- 2人~4人
- 60分~80分
- 12歳~
- 2003年~
レーベンヘルツ7件のレビュー
旧版レーベンヘルツをプレイしました。新版と旧版では得点計算が若干違うのかな?くらいの認識で始めたのですが新版をやった経験者さんにインストをお願いしたところ、盤面もゲームルールも違うものだということがわかり、ほぼ別ゲームということです。4人全員初プレイで手探り状態で開始、取り...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!レーベンヘルツは、領土の拡大をいかにしていくか、他の人との駆け引き、競争が楽しい非常に面白いボードゲームです!昔のゲームですが、今でも色褪せない非常にいいボードゲームです。直接...
仁義なき王家の後継者争い。武力と財力で語り合う兄弟達。勝負の鍵を握るのは柵の扱い方!【ざっくり解説】今にも国王(父親)が死にそうな場面で、火ぶたを切った兄弟達の後継者争いがテーマのゲームです。作者のトイバーといえば『カタンの開拓者』です。しかし、本作と『ドメイン』の別名を持...
紳士淑女の本気の殴り合いのゲームです。大人同士気心のしれた4人と遊ぶのを推奨します。手番にやることは単純で、3つのアクションからやりたい物を1つ選択するだけ。4人で遊ぶと必ずバッティングが起こります。バッティングすると誰かはアクションが出来ません。そこで交渉が起きるのですが...
王位継承のため、領土の獲得を目論む四陣営。交渉と策略の陣取りゲーム。先日、初心者2人経験者2人で行った。とは言っても、経験者にアドバンテージがあるようなゲームではない。もともと配置されている城のマスと、塀(柵?)を使って自分の領土を作っていくわけだが、その塀は全プレイヤー共...
以下、レーベンヘルツ(新版)のレビューです。陣取り合戦の名作です。かの有名な、「カタンの開拓者たち」を考案したデザイナー、クラウストイバーが、レーベンヘルツ[旧版]をリメイクして作られました。レーベンヘルツ[新版](ドメイン)です。4×4の領土パネルを9枚に好きな場所に好き...
初期配置したお城を基点に領土を広げていく陣取りゲームです。プレイヤーは手札とお金を消費し、柵を建てて自身の城を囲うことで領土を獲得していきます。領土の大きさに応じて点数を得、ゲーム終了時に最も多くの点を稼いでいたプレイヤーが優勝となります。と、偉そうに書いてしまいましたが、...
会員の新しい投稿
- レビューキーフラワーもとはかなり古いゲームだそうで、日本語版が出て気にはなっていたのです...約3時間前by わさびーむ
- レビューERA:剣と信仰の時代まず箱の大きさに驚く。これを横から見ると・・・この厚みである。この厚さ...約7時間前by リーゼンドルフ
- レビューメッシーナ13471347年メッシーナの町、ヨーロッパを席巻した大伝染病黒死病に襲われる...約8時間前by リーゼンドルフ
- リプレイ召喚将棋『召喚将棋』プレイレポート(2018年12月15日-2局目)著:元天王...約9時間前by あんちっく
- レビューモンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~ダンジョン飯を知らなくてもプレイ出来る。。。確かにプレイは出来るでしょ...約10時間前by 稲妻老人
- レビューヘイヨー【声かけが大事】ボドゲ会で男性4人が初見でプレイした感想です。リズムゲ...約12時間前by 皆プレ!ボドゲチャンネル
- レビュー迷宮推理この手の推理ゲームは初購入でしたが、大人が夢中になって何度も遊びました...約13時間前by Ri Na
- レビューヴァルハラスカウト率直に遊んだ感想を言う!順番にカードを配置していき、最終的には勢力多寡...約14時間前by 鳴屋
- リプレイギリギリS&C Play No.56: 3 PlayersWinner: Ch...約19時間前by みなりん
- レビュー真空管ドールコレクション二人用の対戦型カードゲーム。攻撃力、防御力(HP)、素早さ的なパラメー...約19時間前by みなりん
- ルール/インストクイズいいセン行きまSHOW!■クイズいいセン行きまSHOW!のサマリー・リファレンスボードゲーム会...約19時間前by オグランド(Oguland)
- レビューグラスロードガラス職人が繫栄していたガラスの道(グラスロード)を舞台に土地に開拓し...約21時間前by リーゼンドルフ