- 3人~5人
- 45分前後
- 14歳~
- 1994年~
イントリーゲ8件のレビュー
BGG評価6.4/重さ1.93/5人ベスト1994年ドラの交渉ゲー約束を守る必要がないルールの下に行われる雇ったり雇われたりの自由交渉がメイン友達をなくすゲーで有名その点は楽しめたが他人同士の交渉中など関係ない時はただの待ち時間でその間もテンションを保たないといけないので...
箱の表紙から、良い協力ゲームの匂いがプンプンしますイントリーゲ。初期配置&所持金このゲームは、自分の部下をうまく相手のところで働かせて頂き、自分のターンになったら働いている場所に対応したお金が貰えます。しかし、働く場所は各場所5つまでしかなく、同じマークの別のタイルが送られ...
自分の持つ4種類各2枚の学者を他プレイヤーに雇用してもらい、お金を稼ぐゲーム。自分の手番では、雇用してもらった学者からお金を得た後、自分に雇用して欲しい学者を雇用し、最後に他のプレイヤーに雇用して欲しい学者を渡す。雇用する際、同じ種類の学者は一人しか雇用できないため、他のプ...
賄賂あり!結託あり!裏切りあり!なんでもありのゲームだけど、最初から暴れるとみんなに総スカン喰らって勝てない。かと言って慎重に且つ、裏切らないでやっても勝てない。裏切るタイミングと裏切る相手の選択に全てかかっている!途中まで協力していても、勝者は一人なので必ず裏切りは発生す...
このゲームでは、賄賂を含め、収入を得るための雇用を目的にあらゆる交渉が認められています。逆に運要素はほとんどありません。それゆえに、交渉があまり起きない盤面では逆転が起こりにくく淡々とゲームが進むようになってしまいます。逆に、賄賂や裏切りを蔓延させ、誰も信じられないというよ...
ロールプレイを楽しめる間柄に合っている印象です。【美点】・任意のタイミングで他人への干渉を続けられる・コミュニケーションが活発になる・謀略、知略好きにおすすめ・ロールプレイが捗る【懸念点】・ただ勝利だけを目指したプレイをすると殺風景なゲームとなる・ゲームを盛り上げた人が負け...
きれいな細かい絵だったので勝手に大箱イメージしていたのですが、中箱でした。4人で遊びました!ゲームの概要終了条件は、5ラウンド+収入フェーズが終わったとき。勝利条件は、終了時に一番お金を持っていた人です。それぞれ自国の城を持っていて、4種類の専門家を雇う枠があります。給料は...
ひっどい(褒め言葉)裏切りゲームです。ルール自体は結構簡単ですが、交渉かなりシビアな交渉ゲームなので苦手な人は苦手かもしれません。他人の城に働かせる役職が被ってしまうと、たとえ賄賂を支払ったとしても片方は島流しになってしまうので、大金をはたいても裏切られたり、相手の足元をみ...
会員の新しい投稿
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...30分前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...約1時間前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...約2時間前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...約3時間前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...約5時間前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...約5時間前by korokoro_dou
- レビューユビボー指でやるツイスター、で大体お分かりいただける協力パーティーゲームです!...約5時間前by korokoro_dou
- 戦略やコツインフェルノこんにちは 今回はインフェルノについて書きたいと思います注意⚠️...約7時間前by NRYT
- レビューアルゴ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約8時間前by くらげ
- レビュークロキノール6/10(カロムを遊んでなかったら、評価はもっと上がったと思う)187...約12時間前by 白州
- レビューゴーストハント5/10ボードゲームといっていいのか迷うゲームだが、一応レビューしてみ...約12時間前by 白州
- レビューノウァ・ローマ6/10SNSで誰かが2024年ベストで上げていた記憶があったので、た...約12時間前by 白州