、自分のプレイしている権利書と同色の請求カードを使用し、書かれた金額を相手に支払わせるものです。更に請求料倍額カードや、完成した権利書セットに重ね置き出来る家カード、ホテルカードもあり、バフ効果を重ね合わせると一撃が大金になります。
クリア条件は、土地の権利書を規定セット色数完成させる事です。
相手に賃貸料を請求した時、銀行にお金があればそれを奪い、なければ担保として権利書を奪う事が出来ます。
本家では破産させる目的と聞いた事がありますが、これはゼロになった後マイナスにはならず、ゲーム続行は出来ます。
賃貸料請求カードは同色の権利書が1枚でもプレイされていれば使用できますが、枚数が多い方が請求できる金額も多くなります。家やホテルを立てて更に額を増やして準備してから請求が強いですが、乗っ取りカードですべて取られてしまう事もあり、一点賭けはリスクもあります。
「権利書の請求額は攻撃力、銀行の現金は防御力」という感覚です。
権利書をすべて取られてもゲームオーバーにはなりませんが、すっからかんにされてから巻き返すのはかなり厳しいです。しかし、小銭を銀行にセットしていっても、賃料倍額カード等で吹き飛ぶので、どちらかに偏った振り方では勝ちづらいかもしれません。自分の勝利のため複数の権利書セットを作りながらも、適度な銀行の現金量と攻撃の準備をしていく、バランスが求められるゲームとも考えられます。
気になる点として、かなりカード枚数が多いため、二人プレイの場合引きに左右され過ぎる所です。
説明書では権利書を3色セットすれば勝ちとありますが、カード運次第では何のやり取りも起こらず揃ってしまって終了もあります。
人数が多いと公式ルール通りで成り立つと思いますが、二人プレイだとローカルルールを取り入れて初めて楽しく遊べる、というプレイ感でした。
自分の場合二人プレイがほとんどなので、クリア条件の権利書の数を5セットにし、他にもクリア条件や自分の手番で特定の行動をする場合は3枠中の2枠分を消費する、などいくつか制約をつけて遊んでいます。
少し加えただけで見違えるほどバランスがよくなり、リプレイ性も高まりました。
しかし、同色権利書を重ねていき、捨て札になるのはアクションカードのみなので、ゲーム終了時にかなり固まっている大量のカードたちを綺麗に分散させシャッフルさせるのが面倒くさいかもしれません。
人数によっては楽しむために要所要所で少し工夫の要るゲームですが、ハマるバランスにさえできればかなり繰り返し遊べるゲームです。
- 投稿者:
9割ぼっち
- 10興味あり
- 70経験あり
- 15お気に入り
- 117持ってる
政治経済/各種産業 | |
---|---|
その他のコンセプト |
運・確率 | 11 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 10 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 2 | |
攻防・戦闘 | 6 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 2件
リプレイ 1件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 3件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...約4時間前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...約4時間前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...約6時間前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...約13時間前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...約17時間前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...約19時間前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...約20時間前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...約20時間前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...約21時間前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...約23時間前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...約23時間前by korokoro_dou
- レビューユビボー指でやるツイスター、で大体お分かりいただける協力パーティーゲームです!...約23時間前by korokoro_dou