- 2人~4人
- 30分~45分
- 8歳~
- 2024年~
京都の猫kanamatanさんのレビュー
京都を巡り子猫はたくましくなる
京都(京都感ないけど)を舞台にプレイヤーは子猫となり経験を積んで最強の猫を目指すゲーム
◯全体
具体的にはメダルを5枚集めたら勝ち。
子猫達は手番が来たら走り回り様々なイベント処理のためにダイスを振る
成功すればリソースを獲得し、失敗すると技能値が上がって判定に成功しやすくなる
イベントは踏んだら強制解決のオレンジ色と任意解決の白色タイルがある。オレンジ色はクリアできれば手番続行だ
そんで手番最後に手番中に任務を達成していればメダルが貰える。まとめて貰えるので上手くやると3枚くらい一気にゲットして逆転することも
写真を見れば分かる通り、メインボード、個人ボード、任務ボードに分かれている
遠景。京都と言うよりは昭和なグラフィック。コンポーネントはビジュアル重視で全体的に可愛らしい仕上がり。ルールも簡単で初心者向け、だけど上級者でも十分に楽しめる内容。
メインボードは2種類に分かれていて、1つは街、中央のメイン通りだ。もう1つはご近所。自宅とその周りで構成される
この2つは道路で寸断されており、道路には爆速で駆け回る老人自転車が妨害してくる。当然轢かれたらケガするので回避しなくてはならない(ダイス判定する)
このゲームはモジュラーシステムを採用しており、いくつかのシナリオとして小拡張が7つも用意されている。リプレイ性抜群。
こちらは判定に失敗すると自宅に向かって5マス先まで子猫をぶん投げるサイコ女子小学生が出現するシナリオ。判定も最大パラメータを超える判定8であり、クッソ強い。でも任務で女子小学生に勝てがあるので我々は反逆せねばならない
◎良い点
・可愛い
ボードゲームで1番大事なことは立ちやすさ。メカニクスが超名作でも遊んでくれなければ意味は無い。その点この作品は見た目がどこまでもキャッチーなので強い。
イラストは昭和レトロで統一されていてなかなかいいセンス。なんちゃって日本が多い中かなり頑張ってくれている
そのおかげでゴキブリすらもギリギリ可愛く見えなくも無い(ゴキブリは日本のゴキじゃなくてマダガスカルゴキブリなのでそこまでキモくは無いよ。)
・ダイスロールによる熱いドラマ
雑な話、ボードゲームは盛り上がるポイントがあればあるだけ良い
このゲームは何をするにしてもダイス+技能値で判定するRPGライクな作品だ
判定に失敗すればタイル貰えないが、その代わりに技能値が上がる。更にファンブルもあり、ファンブル失敗すれば能力は二段階上がる。逆にファンブルの難点はパラメータだけで判定をクリアしていてもファンブルすれば問答無用で失敗する点だ(当たり前か)
これによりどんだけ勝ち確の状況でも17%以上の確率で失敗する
これは単純に熱い。自分の運で勝ち、他人の失敗で自分の勝ちの目が現れる、これは盛り上がるためには十分過ぎる理由である
・子猫の仁義なき戦い
見た目は可愛いが戦いは結構悪辣としている
メダルの獲得条件は任務がメイン、サブで3人友達を作って家に招く、狩りか喧嘩で5回勝利することでもメダルを貰える
この両方が直接攻撃可能である。喧嘩は基本的に他プレイヤーをしばくと貰える。ちなみに喧嘩は同じマスに子猫が介した時に発生する。メンチでも切りあってんのか
また、平和的に見える友達も他人の家に侵入できるので他人の友達を判定で強奪出来る
結構鬼のようなシステムである。そのため、血で血を洗う戦いが起きやすい。見た目が平和なのでそこまでギスらないけどね
・足切りがない
初心者と遊ぶ時の難点、経験差があると大差が着いちゃうこと
このゲームは誰かがメダルを2枚、4枚獲得すると全員のパラメータが超強化される
これにより移動力と判定が強くなりメダルを獲得しやすくなる
そのため、まとめてメダルを獲得しやすくなり収束性が加速するし逆転も狙いやすくなる
これはいいシステムだと思う
◎悪い点
……割とない
封筒に無理矢理コンポーネント突っ込むのは品がないかな?と思う点くらいかな
あとは京都感が皆無なことくらい?
レビューたくさん書いてるけど文句が無い作品は片手で数えるくらいしかないや
◎総評
良く出来てる作品なのでみんな買おう。
思ってるよりも面白いよ
- 46興味あり
- 52経験あり
- 10お気に入り
- 81持ってる
kanamatanさんの投稿
- レビューエターナルデックス同人ゲーとは思えないくらい成熟した協力ゲーム手番順にルールに沿ってハン...24日前の投稿
- レビューアンロック! ゲームアドベンチャーアンロックと人気ボードゲーム3作のコラボ!発売からはや4年、ついにやっ...約1ヶ月前の投稿
- レビューメメントオンライン虚無。昔懐かしいMMOを追体験する作品…らしい終了時盤面と個人ボード。...約2ヶ月前の投稿
- レビューヘゲモニー労働者、中流階級、資本家、国家プレイヤーはそれぞれの概念的な勢力を担当...5ヶ月前の投稿
- レビュー1846:ザ・レース・フォー・ザ・ミッドウェストレース・フォー・ザ・ギャラクシーとかレスアルカナの人ことレーマンの18...5ヶ月前の投稿
- レビュー1886 明治十九年東海地方が舞台の18xx高収益拠点たる名古屋、伊勢を中心に戦いが繰り広...5ヶ月前の投稿
- レビューあのネズミ衰弱蒸気船ウィリーのミッキーをコマ送りにしたスクショでやる神経衰弱それ以上...5ヶ月前の投稿
- レビューエンデバー:ディープ・シー海洋調査して論文書いて生物保護するゲームいろんなことして4種のパラメー...5ヶ月前の投稿
- レビューロストシーズお題を自分で決めてタイルドラフトで自分のお題を達成するゲーム最初4枚の...5ヶ月前の投稿
- レビューガイアクロックシンプルなマンカラにド派手なツイストを加えた作品手番が来たらポケットを...6ヶ月前の投稿
- レビューレイルウェイズ・オブ・ザ・ロスト・アトラスモジュラーボードの18xxシリーズ作品みんなでマップ作成して遊ぶゲーム...8ヶ月前の投稿
- レビューギルドユナイト:霊樹の幻想郷(拡張)ダンジョン探索型デッキ構築の秀作ギルドユナイトの拡張個人的には待望の作...10ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュートウェニーワンBGG評価6.4/1.00/2人ベスト ...約2時間前by たつきち
- レビューエアメール全米に飛行機でお荷物を届けるゲーム。「ピックアンドデリバリー」のピック...約3時間前by りん
- レビューダック&カバーめちゃくちゃ軽くてお手軽なパーティゲームでした。1~12までの自分のカ...約3時間前by りん
- レビューシヴォリューション自分のコンソールを捏ね回すダイスプレイスメント選択肢が多すぎるためイン...約4時間前by ひらぽん
- レビューラ・ファミリア 大マフィア戦争4ラウンドに渡ってマフィア同士の抗争を行い縄張り争いをするのだが抗争の...約4時間前by ひらぽん
- レビュースペース・ビーンズ / ボーナンザ・ギャラクシーズ宇宙で豆を栽培して、うまく収穫しようってボーナンザ。ボーナンザですけど...約10時間前by うらまこ
- ルール/インストインフェルノこんにちは 今回はインフェルノのインスト用の原稿を書きたい...約10時間前by NRYT
- 戦略やコツナナ・クリスマス通常版同様に、手札にあるカードを3枚目に出すのが基本かと思います。小さ...約14時間前by オグランド(Oguland)
- レビューナナ・クリスマスボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約14時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツサラダマスター:スムージーカロリー、タンパク質、炭水化物、食物繊維の4種類のいずれかについて多い...約14時間前by オグランド(Oguland)
- レビューサラダマスター:スムージーボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約14時間前by オグランド(Oguland)
- レビューマインドアップ!数字カードで数字カードを獲得して得点にしていくゲームで、5色1〜60の...約19時間前by うらまこ