マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 60分~300分
  • 10歳~
  • 2024年~
522名
2名
0
6ヶ月前

モジュラーボードの18xxシリーズ作品

みんなでマップ作成して遊ぶ

ゲームサイズも入門のマイクロ〜ロングまで複数ある

詳しいルールや楽しい魅力などは色んなブログでハイレベルな記事が沢山あるので飛沫は飛沫らしく初プレイで楽しめた点や微妙だった点を紹介しようと思う。

◯良い点

・初心者でも遊びやすい

 見通しが立ちやすいラウンド制、見通しの良い狭いマップ、少なめの企業とマイクロゲーム、ショートゲームなら短時間(2時間弱くらい)で終わるためギリギリ中量級として楽しめる。ロングでもそこまで長くは無い(1846よりちょい短い位)


 気楽に18xxって何ぞや?とか経済ゲーやってみたいって人にもオススメできる感じ。ルール量もそこまで多くなくインスト30分弱でイケるのもGOOD


・自由気ままなマップ作成

 今作のウリ。モジュラーボードを組み替えて好きなマップでゲームを楽しめる

 下の写真みたいな変な形状でもゲームは成立する

 マップ作成の自由度によりゲームとしてのリプレイ性を担保する形になっているのが本作の特徴だ

 


・合併による能力マシマシ変態メジャー会社が楽しい

 本作は最初にマイナー会社を競りで落札して経営、2社の合意があれば合併してメジャー会社に進化するシステムがある。上の写真下側の紫のカードがメジャー、下敷きになってるのがマイナー会社だ

 マイナー会社は個性豊かな様々な能力があり、合併するとそのまま能力を引き継げる。もちろん会社の資産も合体するので経営が一瞬楽になるぞ!


 分かりやすく派手な部分なので遊んでいて楽しいポイント、マイナー会社立ち上げる際に将来的にどこと合併するか潜在的な候補が戦略に加味されるためスタート時の指針を立てやすいのもメリットか

 


◯悪い点

・ゲームスピードが爆速

 ラウンド制でショート4R、ロング6Rと短い。そのため、毎ラウンド売れ残っている列車が1台廃棄される。

 18xxは特定の列車が売れる度にフェイズが進行して古い列車が錆びて使えなくなったり、新しいタイルが使えるようになったりする。

 本作は列車の台数少なめ&毎ターン廃棄によりフェイズがドンドン進む。なんなら毎ラウンド進むまである。というわけで資金繰りがクッソきつい。会社の資金をちゃんと考えないと列車が買えなくなって破産する

 この展開のスピード感は短時間ゲーにするために必要だったと思うけど

 ちょっと難易度が高いように感じてしまう


・ゲームバランスが悪い

 元々メカニクス的にガードレールがほぼ無い

 マップはほぼほぼ制限なしレベルで自由に組める

 というわけである程度は考えないと地政学的に死んでいる会社がポツポツあらわれてしまう

 マップのバランス取りは良いゲームをしようと考えると結構難しい

 推奨マップ作例がもう何点か欲しいところ


◯総評

 18xxの入門タイトル。

 シンプルだけど奥が深い重量級を遊ぶためのゲートウェイとして素晴らしい作品

 現状、バランスが荒い点はあるが指針を立てやすい合併システム、モジュラーボードによるマップなど面白い要素が詰まった作品

 18XXシリーズや重量級経済ゲームに興味がある人はぜひ遊んでみて欲しい

 きっと満足出来るはずだ

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
MIFFYBX
びーている / btail
kanamatan
kanamatan
シェアする
  • 22興味あり
  • 32経験あり
  • 9お気に入り
  • 25持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

kanamatanさんの投稿

会員の新しい投稿