- 3人~6人
- 45分前後
- 10歳~
- 2016年~
ハコオンナババさんのレビュー
館に閉じ込められた探索者達。
この館には『今』は目に見えなくとも
『確実』に『何か邪悪なモノ』が
『居る』……!
館から脱出するための道具を集め逃げ出すか
必要な何かを探し『彼女』を成仏させるか
もしくは『彼女』を倒すか。
何かをしなくては『彼女』の仲間にされてしまうだろう。
しかし何かをすれば『彼女』に遭遇してしまうかもしれない……
館の中。ハコオンナと呼ばれる存在はそこに居た。
彼女の望みは『仲間を増やすこと』。
館に入った者は例外なくお友達にしてしまえば
もう辛い思いなんてしなくていい。
彼女は今日も、侵入者達を陰から誘う。
ハコオンナちゃん、かわいくないですか?
それはさておき、ゲームとして『敵に見つからないように』と
息を潜めるものは多くとも、
『敵を見つけてしまわないように』慎重になるものは
初プレイ時、とても新鮮でした。
館のマップの配置や、アイテム配置によって
毎回多少のランダム性が出るので
何回でもスリルを楽しむことができます。
探索者達がいつまで行動できるか。
積まれるトークンが倒れてしまえば
ハコオンナの出番です。
この『実際に慎重に動き』
トークンが『音を立てて』倒れれば
ハコオンナが動き出す。
そんなプレイの流れが、実際に我々を追いかけ
陰から狙っている敵を目の当たりにした時の
緊張感をもたらしてくれるので
個人的にはこのシステムはとても好きです。
余談ですが、私がやった中で一番怖かったハコオンナは
お化け屋敷を作っている途中の休憩中。
演出用にチカチカしている照明と、
懐中電灯の明かりの中でプレイした時でした。
雰囲気だいじ。
- 619興味あり
- 1692経験あり
- 311お気に入り
- 1309持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ババさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビューコヨーテ(感想)・・・68/100外れないパーティーゲーム。ボードゲームに馴染...7分前by り
- レビューベニス・コネクション(感想)・・・55/100シンプル短期決戦カルカソンヌ。さくっと短時間...15分前by り
- レビューラブレターストーリーズ(感想)・・・53/100テーマと試みが好きなのですが、"ストーリーズ...20分前by り
- レビューラブレター 第2版(感想)・・・67/100少人数プレイだと秒速で方がつくことも多く、バ...27分前by り
- レビュースカウト:オインク版(感想)・・・66/100好きなゲーム。初期手札運によってはどう足掻い...43分前by り
- レビューナナトリドリ(感想)・・・53/100ゆるくてルールが少ないスカウト!。ビジュアル...約1時間前by り
- レビューゆくカバくるカバ理想のナショナルパークを作るシンプルなドラフトゲーム。ただし、動物の配...約6時間前by 七盤のハムさん
- レビューザ・ギャング実はテキサスホールデムって何??? だったのですが、あんまりこのゲー...約10時間前by 有我悟(あるがさとる)@GM2024秋秘教機械土B18
- レビューダイイングメッセージ 小説家の最後の文章このゲーム、ずばり、シミロ・アニマルの亜種! 違うところは、ヒントが...約10時間前by 有我悟(あるがさとる)@GM2024秋秘教機械土B18
- レビューワニャマ面白かった!良いゲームだなと。たった7種類のカードなのに、よく考えられ...約10時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースコットランドヤード🕵️『スコットランドヤード』レビュー|ロンドンを舞台に、犯人を追うスリ...約12時間前by Jampopoノブ
- レビューキャンバス🎨『キャンバス』レビュー|透明なアートカードを重ねて、わたしだけの絵を...約12時間前by Jampopoノブ