- 1人~4人
- 10分~30分
- 6歳~
- 2021年~
ホシコレクトきゅうさんのレビュー
4歳息子と6歳娘とプレイした感想です。
まずコンポーネントが可愛い。星のかけらを集めるという世界観も子供にはわかりやすく、ウケがいいです。
基本的にはサイコロの目で駒を動かすすごろくですが、プレイヤーそれぞれがボードを持っている点が独特です。
また、駒も各自3つあり、サイコロも3つ。サイコロの目は1、2、3だけです。
3×3のボードを3枚右下が欠けるように並べてスタートです。サイコロを3つ振りますが、それぞれ出た目は必ず3つの駒に振り分けなければなりません。行って戻るをしなければ上下左右どちらにも進めますが、星のカケラがあるマスにぴったり止まらなければ報酬は得られません。
3枚のボードを星のカケラを集めながら時計回りに進め、3つの駒が全て次のボードに移ったら、常に3枚公開されている山札から新たなボードを進行方向の先頭に配置します。また駒がいなくなったボードは自分の手元に重ねておき、得点としてカウントされます。
山札から追加するボードがなくなった後、もう1ターンしてゲーム終了です。
回収した星のカケラの数(色で少し点数が違います)と手元にあるクリアしたボードの数を合わせて得点の高いプレイヤーの勝ちとなります。
ボードには障害物や一気に突き進めるロケットのマスもあります。どんどん進めるほうがクリアしたボードが得点になるので有利なのですが、回収漏れが1番多い人はマイナス点が付くというペナルティが悩ましい点です。
子供たちの様子ですが、6歳娘はとても勝利したこともあり気に入ったようです。ただ、4歳息子は全く出来ませんでした。すごろくは出来るのですが、3つの駒と3つのサイコロの目を考えながら上下左右に動かすというのは理解できませんでした。
各自にボードがあり、その上に駒と星のカケラが乗っているので、気づかい出来ない息子のサイコロが当たるとボードがめちゃくちゃに。自分の駒が3つもあるのでどこにいたっけ?となること多発。
毎回ボードも異なりはするのですが、やることはやや単調。どの山札を取るかという判断も星のカケラの多いものを取ればいいのであまり悩まず。あと、駒が全部白いので考えているうちに、どれを動かし済みかわからなくなります。(私だけかも)
小箱なのはいいですね!
- 5興味あり
- 4経験あり
- 3お気に入り
- 6持ってる
きゅうさんの投稿
- レビューアウトフォックスド!4歳息子と6歳娘とプレイした感想です。最近購入しましたが、もう息子がど...4日前の投稿
- レビューバス ストップ4歳息子と6歳娘とプレイした感想です。このゲームは息子が2歳の時に購入...7日前の投稿
- レビューフォボスのほしめぐり4歳息子と6歳娘とプレイした感想です。一作目の『ドラゴンを探しに』がお...11日前の投稿
- レビュー魔法のラビリンス4歳息子と6歳娘とプレイした感想です。6×6マスのボードの下のマスの辺...12日前の投稿
- レビューストーンエイジ:ジュニア4歳息子と6歳娘とプレイした感想です。息子が3歳の時から大好きなゲーム...15日前の投稿
- レビュー宝石がいっぱい!4歳息子と6歳娘とプレイした感想です。まず、箱がキラキラ輝いている!箱...2ヶ月前の投稿
- レビュー汽車は進むよ4歳息子と6歳娘とプレイした感想です。線路をつなげて4つの汽車を走らせ...2ヶ月前の投稿
- レビューワードバスケット:ジュニア6歳娘と4歳息子とプレイした感想です。4歳息子がしりとりをできるように...3ヶ月前の投稿
- レビューワードスナイパー・キッズ4歳息子と6歳娘とプレイした感想です。ワードバスケット ジュニアが難し...3ヶ月前の投稿
- レビューマラケシュ / ズライカ4歳息子と6歳娘とプレイした感想です。絨毯商人アッサムさんが街に絨毯を...3ヶ月前の投稿
- レビューオバケだぞ~4歳息子と6歳娘とプレイした感想です。ダイスのオバケの目がでると駒にオ...3ヶ月前の投稿
- レビュームッジーナ!4歳息子と6歳娘とプレイした感想です。カルタのような間違え探しゲームで...4ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツアーティチョークなんて大キライ!『アーティチョークなんて大キライ!』全野菜カード解説!『アーティチョー...約2時間前by つるけら
- レビュースキタイの侵略者ソロプレイのレビューですスキタイ族を率いて文明国を撃破せよ!【テーマ・...約3時間前by モノアシ
- レビュー今夜はきのこ鍋キノコ鍋を食べるため、みんなでキノコ狩りに出かけます。しかし、食べられ...約3時間前by はち
- レビュートリックテイカーズ:拡張セット非対称トリテの拡張セットキャラクターが増えるため、基本セットと組み合わ...約4時間前by 烏丸
- 戦略やコツはぁって言うゲームゲームの勝利を目指すより、どれだけ面白いプレイをして笑わせるか じゃな...約5時間前by はち
- 戦略やコツゲシェンクコインが稼げそうなときはすぐにカードを取らず、何周か回しましょう。この...約5時間前by はち
- レビューはぁって言うゲーム3人から遊べるゲームです。子どもから大人まで盛り上がり、とても気に入っ...約7時間前by いちごー
- レビュートゥールームスグラフィックがキレイで、2人専用だったので購入。説明を見ながらLeve...約7時間前by いちごー
- ルール/インストCO₂:セカンドチャンスこのゲームは非常に面白いゲームではありますが、正式なルールで遊ぶとちょ...約8時間前by 山本 右近
- レビューがんめんマンこれは良く考えたなぁ、ってゲームです。懐かしき福笑いにしっかりとしたゲ...約11時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューフロッサム・ファイト荷造りは計画的に。手札を減らすゲームです。複数列を候補にしながら手札を...約12時間前by おつくり
- レビューコンコルディア:バレアリカ&キュプロスこの拡張により「魚市場」の要素が追加されます長官の効果が変更され 「指...約14時間前by ハルバラド