- 5人~12人
- 60分~80分
- 12歳~
- 1984年~
超人ロックゲームオリジナルルール
オリジナルルール(2)
長い間、愛されてきたこのゲームですが、世の中には数多のオリジナルルールがあると思います。
是非、それをここで公開しませんか?
楽しい超人ロックライフを楽しむ為に、皆さんにあなたのルールを教えて下さい。
無敵の超人ロックですが、カードが良くないとあっさり負けます。
なので、ある程度基本の素養を高くしたらどうなるでしょうか?
レベルに関係なく付与してみたら面白いかなーという能力を考えてみました。
・1~4レベルの超能力はカードがなくても使用可能。攻撃力はサイコロで決定。
ESPパワーは普段通りに普通に使う。
→超人たるもの、この程度のレベルの超能力はいつでも使えないと。
・電子使い。相手のESPジャマー、ESPフィールド、警報装置を無効化する。
→作中でもやってましたので。
・セカンドフェーズ。ロックのHPが0以下になった瞬間に発動。
ESPレベル8 ESPパワー100 ジオイド弾(レベル7 100火力)を無限に使う。
シールド8 テレポート8 を無限に使う。
体力10 精神力10
セカンドフェーズ状態で体力が0になった場合は死亡する。
戦闘終了後、死亡していなければ元の能力に戻る。
・調査能力。惑星編で情報入手が1つあれば調査終了で基地編に移行する。
・透視能力。基地編で、特定の場所のカードを2d6でESP能力以下で見る事が出来る。
これでもか!
というだけ能力を考えてみました。
実際にはゲームバランスが崩れてしまいますので、ルールの採用にはご注意下さい。
ログイン/会員登録でコメント
会員の新しい投稿
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約1時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約4時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約4時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツラブレター戦略とコツ:読み合いを制する者がゲームを制すラブレターで勝つための核心...約4時間前by Jampopoノブ
- レビューすずめ雀すずめ雀を教育的な角度からレビューを考えていきます。 教育的要素と...約5時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツすずめ雀戦略とコツすずめ雀の戦略性は、その簡略化されたルールの中にこそあります...約5時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約10時間前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約10時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約13時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約13時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約15時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約18時間前by りん
まずは自分からハウスルールを挙げていきますね。
(1)ESPコントローラーの使用禁止
これはESPコントローラーに捕らえられてしまったプレイヤーがつまらなくなってしまうので取り入れています。
カードは最初から惑星編から抜いてあります。
(2)防御カードの取り扱い
せっかくアイテムを入手したのに、
「3レベルスーツかよ~」
と愚痴る人を結構見かけました。
そこで、腐ってもスーツ。
例えレベルを超える攻撃を受けても、その時は
「攻撃を受けてスーツは破壊されたけれど、本体にはダメージなし」
としました。
(3)オクタヴィアス(社長)のエネルギースーツ
社長のエネルギースーツが光の剣の攻撃1回でおしゃかになるのは見るに忍びないものです。
なので、社長の時前のエネルギースーツだけは、光の剣でも壊れず、耐久力が削れるようにしました。
(4)嫌われ者のオクタヴィアス(社長)の救済策
社長はエネルギースーツがある為、社長を攻撃する人は社長を放置するか、攻撃するにしてもレベルの低い攻撃をチマチマと行うようになってしまいました。
それというのも社長には強力な攻撃能力がないからです。
仮にも1星間企業の社長たる者、もう少し装備を充実させてはと思っています。
例)
・手下カード1枚
・艦隊カード1枚
・不逮捕特権(金の力ですw)
・警戒装置には引っ掛からない、また、攻撃の対象にもならない(社長なので)
・1ゲーム中に1度だけ、自由なタイミングでE・Kを呼ぶ事が出来る。
・ランダムテレポートの制御 縦あるいは横の位置を指定出来る。
これでもか!
っていうくらい強化してみました。
もしプレイ仲間で合意が取れるのでしたら取り入れてみてはいかがでしょうか?